しゅん

【 " ありたい自分 "の見つけ方を発信 】 2児パパ | 時…

しゅん

【 " ありたい自分 "の見つけ方を発信 】 2児パパ | 時間がないパパ・ママだからこその生き方 | 『心の在り方』と『時間術』で幸せを引き寄せる | 「家族」の幸せが「自分」の幸せ | 𝕏やってます | 𝕏アカウント ☞ @2jipapa_shun |

マガジン

  • 【無料】パパママ育児共同マガジン

    • 350本

    ✅育児を頑張るパパママ ✅子育て情報を発信している皆様 ✅先生や支援者 どんな方でも無料で登録できる共有マガジンです。 「育児」「発達」「教育」「マインド」 皆さんの知恵を集約していってみませんか? 皆で支え合い、発進軸を高めていきましょう! 💡学び、共感のできる記事にはいいねを 💡ノルマなどは一切なし、書きたい時に書いていこう 💡告知などを拡げたい時に使って下さい まだ立ち上げた段階なので、皆様のご協力が必要です。一人でも多くの方と繋がれればいいなと思っています。 加入頂く折には下記のページにコメントにてご連絡をいただきますと承認させて頂きます(●´ω`●) https://note.com/takatakagogo/n/n1c6fb57a90f9?from=notice

最近の記事

#9 余白って大切

スケジュールってなかなか予定通りに進まない ・仕事のスケジュール ・旅行のスケジュール ・勉強のスケジュール 思った通りにいかない、トラブルで遅延が発生 よくありますね (そういうイレギュラーも楽しむ人もいますが) 気をつけてほしいのは・・・ 1つの予定が狂うと、次の予定もずらすこととなり ストレスが溜まっていく 焦り、イライラを感る ↓ 注意力・集中力が低下 ↓ ミスが発生! こんな最悪な負のループ強烈すぎません? 予定通りに進むスケジュールを立てるために・・・

    • #8 朝活で人生変わった

      しゅんです! 今回は【朝活】について タイトルで"人生変わった"って言ってますが 大袈裟ではないんですよね 人間って変われるんです 今となっては朝活スタートする毎日 (時々寝坊もあるけど・・・) 独身時代は とりあえず寝られるだけ寝る しょうもない時間の使い方をしていた 【独身時代の週末】 金曜日は飲み会(ほぼオール) ⇩ 土曜日はひたすら夕方まで寝る ⇩ 夕方起きてそのまま飲み会(ほぼオール) ⇩ 日曜日起きるのも昼以降 ⇩ 明日もう月曜じゃん…(サザエさん症

      • #7 習い事の思い出(ピアノ)

        しゅんです! 今回は【習い事の思い出(ピアノ編)】 ❶習い始めた理由 ❷得られたもの 振り返りながらまとめていきます はじめた理由親に直接確認したわけではないけど 【2歳上の姉が習っていたから】 が正解かなと (せっかくピアノが家にありますしね) きょうだいでピアノやっている理由の 上位に入っている気がする はじめた時期3歳から習いはじめた 始めた理由がどうであれ 続けていたのは楽しさを見出せていたのかも 結局13歳までやり続けていた 得られたもの❶リズ

        • #6 習い事の思い出(サッカー)

          しゅんです! 今回は【習い事の思い出(サッカー編)】 最近子どものできることが増えてきて どんなことに興味を持つかな? どんなことをやりたいって言うかな? つて考える(勝手に)のが楽しい 自分が子どもの頃、たくさんの習い事をした (当時は少し"やらされている"と感じた習い事も) ❶得られたもの ❷今でも活きているもの 振り返りながらまとめていきます はじめた理由生まれた地が『サッカー王国』と呼ばれるほど サッカーが人気(もはや文化) 物心ついた頃からサッカーが好き

        #9 余白って大切

        マガジン

        • 【無料】パパママ育児共同マガジン
          350本

        記事

          #5 心に響いた7つの言葉

          しゅんです! 今回は【心に響いた言葉】について 最近ふとした時に目にする言葉が身に沁みる ってことが多い(年齢を重ねた証拠かも) 普段は営業で外回りが多く、その際に目についた 7つの言葉をシェアします (駅構内の掲示板に貼ってありました) ①もう準備はいいから、本番を始めよう 行動に移そうってことですね インプットだけではダメ。アウトプットが大切 ポイントはアウトプット前提のインプット ②量は質に変わり、そして、スピードに変わる 何事も量をこなすことでコツを掴み生

          #5 心に響いた7つの言葉

          #4 決断を難しくする理由

          しゅんです! 今回は【決断を難しくする理由】について みなさんは決断できる・できないと言ったら どちらのタイプですか? 内容によって差はありますが、一般的には・・・ 決断ができない=選択肢が「多い」 決断ができる=選択肢が「少ない」 という構図が成り立ちます そうなんです 決断を遅くしているのは「自分自身」 だいたい想像つきますよね・・・ だって人間はもともと"面倒くさがり屋"だから ・考えることが多くなる ・考える時間が長くなる もういいやーーー!!!!!

          #4 決断を難しくする理由

          #3 育児をするうえでの決め事

          しゅんです! 今回は【育児をするうえでの夫婦間の決まり事】 (たいした内容ではありませんが・・・) ❶2人同時に叱らないこれは一番大切にしていることかもしれない 2人同時に叱ってしまうと、その瞬間だけでも 「自分のことを受け入れてくれる人がいない」 という思いをさせてしまう ・妻が叱ったら僕がフォローする ・自分が叱ったら妻がフォローする 『安心感』を与えるために大切にしている ❷「やりなさい」ではなく「やってみよう」命令形はよくないですよね (僕も命令されるのは嫌

          #3 育児をするうえでの決め事

          #2 父親になった時の心境

          こんばんは!しゅんです! 「振り返りって大切だな」って感じる毎日 目まぐるしく時間が過ぎ、気づいたら寝る時間 きっと充実して過ごせている証拠 今回の投稿は【父親になった時の心境】について そもそも父親になる前から子どもに対して どのようなイメージを抱いていたのか・・・ 振り返りながらまとめていきます☺︎ 【結婚前】とにかく子どもが大好き! 理由は特にないけどとにかく可愛い! 他人の子どもであろうと可愛い! (なのに25歳まで結婚願望0という矛盾) 【結婚後】自分た

          #2 父親になった時の心境

          #1 自己紹介

          はじめまして!しゅんです! noteを始めるにあたって自己紹介をしていきます☺︎ 自己紹介(2024.1.13時点)❶自分のこと 【年齢】35歳 【家族】妻、長男(4歳)、次男(1歳) 【性格】マイペース(いい意味で周りに興味ない) 【仕事】サラリーマン(IT企業/管理職) 【平日】朝活で自分時間を満喫(4:30~5:00起床) 【休日】家族時間にフルベット!(体力勝負!!) 僕を形成しているバックボーンに関しては 今後エピソードを交えながら少しずつ紹介していきます

          #1 自己紹介