マガジンのカバー画像

お気に入り記事集

539
個人的に心が動かされたものや、保存(再読)したいものなどをまとめました。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

藤本タツキ『ルックバック』を読んだ〜フィクションの無力と力の話〜

ファイアパンチ、チェンソーマンで有名な藤本タツキ先生が、ほぼ単行本一冊級のページ数で出してきた最新作ルックバックが7/19公開された。 すごかった。 舞台は山形県の田舎町。狭いところで絵を褒められて自分を天才だと勘違いした女の子・藤野。彼女が四コマを連載する学級新聞に一緒に漫画を掲載することになった不登校の女の子・京本に本物の才能を見せつけられ、挫折を味わったところから始まる。 よくある劣等感の話かと思ったら、京本は藤野の四コマの大ファンで、ふたりの漫画家を目

書評『ルックバック』

▼『ルックバック』  ふとしたきっかけで自分の才能に気付くことがある。というか、自分で自分の才能を見出すことはできない。そして引き出すことは困難だ。特に幼い自分には相当に困難なことがある。  公立の小学校の時圧倒的に勉強ができた自分は、周りから全然肯定されてない気がして劣等感の塊だった。それは自分の妄想だったのかもしれないけど、評価をしてもらえないことにはやはり自己肯定をすることはできない。  私の場合は幸運にも全力で肯定してくれた小学校3年生の時の今はなき恩師のおかげで

自己紹介

画家 ゆめの Blue Mindscape Painter 1991年、1月25日生まれ 2015年から作家活動を開始。 ⬇原画販売中⬇ ⬇グッズ 販売中⬇ ⬇支援方法について⬇ ⬇支援系記事⬇ 小学生から今現在まで、どのような歩みだったかを ざっくりと書いています。 上から順にお読みくださいませ。 ⬇その他 エッセイ⬇ ⬇You Tube⬇ ⬇Instagram⬇ ⬇差し入れリスト⬇

ジャンプ+の漫画家発掘企画が超おもしろい。

ジャンプ+の漫画家発掘企画をご存知でしょうか。YouTubeのおすすめ動画に出てきて見てみたらめちゃくちゃおもしろい。動画リンクを下記に貼り付けておきますので、良かったら見てみてください。そんじょそこらのドラマや映画よりおもしろいです。 note執筆時点ではまだ第2回までしか見てません。第3回にはチェンソーマン作者の藤本タツキ先生が登場されるとのことで楽しみです。最近公開された「ルックバック」も凄かったですねぇ…。絵に狂気性があって、中毒的にハマっちゃうんだろうなぁ…。

EATALK MASKができるまで

 どうも、EATALK MASKのミムコです。  今回、ある方にアドバイスをいただき、メイキングストーリーを書いてみようと思いました。さらりと読んでいっていただけると嬉しいです。 EATALK MASKってなに? 簡単に言うと、B5サイズの紙を折って作るマスクケースです。こんなの。  知ってるよ〜、という方、ありがとうございます! ここからが誕生秘話になります。 アイデアが生まれたきっかけ このアイテムを思い付いたのは、1回目の緊急事態宣言明け。久しぶりに友人からラン

ワディさんにファンアート描いていただきました。

こんにちは、黄色ネジと申します。遊びに来ていただいてありがとうございます。タイトルにもありますが、なんとワディさんに私のキャラクターの一人である兎ちゃんを描いていただきました。ありがとうございます。 全く察知していないサプライズに元気をもらいました。 私のオリジナルキャラクターはブループラネットの三人さんになります。 左から兎ちゃん、狐ちゃん、狸ちゃんになります。三人さんの冒険イラストはマガジンにもしておりますので、よろしければご覧ください。 さてワディさんといえばW

自己紹介

はじめまして。 昨年初夏にアカウントを作り、半年が経ちました。 ここで、自己紹介と過去記事をまとめてみようと思います。 建築デザインのしごと 2005年に夫と2人で 3--lab|ミラボという個人事務所をつくりました。 約10年間、私のフリーランス活動の受け皿として 小住宅や店舗の設計に携わってきましたが 7年前の娘の誕生をきっかけに 子どもが成長した後の世界に関心が向くようになりました。 クライアントワークだけでなく、身の丈でできる実践からも、 愛着をもって育て続

noteでのルビ(ふりがな)対応の実験

お待たせしました! 蒼穹を切り裂く雷霆の如き、大胆巧妙、驚天動地の 大実験。振り仮名の実地検証を開始します!まさに舞い降りた天使。 一部の管理者アカウントを対象に、note記事に振り仮名を解禁。いざ!刮目せよ! ホットでクールなパーリィの始まりだ なぜ今までルビがなかったのか待望のルビ機能ですが、ずっと封印されしエクゾディア状態でした。 これにはいくつか理由があります。 理由1: 新エディターの開発スケジュール 以前から、現エディターはすでに新機能の開発がストップし