マガジンのカバー画像

読書の時間

50
読書感想記録をまとめました。
運営しているクリエイター

#対話

【読書の時間】対話で生まれる共存とは?

【読書の時間】対話で生まれる共存とは?

題名:菌の声を聴け
著者:渡邉格・麻里子

タルマーリーというお店を営んでいるご夫婦の話。
千葉県でのパン屋さんから始まり、今は鳥取県智頭町で、パン、ビール、カフェの3つの事業を柱に展開している。野生の菌だけで発酵させるという特徴的なお店と著者のクレイジーで豊かな物語である。

▶︎感想

もう少しこの世界に浸っていたい。
それほど面白く、あっという間に読み終えた。

なぜ面白かったのかと考えてみ

もっとみる
【読書の時間】それ多数決で決めてない?

【読書の時間】それ多数決で決めてない?

題名:子どもたちに民主主義を教えよう 対立から合意を導く力を育む
著者:工藤勇一/苫野一徳

横浜創英中学・高等学校校長である工藤ゆういちさんと哲学者の苫野一徳さんが対話形式で構成されている。

▶︎感想

自分は統一化、標準化を前提とした学校生活を送ってきたんだと改めて感じた。
まじめに言われたことをやりこなすことに必死だった自分に読ませてあげたい。親となった今、我が子に少しでも伝えれるものがあ

もっとみる
【読書の時間】対話の前にやることは?

【読書の時間】対話の前にやることは?

題名:聞く技術 聞いてもらう技術
著者:東畑 開人

▶︎この本を選んだ理由

会社でのコミュニケーションに悩んでいたときに知人に紹介してもらった一冊。

▶︎感想

「聞いてもらう技術」
あまり聴き慣れない言葉である。

この本のキーワードは、

”対話の前に”

話上手は聞き上手と言われように、話の聞き方系の情報はたくさんあるが、聞いてもらう技術というのはあまりみたことがない。

聞いてもらう

もっとみる