マガジンのカバー画像

note大学読書部

1,254
読書好きの仲間が集まり、気軽に読書の和を広げて共有する。魔法の読書効果を広げて皆で楽しみましょう。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

「異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する9」感想・ネタバレ

どんな本?作家の名前で予備知識無しで買った記憶がある。 「小説家になろう」で「進化の実」…

「花菱夫妻の退魔帖 二巻」 感想文・ネタバレ

読んだ本のタイトル#花菱夫妻の退魔帖 2巻 著者:#白川紺子 氏 あらすじ・内容前巻からのあら…

刺さる本能を増やす-鈴木祐「進化論マーケティング」Stage3

1.刺さる本能を増やす-鈴木祐「進化論マーケティング」Stage3今回で連載4回めだ。この連載は…

「続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー 6巻」感想・ネタバレ

読んだ本のタイトル続・#魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(6) 著者:#佐島勤 氏 イ…

「腐ったテレビに誰がした?~「中の人」による検証と考察~」感想・ネタバレ

どんな本?元テレビ局に勤務されてた方の内部から見たテレビ局没落の検証と考察。 腐ったと云…

「シニア右翼-日本の中高年はなぜ右傾化するのか」感想・ネタバレ

どんな本?外患誘致したと弁護士を懲戒処分しようとした余命三年の騒動。 そんな煽りに乗せら…

「転生陰陽師・賀茂一樹」感想・ネタバレ

読んだ本のタイトル#転生陰陽師・賀茂一樹~二度と地獄はご免なので、閻魔大王の神気で無双します~ 著者:#赤野用介 氏 普段、病院などで働いてる方らしいです。 イラスト:#hakusai(ハクサイ)  氏 pixivを見るに韓国の方? あらすじ・内容とある陰陽師が地獄から返り咲く無双萬屋、開店! キャラクター加茂一樹 人違いで地獄に堕ちて、閻魔大王の導きで穢れを禊するために怪異跋扈する世界に転生し、穢れに惹かれて寄ってくる怪異を祓うはずだったが、、 ただ産まれた家庭は、自

「共感」と「32個の本能」鈴木祐「進化論マーケティング」Stage2

1.「共感」と「32個の本能」鈴木祐「進化論マーケティング」Stage2 今日は、3回めの連載だ。n…

小説「盾の勇者の成り上がり 1」感想・ネタバレ

どんな本?オタクな大学生岩谷尚文は、本屋で「四聖武器書」というタイトルの本を立ち読みして…

「金属スライムを倒しまくった俺が【黒鋼の王】と呼ばれるまで ~家の庭で極小ダンジ…

どんな本? 舞台は現代。 ただし、世界中にダンジョンが出来ており。 ダンジョン探索を生業に…

「8つの本能」鈴木祐「進化論マーケティング」Stage1

1.「8つの本能」鈴木祐「進化論マーケティング」Stage1 今回で、連載2回めとなる。noteの運…

新しい発想を生む「心の迷走」!鈴木祐「運の方程式」

1.新しい発想を生む「心の迷走」!鈴木祐「運の方程式」 今回で、運の方程式も連載第7回にな…

「ヒトの欲望とは何か?」鈴木祐「進化論マーケティング」プロローグ

1.「ヒトの欲望とは何か?」鈴木祐「進化論マーケティング」プロローグ 今回から、初の試みと…

好奇心がカギ!鈴木祐「運の方程式」

1.好奇心がカギ!鈴木祐「運の方程式」運の方程式も長くなって、もう連載6回目だ。でも、今回も、この記事だけで楽しめるように書くつもり。 本当に、熟読しまくってるね。ちょっとあきれたよ(苦笑) いや、本当にいい本なので、何回も読んじゃってるんだ。おかげで、読書量が少々減ったけれど(苦笑) で、今回は、好奇心がカギという話だよね。 そうだよ。運を上げるには、間違いなく、好奇心がカギになるんだ。 2.うまくいっているふりをせよ「うまくいっているふりをせよ」って結局どういう