見出し画像

空に名前を

写真家ひとりひとりに、それぞれの思想があるように、

自分にも、ポリシーというか、撮り方のスタイルがある。


まず、僕の場合は、撮影の舞台、ロケ地をどこにするのかにとても重きを置く。

基本的に、一度撮影で使った場所は、二度と使わない。

最初で最期の場所だからこそ、場所に対する思いは人一倍強いように思う。


だからか、その思いが届くのか、

その場所で、毎回、最高と思われる天候に恵まれる。

画像3

最高の天候というのは、必ずしも晴れではない。

曇りもあるし、小雨も、強風も含まれる。


さらに、僕の撮影では、ほとんどポージングの指示をしない。

基本、モデルさん任せ。

普段のレッスンで、ポージングを習っているモデルさんたちにも、

ポージングはしなくていいから、と言ってしまうほど笑

画像5

画像6

ただ、撮影しながら、どうやったら最もその人らしさが出るか、

会話を通して「場の空気を作る」ことには、こだわる。


もしかしたら、昔、学んだNLPの傾聴スキルが役に立っているのかもしれない。


これまで、女優、モデル、タレント、経営者など色々な方を撮ってきたが

そのスタイルはいつだってあまり変わらない。


画像3

画像3


その日の撮影は、千葉県の銚子だった。

関東付近では最も東に位置する場所だ。


撮影が夕方に差し掛かった時、それまでの晴天が嘘だったかのように

湿り気を帯びた、黒く、重たい雲が西から押し寄せていた。


遠く、うっすらと雷の音が聞こえる。

そういえば、日本語には夕轟(ゆうとどろき)という素敵な言葉があったな、

なんて思いながら、シャッターを切っていく。



画像6


この日の空も、これまでの人生で見たことがない景色だった。


雲がいくつもの多層構造をつくり、流れていく。


もし、この国の文化に、その日の空に名前をつける風習があったのなら、

僕は一体どんな名前をつけただろうか。



+model    hina

+photo    Shusaku Kumabe

=====================================

2020年4月、今さらですが、Instaはじめました。

=====================================





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?