見出し画像

焼き鳥

材料

せせり                50g×6本
ぼんじり               6個×2本
スナズリ               5個×2本
塩・胡椒               適量

作り方

せせりを3cm程度の長さに切り揃えて串に刺し50g程度の物を6本作る。

ぼんじりは、余分な毛を抜いて骨やヘタ部分を切って取り除き、2つに分けて、6個ワンセットで串に刺し、それを2本作る。

スナズリは、二つに分けて白い部分の筋を取り除き、5個~6個刺しそれを2本作る。

それぞれに、塩・胡椒を振りかけ、魚焼きグリルで串部分にアルミ放るを乗せて中火(2/3)で6分ほど焼く。
片面焼きの場合は、3分で焼き途中裏返し、更に3分焼きます。

感想

各鶏肉を打って冷凍していた物を解凍して焼きました。
その時、鶏ももと思って2本も出していたのですが間違っていて鶏ももではなくセセリだったので、セセリが6本になりました。

串の所にアルミホイルを乗せて6分で焼いたのですが、それでも串が少し焦げて黒くなってしまいました。
前回の様に完全に炭化していたわけでは無いので一応、持つ事は出来たので焼き鳥に、対策としては上下に厚めアルミホイルを置いて焦げない様にするか、鶏肉を打つ前、事前に串を水に漬けて水分を含ませておくなどすれば、大丈夫かと思います。

そして、今回は全部、塩焼きにしました。
鶏の味がそのままで、ジューシーで歯ごたえのあるセセリと、脂身が美味しい、ぼんじり、塩とよく合うスナズリで、タレを塗らなくてもご飯とよく合い、ご飯が進みました。

サムネイル

ファイル名: DP3M2285.X3F
ファイル形式: X3F
画像サイズ: 44.3 MP (4704 x 3136 x 3)
ファイルサイズ: 52.12MB
露出モード: A-絞り優先オート
露出補正: -0.7
ISO感度: 100
ホワイトバランス: オート
カラーモード: スタンダード
フラッシュ: 非発光
シャッタースピード: 1/13 秒
絞り値: F4.5
測光モード: 評価測光
フォーカスモード: AF-S-シングルAF
焦点距離: 50mm ( 35mm換算 : 75mm)
レンズモデル: SIGMA DP3 Merrill
撮影倍率 -
記録画素数: HI
ドライブモード: セルフタイマー 10秒
ずらし量: -
ずらし範囲: -
撮影者: -
著作権者: Copyright 2012
カメラ: SIGMA DP3 Merrill 90603140
ファームウェアバージョン: 1.02.8.7091
Image Unique ID: 3030363033313430504D6A5146313741
保存されたRAW設定
露出: +0.1
コントラスト: +0.5
シャドウ: -0.4
ハイライト: +0.2
彩度: +0.4
シャープネス: +0.2
Fill Light: +0.1
白とび軽減: -
ハイライト拡張: +1.0
カラー調整: A4.0 M4.5
ノイズリダクション: 色ノイズ: 0.50
輝度ノイズ: 0.50
バンディングノイズ: 0.50
倍率色収差補正: レンズプロファイル : OFF
マニュアル : OFF
フリンジ除去 : グリーン 色相中心 : -
色相範囲 : -
適用量 : -
フリンジ除去 : マゼンタ 色相中心 : -
色相範囲 : -
適用量 : -
ゴースト色低減: -
アスペクト比: -


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?