見出し画像

【箸休め】ほっこり記事紹介⑥:ほっこりストレス解消法

note大学新入生の”ぬるママっくす”さんの記事を紹介します。


イライラやストレスを解消する方法は、多くクリエーターが記事として掲載していらっしゃいますが、ぬるママっくすさんの方法はとってもシンプルで分かりやすいです。


かなり不愉快な状況に陥ってしまった場合、それを独り占めにするのは決して良い考えではありません。

「ぬるママっくすさん」の記事より


不愉快な状況に陥った時の解決方法。🌱
不愉快な状況ってどんな状況なんだろうと考えてしまう。喧嘩したとき?それとも悪口を言われたとき?仲間外れにされたときなのだろうか。でも、その解決法がほっこりして和んでしまいます。



✅ 小動物と遊ぶ
✅ 紙に書き出してバラバラにする


「誤魔化す方法」と「解消させる方法」です。


確かに小動物と戯れると気分を誤魔化すことができますね。週末自宅に戻った時は子犬とじゃれ合うことが楽しみなんです。日頃のストレスを全部忘れてしまう瞬間です。ストレスを解消というより、ストレスから逃避している感覚ですね。


面白いのは「解消させる方法」です。イライラやストレスの事実を紙に全部書き出して、その後バラバラにしてしまう。なるほど、これならスッキリするかも知れないです。アウトプットすることで再認識し、バラバラにすることで視覚的にも形を無くしてしまう。う〜ん、これって実践的かも。🌱


でも、僕の場合は妻から強烈なイジメを受けていますので、もしも紙に書き出してバラバラにしても超絶リスクが高いです。痕跡を残してもしも露見した場合、間違いなく吊し上げられるかな。😓 


考えるだけで怖いです。☠️


しかしこの「書き出しバラバラ作戦」は良いアイデアだと思いましたので、僕の会社の同僚たちにもweb meetingの時に共有しました。やはり予想通り全員大笑いして受け入れていましたね。昨夜彼氏と喧嘩したと言う女性は「今から試す」と決意していました。😄



ストレスは貯めてはいけません。依頼ごとも簡単に受けないようにする方法もとても大事です。断る勇気を持ってゆるゆる過ごして参りたいものです。




最後まで読み進めて頂きありがとうございました。
引き続き、よろしくお願い申し上げます。🌱


🔍サイトマップ


🍵 私の居場所


🍌 大人の遊び場


🛩 プロフィール


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?