見出し画像

内向的、外向的。適性刺激

ここの記事の図は解りやすいと思いました。


MBTIのIとEであるけど、内向型がINTP的で外向型がESFJ的に書かれていますね。


受容量が少ないは繊細とも言え、プラス面としては些細なおかしさにも気付きやすくなるのでは?格闘技であればそれがカウンターセンスなどにも繋がっていく。


僕は少人数や些細な事で満足しやすいです。
好奇心探究心で外向的になりつつも、大きな問題を直接解決しようとしたら多くの人達との関わりが肝要になるけど、気質的にはあまり向いておらずストレス過多で不快となりやすい。
ジェットコースターは苦手、小学校高学年の時に同級生と行った西武園で魔法の絨毯に初めて絶叫系に乗ったけど感覚が受け付けず無理無理って気持ちで目を瞑って早く終わってと耐えていた。デートでディズニーランドのスプラッシュ・マウンテン程度でも途中少し急斜でダメと感じて女性に手を繋いでもらっていた 笑。自転車で後ろに乗るのも苦手で、自分で運転して高速は大丈夫だったから、信頼出来ない他人が運転するものが苦手なのかも?とも。
ギャンブルは好奇心で少ししてみた事がある、不安感も影響していたか?タバコは日常的に、酒は思考や感情が溢れ出すと鎮静の為に。


ピッタリ合う妻と二人が一番幸福度が高いですね。


サポートよろしくにゃ(=^・▽・^)人(^・▽・^=)