見出し画像

#MusicPIN -日本人も活躍していたコーチェラ-

#音楽 についてお話ししていく

" #MusicPIN "

今回は日本時間で4月16日〜18日の3日間アメリカにて行われた
" #CoachellaFestival2022#コーチェラフェスティバル2022 )"に出演していた #日本人アーティスト について。

なんとコーチェラフェスティバルに日本人のアーティストも出演していたんです。過去には #XJAPAN#東京スカパラダイスオーケストラ などが出演していたんですが今年はすごく豪華。

2日目に #宇多田ヒカル#きゃりーぱみゅぱみゅ 、#RinaSawayama が出演。
 

まず宇多田ヒカル。

色んなアーティストが出ていた88ringsの中でずば抜けて歌唱力がよかったです。特に #FirstLove 歌っていた時はとても痺れました。他にパフォーマンスした曲は英語で「 #FaceMyFears 」と日本語で「Automatic」を披露していました。3曲パフォーマンスして、宇多田ヒカルの出演は終わりましたが、とても貴重な音楽フェスでのライブパフォーマンスでした!


2組目はきゃりーぱみゅぱみゅ。

なんと2日目小さなステージの大トリと言う大抜擢。深夜の時間帯でも観客は多く、きゃりーらしい可愛いらしく、また「にんじゃりばんばん」や「原宿いやほい」などの日本らしさのパフォーマンスもしていて良かったです。

3組目はイギリスで活動していて「ネクストレディーガガ」とも言われているRina Sawayama。

元々新潟県出身で4歳の時父親の転勤でイギリスに移住。サウンドはダンスチューンが多く、ライブも情熱あふれたパフォーマンスでした。

今回のコーチェラフェスティバルは日本人もたくさんパフォーマンスがあり、日本らしさなどをアピール出来ていたのかなと思います!




この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,107件

将来の夢の為に使用させて頂きますので、よろしくお願いします!