見出し画像

私の世界 9

こんにちは! しゅなもんです!

やっとー!!!
久しぶりの映画!!!

今は本当に沢山の情報媒体があって、

Twitterだったり、Instagramだったり、

スマホをいじっているだけで1日おわれるくらいの

情報量が溢れている世の中だと、

見なくてもいいものを見てしまう事もあると思います。

現代は疲れやすい世の中だと思います。

また皆さんはお仕事をしている方が多いと思います。

仕事も現代社会は沢山のお仕事がありますよね、

ですが、仕事だけが人生の全てではないと思うんです。

私達の人生の本業、人生でやらなくてはいけない事

とは、一体なんなんでしょうか。

今回私が紹介する映画は人生での私達の仕事を
教えてくれる作品です。

「イエスタデイ」

こちらのお話をカンタンにまとめますと

売れないシンガーソングライター、ジャック(ヒメーシュ・パテル)は、“音楽で売れる”という夢をすっぱり諦めることにした。その瞬間、世界中が12秒間、停電する。余波を受け交通事故にあってしまったジャックが目を覚ますと、そこは史上最も有名な英バンド、ビートルズが存在しない世界になっていて、家族や友人の前でビートルズの歌を披露していくうちにどんどんジャックは有名になっていき、、、とういうかなりぶっ飛んでいる作品です。

「予告編」

この作品は誰もが1度は持つ妄想や夢を全力で表現した映画となっています。

ビートルズは誰もが知っている本当に有名なバンドです。

その人達が存在しない世界。想像もつかないですよね。

ジャックはビートルズの歌の力を使い着々と


有名になっていくのですが、

何かを得るという事は
何かを失う。

という事にもなります。ずっと傍にいてくれた

幼なじみで親友のエリーとも次第には離れ

地元も離れ、ライブの為に世界各地を周り、、

確かにジャックの名を世界中には広められているのですが、

大好きな人達と同じ時を同じ場所で過ごせない。

これがジャックにとって本当に幸せな事なのでしょうか

ましてや、ビートルズの他の人の曲を

自分の曲のように歌うという事もジャックに

とってはかなりのストレスだと思います。

この映画をみて、有名になる、色んな方に自分の名前を

知ってもらうという事は何かを失う。

事でもあるのではないかと私は思います。

皆さん、それぞれ人生の中でやりたい事、
夢、目標があると思います。

私も沢山の方に自分の顔と名前を知ってもらう事が

目標です。その為にはやらなくてはいけない事が

沢山あると思います。失う物もあるでしょう。

しかし、根本的に私達の人生単位での

やらなくてはいけない事は他にあると思います。

それは

「幸せであること」

だとこの映画を見て改めて気づきました。

どんなに大きなステージで歌ったり有名な

テレビ番組に出演しても、自分自身が幸せでないと

意味が無いと思うんです。

幸せって言うとちょっとハードルが高いきがしますよね😵‍💫😵‍💫

自分の人生にしっかり納得していること!

自分の気持ちで、意思で決めることが絶対に大事です。人の気持ちは科学的には証明できない非合理的な事ばかりですが自分の決めたことにきちんと、納得して行くことなにより必要な事だと思います。

どんな仕事をしていても私たちの本業は
幸せでいることなんです。

自分が幸せでないと例えずっと叶えたかった夢を

叶えても意味がありません。

沢山の情報がある中で疲れてしまう事も沢山

あると思います。疲れた時には無理をせずに

休んでください。疲れてそのまま辞めてしまうのでは

なく、1度休んで少しずつでもいいので

一緒に進みましょう。1歩ずつ、、

成功が全てになりつつあるこの世界
まずは自分自身を
大切にしてあげてください。
私たちは
幸せになるために
この世界にいます。

この作品があなたの
幸せに繋がりますように。


今回も最後まで読んでくださり
ありがとうございます!

イエスタデイは久しぶりに
私にとって何回も見たいなって
思える映画でした!

この作品を機に沢山のビートルズの曲を
知れたので沢山聞いてみようと思います!

今日もあなたにとって素敵な
一日になりますように!

それでは
次の素敵な世界で
お会いしましょう。




この記事が参加している募集

#週末プロジェクト

4,745件

#仕事について話そう

110,083件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?