見出し画像

イラストレーター法人化日記(5) 法人に成った

前回、会社設立freeeで作成依頼をした電子定款。専門家のチェックを経て、本店所在地や事業内容の書き方などを調整。その後6日ほどで完成。

ネットで手続きができるのはここまで。これより先は役所へ直接足を運ばなくてはなりません。ということで、ぎゅぎゅっとまとめて本日、小一時間で終わらせて来ました〜!


1. 公証役場で認証の手続き

会社を設立する管轄区域にある最寄りの公証役場へ。いきなり訪ねてはいけません。事前に電話予約をして日時を決めてから行きます。

公証役場一覧ページ
http://www.koshonin.gr.jp/list

持ち物
・専門家の電子署名済み定款(プリントしたもの)
・専門家の委任状
・現金 約 52,000円(定款認証代金)
・公証役場に行く人の本人確認書類
・新しいCD-R(定款の電子データの受け取り用)
・発起人の印鑑証明書(発行から3ヶ月以内)
・発起人の個人実印(当日の修正がある場合に必要)

CD-R(!)が手元になくて、さらに近所のどこにも売ってなくて困りました。結局Amazonで10枚入を注文する羽目に。。。最近、使わないもんな…

提出物を確認してもらい、15分程で終了。


2. 出資金を入金

定款作成時に決めた出資金を、発起人1人の個人口座に、発起人それぞれの名義の口座から入金します。つまり、ぼくが自分の口座から口座にお金を移動させるということです。

注意点
・残高に関わらず改めて入金作業を行わないと資本金として認められない。
・公証役場で認証済の定款を受け取った日以降の入金でないといけない※
(※株式会社の場合)

その作業が終われば、入金を証明するコピーをとります。

「振込の入出金額や振込人と日付」「口座名義」「銀行名や支店、口座番号」が分かるものが設立時に必要とのことで、ネットバンクの明細か、通帳のコピーをプリントでよいとのこと。


3. 登記書類を持って法務局へ

専門家が定款といっしょに用意してくれた登記書類をプリントして、管轄の法務局へ向かいます。

持ち物
・公証役場で受け取った定款の謄本
・印鑑証明書
・資本金入金証明のコピー
・登記書類 
・現金:登録免許税(株式会社:15万円、合同会社:6万円)
・会社印と発起人の実印(修正や押印漏れがある場合に必要)

その場で15万円分の収入印紙を購入し、提出書類に添付。5分で終了。

無事に受付が終われば、窓口で登記が完了する予定日を確認します。その日まで登記事項証明書は受け取れないので、しばし待たなくてはなりません…!すぐにでも動き出したいところですが、歯がゆい。


メモ:登記の完了状況を確認したい場合
登記が完了するまでは2週間程度かかる場合があります。また、登記が問題なく完了した場合でも、法務局からは通知がされません。
登記が完了すると[国税庁 法人番号公表サイト]に会社名が掲載されますので下記のサイトで確認ができるとのこと

国税庁 法人番号公表サイト
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/


以上、思っていた数倍はあっさりと手続きが完了しました!

これでいよいよ法人としてスタートすることができます!ホッと一息つきたいところですが、いやいや、ここからが本番。保険や年金、税務署や銀行、まだまだやらねばならない手続きが山積みです。

順を追って片付けて行こうと思いますが、ひとりでは心もとないので、お世話になっている税理士さんに力を貸してもらいながら進めて行きます…!


オイ、会社名どうなった

あ!そうそう、大切なことをお伝えし忘れていました。
会社名は「株式会社ひととえ」にしました!

会社名2

ひと」は人、「」には3つ意味がありまして、ご覧のとおりです。

会社名1

ぼくの人生において、いつもそばにはがいて、があります。絵を描くことを通じて人と出い、そしてみを受け、また与える…


まじめか!!

とフルスイングでツッコんでいただければ幸いです。

言葉の持つ意味と、音にした時のシンプルさ、また、同じ名前の会社は国内にない、この3点が決め手となりました。

ちなみに最終候補は複数あって、妻に見せた中では「一番無い案」と思われていた名前だったようです。あとからそう言われたけど、気にしない!(涙目)じきに慣れる!はず!

そんな想いを込めた会社をこれから大切に育てて行きたいと思いますので、どうかあたたかく見守ってください。よろしくおねがいいたします。


中身スカスカだけど早速サイトも作りました(制作時間1時間)
https://hitotoe.net/



以上、お読みいただきありがとうございました。次回からは法人化後のお話を書いていきたいと思います。おそらく前半は面倒くさい手続きや、失敗話が中心になりそうな…。詳しくはまた、こちらでご報告します!



記録はマガジンにまとめていますので、よろしければフォローをおねがいいたします↓




サポートはもちろんありがたいです!が、それよりもこの投稿をシェアしていただいたり、ご意見やご感想をいただけるのがより嬉しかったりします!