見出し画像

夜間時事2021年2月19日

備忘録として、蔵書1冊を記録し、日本経済新聞の気になる記事をコメントまたは引用と共に3つあげる。

■推薦図書

アニンディヤ・ゴーシュ(2018)『Tapスマホで買ってしまう9つの理由』日経BP

Push Point
①消費者は自身のデータを積極的に開放するか,それとも閉鎖するか。広告,レコメンドに対してどう消費者は反応するか?
②インターネットは,スマートフォンは,アプリケーションは,広告は敵か味方か。この問いに対してThinkers50選出のNY大教授はどう答えを導き出したか。
③状況、場所、時間、天気、混雑度、移動履歴、露出、社会的関係、端末といった購買行動を決定づける9つの要素を説明している。

■日本経済新聞

”巨額投資の成否について王子HDは「他社にはない一貫生産の強みを生かしてきた。今後も設備の稼働を予定し、競争力はさらに高まる」と話す。海外の製紙大手は利益率の高い原紙に特化している例も多いが、王子HDは両工程を一貫して手掛けており、EC大手など納入先の仕様変更の要求にも臨機応変に応じることができるのが強みだ。”

”純利益は前の期比1.5倍の108億円、売上高は6%増の1449億円だった。電子書籍や版権収入が紙の雑誌や書籍販売を初めて上回った。紙の出版物の低迷が続くなか、デジタルが収益を補う。巣ごもり消費の影響で、「進撃の巨人」や「転生したらスライムだった件」などの電子コミックスが好調だったことが寄与した。”

”経営危機に見舞われたロイヤルHD。菊地会長は10年に社長に就任してから、成長とリスク最小化をテーマに置き、主力の「ロイヤルホスト」の店舗数を絞り込む一方、既存店の改装投資を優先し、フラッグシップとしての価値向上に努めた。そして、新たに100店を超えるような大型ブランドをつくらず、数十店舗のミドルブランドを少しずつ増やす方向にかじを切り、陳腐化を避けてきた。”コロナによる打撃を受けたのは、得意な分野での多角化をしたためではないだろうか?


この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?