心を健康に保つ理由
皆さんの心は今健康でしょうか?
私は先週、心に余裕がありませんでした。
それは、会社の昇格試験で論文を書いていたからです。
会社の論文というのは
担当業務から問題点ー課題ー施策を論じて、
提案するといったものです。
何がそんなに苦しかったかというと
論文資料の作成が終わらないことです。
作成したものを上司にレビューしてもらい
指摘された箇所を修正するといった作業なのですが、
この指摘が終わらないです。
7月頭から論文の準備をして
計8回上司にレビューしてもらいました。
私はここで論じる施策は
これからの自分のテーマになるものだと思い
真剣に向き合ったので、
みんなの倍はレビューしてもらったと思います。
先週は毎日のようにレビューしてもらっていたので
心が結構苦しかったんだと思います。
この心が健康ではない状態の時に
どんなことが起こっていたのか
どうやって立ち直ったのか
自分の中では貴重な経験だったのでシェアします。
論文のことばかり考えてしまう
1日中論文のことを考えていました。
朝起きたとき
ご飯を食べているとき
別の業務しているときも
考えていました。
夢にまで出てきました。
論文に頭と心が支配されている感じでした。
指摘されて個所をどうんな風に直そうかな
パワーポイントで相手伝えるためにはどうしようか
発表まで時間がないな
今日ある程度上司にOKもらわないと
期限までに間に合わないな
といった内容が頭の中をぐるぐるしていました。
早起きができない
私は朝4時に起きて
読書やnoteを書くことを
習慣にしているのですが
この時期はできていなかったです。
4時に目が覚めても
2度寝してしまうことが多かったです。
7時に出社していたのですが、
6時30分までは寝ていました。
論文のことを考えたくない自分がいて
現実から逃げるための
行為だったんだと思っています。
体は寝ることしかないと
思っていたんでしょう笑
心が健康ではないとできていたことができなくなる
このように心の健康を保っていないと
普段当たり前にできていたことが
できなくなってしまいます。
この時期の私の心は
健康ではなく
「無価値感」「無気力感」
に襲われていました。
この感情に到達する前に
対処する必要があります。
自分の気分が上がる好きなことをする
ネガティブにばかり考えていると
将来に向けた積み重ねができなくなってきます。
どんなに忙しくても
自分の気分が上がる好きなことを実施すること
がおすすめです。
私で言うと
ゴルフの練習をする
歌を歌う
といったことです。
ゴルフの練習は
論文のことを考えずに済みました。
また、体を動かすことで
気分がスッキリしました。
歌を歌うことは
すごくよかったです。
不思議なくらい心が晴れました。
音楽の力は偉大です。
他に例を挙げると
コーヒーを飲むや
ランニングをする
風呂に入る
とかあると思います。
心が健康でなくなってきたときは
まず、気分を上げるために好きなことをしてください。
P.S
朝の時間を有効活用する
習慣化グループ作ろうと思っています。
朝早く起きて何かしたいけど、なかなかできない
という方にお勧めです。
興味ある方はメッセージください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?