見出し画像

深刻な問題。

また、一人の偉大な人が亡くなった。
私の尊敬する人で、とてもカッコいい人。

その人との出会いは、
とある、シンポジウムで出会った、
身体障害者の女性である。

その女性は、電動車椅子で、
喋るのもゆっくりじゃないと出来ない。

だが、とても頭が良く、
聞き上手で、話し上手。
話してると、とても楽しくて、
よく遊びにでかけていた。

ある日、その女性から、
お願いがあると真面目な顔で言ってきた。

つまりだ。
障害のある男性って、性欲と言うものを、
風俗でなんとか処理してもらっていた。

だが、
その当時、女性専門の風俗はなかった。

その女性は、ふつふつと、自分の性欲を、
どう処理すればいいのかが問題として、
存在していて、どうすればいいのかが、
考えても、考えても、わからないと言う。


恋愛もそうだ、健常者と付き合いたいが、
重荷になりたくない。

でも、同じ障害者と付き合ったら、
もし何かあったら、助けられない…。

だから、今までそう言った事を、
避けてきたし、諦めてたし、知識も、
全く知らないから、悩んでいた。

それでだ、
恋愛感情なしで、抱いて欲しいと言うのだ。


おい!
オレを性欲のはけ口にすんなよ!
そう言うのは、大切な人とすれ!
オレ、そんな軽い人間ではない!

と軽く叱ったが、女性の気持ちもわかる。

困ったな…そりゃそうだよな!
こればっかりは、どうしょうもない。
体が動かないだけで、それ以外は、
中身も頭も、一般的な女性なのだ。

憧れもあるだろう。

違う身体障害者の男性が、
風俗で、いつも演技されている様で、
本当なのか、わからない。

だから、風俗嬢ではない女性と、
やってみて、どうなのか知りたいと、
悩んでいたのを思い出した。

ここ、日本はまだまだそう言うのが、
発展していない様に感じる。

話は女性に戻る。

私は、
君の意見はわかったよ。
でも、協力は出来ない…すまん。
これは、難しい問題で、軽く考えるべきでは、
ないし、もっと、もっと、大切にするべきだ。

君には、魅力があるから、もっと自信を、
持っていいぞ。
君に見合う、男性が必ず見つかるよ。

決して、恥ずかしい事じゃない。
それより、もっと発信していくべきだ。

君みたいに、悩んでいる人達はたくさんいる。

君には、それができるはずだよ!
知識だって、そこで知れるし、出会える!

そう助言しか、できなかったが、
女性は、なんだか吹っ切れていた。

そうだね!その通り!
私みたいな人はたくさんいるものね!
あなたに、話して良かった。

恥ずかしがらないで、もっと、
発信していって、交流して、
意見交換していけたら、いいな。


女性の行動力は、とても素晴らしい。
すぐに、自ら発信して、交流の場を設け、
なんと、彼氏を作ったのだ。

相手は、女性より軽度の障害がある人で、
彼女のたくましさに惚れたとのろけていた。

それから、数年後。

二人は結婚した。

そしたら、彼女が出産すると言うのだ。

なんだか、感極まって、なんで言うか、
すごく神秘的で感動して泣いて喜んだ。

産まれた子は、
とてもしっかりしてて、子どもの頃から、
両親が車椅子状態なのを、なんの迷いもなく、
手伝ったり、甘えたり、と何の変わりもない、
真っ直ぐな素直な優しい子に育っていた。

彼女が心配していた、相手も障害者だと、
苦労すると言うものは、ないのだと実感した。

数年後、彼女より、その男性の方が亡くなった。
たくさんの人達に囲まれて、励まされ、
この世から、いなくなったのだ。

彼女はなんと、子どもを3人産んでおり、
子ども達が側で彼女を見守ってくれていた。

彼女の様な考えの人はたくさんいる。

特にその親御さんだ。
子が障害者となり、自分達が先に天に召され、
取り残されたら、障害者の我が子はどうなる?

と不安な気持ちでいるのだと思う。

過保護になってしまう方もいる。
子にそういった感情は捨てなさいと言う。

でも、一人の人間なのだ。

恋愛だって、結婚だって、自由であるべきだ。

たとえ、障害があろうとも、
その感情を捨てる必要性は、
全くないと思うのである。

彼女は、そんな人達の為に、
発信し続けて、交流を続けていた。

そんな、彼女の背中を見てきた子ども達は、
彼女に似て、勇敢でたくましく、強い心を、
持って、自信に満ち溢れているのだ。

今の福祉はどうですか?

そんな、性に関してどうお考えなのでしょうか。

あの時、彼女が私にお願いしてきた事。

苦渋の選択の末に、勇気ある発言だと思う。

私は、そんな人達が、
今も悩み苦しんでいるのではと、思うのである。

話はガラリと変わります。

これは、私の勝手な思考であり、
ひねくれ者のたわごとだと、思って欲しい。

昨年、今年とオリンピックがあった。
みなさん、注目していて盛り上がって、
いた様に思える。

私はテレビを見ないが、会話が聞こえるのだ。

閉会式が終わり、
あーオリンピックも終わったな…。

なんて、声が聞こえてくると、ん?と思う。

なぜなら、パラリンピックが始まるのに、
誰もそれには、興味も持たない。
なぜ、盛り上がらないのだ?

同じ様に、パラリンピックに向けて、
頑張ってる人達がいるのにだ。
障害が、あっても、なおそれをバネに才能ある、
人達がたくさんいる。

なぜ、みんな、パラリンピックには、
興味を示さないのだ?

私は、この現象が不思議でならない。

やはり、障害者の関心のなさ加減が、
露わになる、出来事であり、それが現実。

あの、女性の様に、発信して、交流を、
持っても、多分…無理だろう。

シンポジウムなんて、名だけの偽善だった。

こればっかりは、
本当に深刻な問題である。

あの女性が亡くなったのは大きい。

とても、勇敢で真っ直ぐな人だった。


退院したら、
会いに行きたい場所が、また一つ増えた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?