ほりしゅん

自分のことや、関わったことについて書いていく。 自分のことをより知ってもらうためのNo…

ほりしゅん

自分のことや、関わったことについて書いていく。 自分のことをより知ってもらうためのNote作り。

最近の記事

院卒の就活生が即戦力と言われる理由。修士論文というプロジェクト

こんにちはーーー!!! 先日修士論文をなんとか書き終え、春から社会人になる予定のほりしゅんです。 論文を書き終え、卒業を控えるこの間に、大学院で何をしたかについて記録しておきたいと思います。 大学院でのある講義で先生に言われたことがあります。 「論文はプロジェクトだよ」 はじめは、どういうことか理解できずにいましたが、論文を書く過程でそのことをすごく感じるようになりました。と同時に、院卒の就活生が即戦力と言われる理由もここにあるのかなと思いました。 そして、それは研

    • 成長から「脱成長」へ・・・

      こんにちは。 最近読んだ本で興味深いものがあったので、紹介させていただきます! 紹介させていただくのはマルクス主義を専門にする経済思想・社会思想研究者である斎藤幸平さんによる著書、『人新世の「資本論」』です。 みなさんは「脱成長」という概念を知っているでしょうか? これまで経済成長をすることが「良い」とされ、経済の成長によって国民の生活がより豊かになることが目指されました。しかし、現在ではその成長による恩恵を受けていると感じる国民は少なくなり、豊かさを感じられない人は

      • 衝撃のインディペンデント映画の世界

        みなさん、こんにちは! 関西在住の大学院生ほりしゅんです。 先日大阪のあるカフェにて開催された鈴木勉さんの著書『インディペンデント映画の逆襲ーフィリピン映画と自画像の構築』発売記念イベントに行ってきました!インディペンデント映画というと、皆さんはどのようなイメージを思いますか?日本では自主映画、インディーズ映画などと呼ばれることが多く、最近では2017年に『カメラを止めるな!』が上映され、ヒットしたことが記憶に新しいかと思いますが、それでもまだインディペンデント映画と言わ

        • 第1回思考経路の冒険

          大学から大学院に進学し、社会について、世界について様々な学問領域や考え方に触れてきました。本記事ではその中で私が考えてきたこと、そして私が思う理想の社会についてざっくばらんに書いていきたいと思います。(話が抽象的になりすぎる部分があると思いますが、ご了承ください。)社会や理想といった概念、言葉の意味については論争的であると思いますが、ここではざっくりと社会を日本社会として考えていきます。また理想は、人によって意味するところが異なってきますが、私はこれから社会人になることから、

        院卒の就活生が即戦力と言われる理由。修士論文というプロジェクト