見出し画像

【2023年2月号】活動レポート~鼻が詰まっては戦は出来ぬ~

どーも、しぶちょーです。

まずは簡単に自己紹介をします。 私は普段は機械メーカに勤務して製品開発の仕事をしている技術者です。あまり日常には馴染みがないですが、「工作機械」と呼ばれる産業機械を設計しています。その傍ら、Twitter(@sibucho_labo)やブログで“ものづくりに関する情報発信“を行っています。

活動レポートと題して、ブログやTwitterでの情報発信活動のレポートを毎月書くことにしています。この活動レポートを書き始めることにしたキッカケは、同じく技術ブロガーであるリヴィさん(@rivi_h30)が始めた「製造業仲間たちの活動レポート」という取り組みです。詳しくは下記の記事をご覧ください。

私の活動レポートに関しては下記のマガジンまとめてありますので、気が向いたら読んでみてください。

それでは、今年最初の2月の活動レポート・・・スタート!!

お知らせ:この記事は、音声でも聞くことが出来ます。

鼻が詰まっては戦は出来ぬ

花粉、やばいね。本当は昨年の年末に、粘膜を焼く手術を受けようかと思ってたんだけどすっかり忘れていました。人間の重要な生理現象である呼吸を半分塞がれて、パワーも半減気味です。アレグラをフリスク感覚で飲用して乗り切ります。

ブログ

・執筆開始:2年11ヶ月目
・新規記事:0記事
・既存記事の修正:2記事
・トータル公開記事数:96記事
・月間PV数:39,136PV/月 (前月比-11,514) 

今月の新規記事は0件でした・・・オーマイガー。そして、PV数が大幅に落ちました。私のブログは基本的にSEOノーガード戦法で全く対策をしていないので、記事を書かないとPV数が落ちてしまうのです。webライターとしての仕事や雑誌記事の寄稿など、自ブログ以外の仕事が多くて自分の発信が若干手薄でした、まあ嬉しい悲鳴なんですがー。

しかし、このままではこりゃまずいので、3月はちゃんと自分のブログを書かねば!!ちなみに3月でブログ3周年です。

ちなみにブログ記事は書かずとも、久しぶりに活動レポート以外のnote記事を書きました。

ブログに書くほどのことではないけど、発信したい小ネタって結構あるのでそういう時にnoteって便利ですね。

Twitter

・フォロワー12751 (+822)


今月もフォロワーが800人以上増えました、ありがとうございます!!今月伸びたツイートはこちらです。

上記2つは過去にツイートしてエンゲージメントが高かった内容のリサイクルです。自分では「リメイクツイート」と呼んでる手法です。最近、これに頼りっぱなしで新しいネタをサボりがち・・・・リメイクネタはそろそろ尽きるし新ネタ製作に取り掛からねば!!

Podcast

・配信開始:3ヶ月目
・新規配信:4件
・総配信数:17件
・累計再生数:1432回 (+452)

今月は下記の4本のラジオを投稿しました。

今月もサボらずに1週間に1本のペースでポッドチャストの更新ができました。更に喜ばしいことに、少しずつ聞いてくださる人も増えていっています。本当にありがとうございます!!

伸びが悪ければ今月から週2更新にしようかなーと思ったんですが、今のところは好感触なので3月は週一ペースを保ちながら好まれるコンテンツの傾向を掴んでいこうと思います。ちなみに、今のところのトップ5はこんな感じ!!

1位 残業はなぜ減らないのか?
2位 JIMTOF2022はココを見ろ!!
3位 すごいぞ!!日本の工作機械業界
4位 JIMTOF2022を振り返ろう!!
5位 素晴らしきかな、3Dプリンタの世界!!

JIMTOFが2つランクイン。まあ、ブログ記事でもそうなんだけど、展示会系は定番で強いよね。あと、残業とか「働き方」系のコンテンツも人気。展示会はしばらくないけど、キャリア系の話はちょっと増やしていこうか考え中。あと、ランクインはしてないけどH3ロケットの話は結構すぐに伸びたよ。やっぱりラジオは時事ネタとの相性が良いかも。そういう視点でコンテンツを作るのもありだね。

皆さん引き続き、応援よろしくお願いします!!

Spotify,google podcast,amazon audibleなどの媒体でも聞くことができますので、お好きな媒体でどうぞ!

交流記

今月は、おっきーさん(@FAcraft_CEO)とお食事に行かせていただきました。

おっきーさんは、FAcraftという会社を立ち上げてFA現場の職人のマッチングサービスを作ろうとしている方です。私よりもだいぶ若いのに、FA業界の大きな課題に立ち向かおうとするその姿・・・・本当に立派だと思います。全国を休む間もなくエネルギッシュに飛び回っているので、身体を壊さないかだけが心配ですが・・・私にできることがあれば、可能な限り協力して微力ながらサポートしていけたらと思います!!今後ともよろしくお願いします!!

今月は更に、リヴィさん(@rivi_h30)のYoutubeLiveにゲストでお招きいただきました。

ほぼほぼ、行き当たりばったりでしたが4時間もぶっ続けで喋ってしまいました。話題も尽きることなく、あっという間の4時間でした。マジで楽しかった。生配信ってのも、なかなか良いもんだ。リヴィさんには、私のものづくりnoラジオにもゲストで出てもらうようにお願いしているので、またラジオの方でもコラボできるはず!!よろしくです!!

CDLE名古屋さんに紹介いただきました

CDLEは、Community of Deep Learning Evangelistsの略で日本ディープラーニング協会が運営する日本最大のAIコミュニティです。G検定やE資格といったAIの資格に合格しないと参加することができません。私は昨年、G検定に合格してこのCDLEに参加しました。CDLEの中にも更にグループがあって、私はCDLE名古屋に参加しています。その中で、私の発信活動を紹介していただけました!!ぶっちゃけ、AI関連記事ってそんなに書いてなくて申し訳ないんですが・・・非常にありがたい限りです。このコミュニティでは、AI関連の情報に特化して収集できるため、かなり有意義です。今年のテーマはAIをガチることなので、CDLEのコミュニティでも活動していきたいと思います!

告知!!

3月26日発売の日刊工業新聞社『機械技術4月号 特大号』の記事を執筆しました。テーマは「新人必見!機械加工現場の素朴な疑問」です。合計40ページ近く書きました、というかまだ現在進行形で原稿確認してます(笑)

是非とも、是非とも、是非とも・・・

お買い求めいただければと思います。芝浦工業大学の澤先生との共同執筆で70項目近い加工現場の技術用語をわかりやすく解説してあります。加工現場とありますが、設計者でも知っておくべき加工の話も多いですよ!!

これで評判がよければ、連載の話にこぎつけれないか・・・と勝手に画策してますので、皆さんご協力してくださいね。また発売が近くなりましたら、狂ったように告知します!!

もうひとつ、告知です。

本出します!!

Kindleの自費出版とかではなく、出版社から出る製本された紙の技術本です。お店に売ってる奴ね!!詳しい内容はまだ言えず、出版されるのもおそらく来年になると思いますが、今年1年かけて頑張って執筆していきます。ブログ書き出して3年になりますが、まさか自分で本を書くことになろうとは・・・ブログを始めた当時は思いもしませんでした。今年は忙しくなるね!!詳細は適時、告知させていただきます!!

その他

参加していた名古屋市の新規事業創造プログラムがセミナーが終了しました。本当に色々な方との出会いがあって、楽しかったです。プログラムが終わった後も活動したプロジェクトは継続して進んでいきますので、個人として参画させていただくことになってます。これも、発信活動に繋げていけたらいいな!

3月は技術士二次試験の合格発表があります。3月10日が運命の日!!ソワソワするね、次回の活動レポートで良い報告ができるかどうか・・・まあ、いまから出来ることはないんだけど、天命を待つのみ!!

来月からKaggleを本格的に始めようと思います。活動レポートで、ちゃんと進捗報告することによって成果を見える化してきます。とりあえず、本は買った!!

ありがたいことに3月もやることいっぱい、頑張ります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?