Grit やり抜く力

P39
ダーウィンの言葉
私は常々愚か者でない限り、人間の知的能力に対した差はない、差があるのは熱意と努力だけだと主張してきた。もっとも重要なのはその二つだと私は考えている。

P87
今日、あるいは今年中に何かを成し遂げたいかという事ではない。あなたは人生で何をしたいのか。やり抜く力の用語で言えば、あなたの「情熱」は何かという事。

P94
1.仕事の目標を25個、紙に書きだす。
2.自分にとって何が重要かよく考え、もっとも重要な5つの目標に〇をつける。
3.〇をつけなかった20個の目標を目に焼き付ける。そして、それらの目標には今後絶対に関わらないようにする。なぜなら気が散るからだ。
4.選んだ5つの目標は、共通の目的にどれくらい貢献するかと考える。

具体的な個々の目標をひとつに束ねるもの、全ての目標を貫く目的が必要なのだ。
つまり、下位の目標はどれも目的を達成するための手段だ。つまり、もっと重要な目標を達成するための手段に過ぎない。

P113
知能のレベルは最高でなくても、最大限の粘り強さを発揮して努力する人は、知能のレベルが最高でに高くてもあまり粘り強く努力しない人より、はるかに偉大な功績を収める。

P132
やり抜く力を強化するステップ
<興味>
自分のやっていることを心から楽しんでこそ情熱が生まれる。

<練習>
粘り強さの一つの表れは、きのうよりも上手になるようにと日々の努力を怠らないことだ。だからこそ、ひとつの分野に深く興味をもったら、わき目もふらずに打ち込んで、自分の巣くるを上回る目標を設定してはそれをクリアする練習に励む必要がある。

<目的>
自分の仕事は重要だと確信してこそ、情熱が実を結ぶ。目的意識を感じないものに、興味を一生持ち続けるのは難しい。

<希望>
大小様々な挫折を経験して打ちのめされる。打ちのめされたままではやり抜く力も失われてしまうが、立ち上がればやり抜く力を発揮する事が出来る。

P140
自分の興味に合った仕事をしている人は、人生に対する全体的な満足が高い傾向にある。
人は自分のやっている仕事を面白いと感じているときの方が業績が高くなる。

P160
取り組むべき事を発見する方法
まずは好き嫌いをはっきりさせて、そこから積み上げていく。
とりあえずいいと思ったことはやってみる。
上手く行かなった場合は、取り消したってかまわない。

P170
エキスパートはこの3つ流れで練習する。
1.ある一点に絞ってストレッチ目標(高めの目標)を設定する。
2.しっかりと集中して、努力を惜しまずに、ストレッチ目標の達成を目指す。
3.改善すべき点が分かったあとは、上手く出来るまで何度も繰り返し練習する。
ストレッチ目標を達成したあとは新たなストレッチ目標を設定して弱点の克服に努める。

P193
意図的な練習とは?
明確に定義されたストレッチ目標
完全な集中と努力
速やかで有益なフィードバック
たゆまぬ反省と改善

P242
子どものころの褒められ方が一生を左右する。
ただ、ほめるだけでなく自分なりに目標をもって以前は出来なかったことをできるようにすることが大事だよと伝える必要がある。

P282
子どもに厳しい要求をしながら、支援を惜しまない育て方が最も効果的である。

P298
子どもの人生を良い方向にかえてやらなくてはなんて気負わなくていいんです。心から相手の事を思って、しっかりと見守っていれば、ちゃんとそれが伝わって、よい変化が起こります。その子の人生にいま何がおこっているのか、理解しようと努めて下さい。そして、一緒に乗り越えようよと差し伸べて下さい。

おとなも子どももやり抜く力が身に着く4つのルール
1.家族全員(パパもママも)ひとつはハードな事に調整しなければならない。
2.やめてもよい。
ただし、区切りのよい時期がくるまで辞めてはならない。嫌なことがあったからといってすぐに辞める事は出来ない。
3.ハードなことは自分で選ぶ
4.新しい事でも今やっていることでも構わないが最低でも2年は続けなければならない。(1~3がある程度整った後)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?