静かの海

静かの海

最近の記事

  • 固定された記事

【重要】静かの海 主催大喜利会 運用ガイドライン

【更新履歴】 2022/12/08: 作成 2023/01/31: 観覧について追記 2023/04/17: コンテンツ名の変更, 一部感染症対策の変更 2023/06/20: 一部感染症対策の変更 ※内容は随時変更となる可能性がございます はじめに この度は 静かの海 主催大喜利会への参加を希望いただき、誠にありがとうございます。 皆様に安心かつ安全に大喜利会を楽しんでいただくため、僭越ながら運用ガイドラインを策定させていただきました。お手数おかけしますが、必ず最後まで

    • 自己紹介

      いつもお世話になっております。 こんな夜中に恐縮ですが、自己紹介をさせてください。 名前: 静かの海 (後述の楽曲に由来する) 生年月日: 極力非公開 出身: 愛知県 職業: 離職中 経歴 2022年6月21日 スプレッドシートにて初大喜利 2022年7月13日 初生大喜利 2022年8月12日 「月世界大喜利」開催 2022年11月5日 「メリヱス」開始 2023年9月30日 「名古屋大喜利大戦 名月」開催 2023年11月23日 第1回新潟大喜利カップ 準優勝 その

      • 静かの海と水煙_2

        いつもお世話になっております。静かの海です。 こちらに思いの外反響があったので所謂「家シーシャ」の話を書いてみようと思います。機材等に触れるためちょっとよくわからない部分もあるかと思いますが、「そっかぁ」くらいで大丈夫です。変なカタカナがいっぱい出てくるので。 ※ここに記載するものはあくまで「静かの海の作り方」です。シーシャには無限の可能性があるので作り方は人それぞれです。 必要なもの シーシャを作るにあたり、最低限揃えなきゃいけないものがあります。 ・パイプ(本体

        • 静かの海と水煙

          いつもお世話になっております。静かの海です。 突然ですが。 皆さんはこのようなものを見たことがありますか? これはパイプと言いまして、水煙草つまりシーシャを吸うために必要な機材です。 もしかしたら最近「なんか静かの海が載せてたなぁ」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。 実は静かの海はここ3ヶ月でシーシャに目覚め、ついには家でも作れるよう機材を揃えてしまいました。ちなみに最低でも1日1本、ネジが外れたときは5本吸うときもあります。後者は絶対真似しないでください。 とい

        • 固定された記事

        【重要】静かの海 主催大喜利会 運用ガイドライン

          期間限定の日記 vol.140 (2023/12/31)

          いつもお世話になっております。静かの海です。 夕方まで寝るなんていつも通りの生活を送っておりました。そのあとシャワーと洗濯を済ませ、バイトの最終出勤に行きました。今日でドリンクいっぱい作るのも最後か…と思っていたのですがシフト的に閉店作業要員となってしまい、特にお客さんと接することもないまま退職しました。制服返しにいかないとなぁ。 お友達の予定が空いてたので、今忘年会をしています。お互い私生活でいろいろあったので「大変だったねぇ」なんて言い合いながらお酒を飲んでます。私は

          期間限定の日記 vol.140 (2023/12/31)

          期間限定の日記 vol.139 (2023/12/30)

          いつもお世話になっております。静かの海です。 フニャダキシンさんの組手にお邪魔してきました。 映像がいずれ出ると思うのでしがみ等はなしにします。 フニャダさんは今年ご一緒する機会が何度かあって、正統派な思考と個性溢れる絵回答の印象が強く残っていました。あと心地よい声のトーン。いいですよね。あれ。 あとはご本人も仰っていましたが自分が主催したスプシの初心者会にも来てくださって、そこから他のスプシにも参加するようになった…というのは個人的にものすごく嬉しかったです。 本戦と

          期間限定の日記 vol.139 (2023/12/30)

          期間限定の日記 vol.138 (2023/12/29)

          いつもお世話になっております。静かの海です。 起きたら喉が痛くて、年末に風邪かぁ…となりました。タイミングが悪すぎる。咳は出てないのでまだ軽いほうなのかもしれません。 先延ばしにしてた通院を済ませ、名古屋での大喜利納めに向かいました。日比野さん初主催ということでどんな会になるかと若干ハラハラしながら扉を開けたら早速下ネタお題で帰りそうになりました。 奇題ばかりかと思えばいきなりストレートなお題が出てきて緩急に振り回されつつも、最後まで面白い企画ばかりで大満足でした。でもネ

          期間限定の日記 vol.138 (2023/12/29)

          期間限定の日記 vol.137 (2023/12/27-28)

          いつもお世話になっております。静かの海です。 元派遣先から私物を回収してきました。新卒で入った会社よりも数が少なくて、あぁやっぱりデスクはシンプルなほうがいいよなぁと思いました。コーディネーターさんから最後にクッキーを受け取ってしまい、本当に優しい方と出会えたんだと感じました。 新しい職場探しもスタートしてます。家から10分くらいのところでの事務職に応募し、年始に早速面接となりました。可能ならここで決めてしまいたいのですが、果たしてどうなることか… ここ数日眠気がすごいし

          期間限定の日記 vol.137 (2023/12/27-28)

          期間限定の日記 vol.136 (2023/12/18-26)

          いつもお世話になっております。静かの海です。 突然ですが。 年内を以て現在の派遣先との契約を終了することになりました。 これにはいろんな理由があるんですが、いちばんの要因は「通えない」というところにありました。始業時間, 通勤手段, 距離………本当に情けないですがここがかなりネックになってしんどくなってしまいました。たった2-3週間、しかも毎日行けた週もなく終わるだなんて思っておらず自分でも「ここまでダメになったんだ」と落胆しています。 これからについてです。 幸いにも1

          期間限定の日記 vol.136 (2023/12/18-26)

          期間限定の日記 vol.135 (2023/12/10-17)

          いつもお世話になっております。静かの海です。 長期間更新しておらずすみません。今回は日付を書かず、ざっくりした内容を。 初出勤後、仕事に行けない日がありました。火曜の夜、帰宅してから大喜利に関する漠然とした不安が襲ってきてしまい、眠れなくなりました。その結果起きることすら困難になり水木とお休みをいただきました。それで「今後どうしようか」「申し訳なさすぎる」ということを行きつけのシーシャ屋さんでいろんな人に話を聞いてもらい、とりあえず"起きれたらラッキー"くらいの精神でしばら

          期間限定の日記 vol.135 (2023/12/10-17)

          期間限定の日記 vol.134 (2023/12/09)

          いつもお世話になっております。静かの海です。 今日は昼から予定があって外に出てました。 日に日に寒くなってきて服選びが難しい…… 先日買ったものはまだ開けてないし、オフィス用ゆえにシーシャの煙を安易に浴びちゃうといろいろ面倒なので数少ない冬服をあれこれ引っ張り出して過ごしています。 「その大喜利は、四季を巡る」のチャンピオン大会に参加させていただきました。最初D-6さんからDMいただいたときは、正直出るか悩みました。自分は優勝経験者とはいえかなり偶然が重なって生み出された

          期間限定の日記 vol.134 (2023/12/09)

          期間限定の日記 vol.133 (2023/12/08)

          いつもお世話になっております。静かの海です。 今日はバイト…のはずだったのですが、昨晩からまた胃痛がひどくお休みをいただきました(現在は落ち着いています)。もうすぐ平日のお仕事も始まるので、市販薬等でしばらく様子を見ようと思います。 動画編集が無事終わりました。参加者の皆さんにおかれましては公開をかなりお待たせする形となり申し訳ありませんでした……… 今回久しぶりにPremier Proを触って、学生時代の感覚をなんとか取り戻そうとやってみましたがいかがでしょうか。見やす

          期間限定の日記 vol.133 (2023/12/08)

          期間限定の日記 vol.132 (2023/12/06-07)

          いつもお世話になっております。静かの海です。 2023/12/06 朝バイトに入り、新商品(情報解禁済です)を試作しました。そのせいか残り2時間くらいずっと背中が寒くて凍死しそうでした。真冬のフローズン、危険。 2023/12/07 最後の平日休み。午前中に宅配でオフィスカジュアル用のお洋服を受け取り二度寝。昼に目が覚めてスマホを見ると、カラオケのフリータイムが予約されていて既に入室可能との通知が来てました。完全にキャンセルし忘れたやつです。急いで着替えて歌いに行きま

          期間限定の日記 vol.132 (2023/12/06-07)

          期間限定の日記vol.131 (2023/12/05)

          いつもお世話になっております。静かの海です。 珍しくバイトが3.5時間と普段より短かったので、いつもより気が楽でした。とはいえ人が全然来なかったので暇すぎて逆に疲れてしまいましたが… 集中力の関係から3-4時間で一旦区切りを入れないとしんどくなりがちなのでバイトも基本的にはそのくらいの短時間で入ってます。フルタイムも全然苦ではないのですがどうしても無の時間が大きくなるほど厳しくなるのであんまり入れてません。 ここ最近疲れ目がひどくて。連日ホットアイマスクをして寝ています。

          期間限定の日記vol.131 (2023/12/05)

          期間限定の日記 vol.130 (2023/12/04)

          いつもお世話になっております。静かの海です。 ここ数日間の疲労が一気に押し寄せ、昼までぐっすり寝てしまいました。ごはんを済ませたあとも眠気が収まらず、そのまま夜になってしまいました。流石にやりすぎたと思いつつ洗濯やお風呂を済ませたりコンビニで料金の支払いをしたり…そして先ほど動画の編集を4本片付けたところです。 言ってしまえば今週がフリーターとして過ごす最後の時間になるのでのんびり過ごしたいところなんですが、今日〜再来週にかけて配信やメリヱスの準備, スプシ等が見事に詰め込

          期間限定の日記 vol.130 (2023/12/04)

          期間限定の日記 vol.129 (2023/12/02-03)

          いつもお世話になっております。静かの海です。 2023/12/02 チェックアウト後、前回行ってめちゃくちゃ美味しかった紅茶屋さんに行ってきました。 おなかを満たしてから電車に乗り、T-OST会場へ。 前回よりいい結果を残せたとはいえかなり悔しいです。敗者復活次点だったのは宮崎以来で、遠征すると2番手になる呪いでもあるのかと思い始めました。休憩中や終演後に褒めていただけたのは素直に嬉しかったです。あれくらいの回答をキープできるようまた頑張ります。 不運は重なるもので自

          期間限定の日記 vol.129 (2023/12/02-03)