【ゴルフ】趣味って必要?不必要?
どうもゴルフ大好き趣味田です!
現在の時刻は午前2時29分・・・それでは深夜の趣味田講座をご覧あれ〜!(眠い・・・💤)
今日は趣味について解説していきますが、先にお伝えしたいことがあります。私も若い時は趣味なんか必要ない!ってずっと思っていましたが、最近やっと趣味の時間が”何故大切か”について理解できてきた気がします。
まあ”たわいもない話”ではありますが、ツラツラと読んで頂ければと・・・さあ始めていきます⛳️
正直な話、28歳くらいまでは趣味なんて無くても毎日が自然と楽しいと思えた気がする。毎日と言っては語弊があるが、少なくとも金曜日は”華金!”そりゃぁ酒飲んでキャバクラ行って、ラーメン食って、土曜日は昼まで寝て、午後からパチスロ打って、またその夜は友人と酒飲んで・・・
(月曜日〜木曜日は仕事が忙しいので全く楽しいと思ったことなんぞない!笑)
20歳以降は、こんな日常を繰り返していた。とにかく楽しかった。だって皆んな独身だし、好き勝手遊びまくって、平日のストレスなんて酒で流して、また月曜日から頑張ればいっか!ずーっとこんな感じで過ごしてきた。
でも29歳から31歳くらいからガラリと生活が変わった気がする。
まず毎年1人くらいずつ友人は結婚していく。電話したらすぐに駆けつけてくれた女友達だって、結婚していく。気付いた時には、毎回遊ぶ人なんて2人〜3人。まあそれでも楽しかったんだけど、徐々にやっぱり違和感を覚えるようになっていった。
だっていつも固定の3人。
会ったって会わなくたって特に変わり映えしない。会話だって大体いつも同じ話で・・・盛り上がってんのか、ルーチントークなのか、なんだかよくわからなくなっていった。(その友人とはもちろん今でも仲良しです笑)
自分はたまたま学生の頃から親父の影響でゴルフと触れ合い、幼少期から釣りもキャンプも欠かさずやっていた。もちろん当時も今も楽しいと思う気持ちは変わらない。でもこの機会が最高だってことに今となって気付く。
よくサラリーマンがこう口にする。
『土日は趣味に没頭し平日はガンガン仕事をしろ』
少し古いかもしれない。
自分も気付けばアラフォー。
当時は、「何を偉そうに趣味が大事だなんて・・・仕事だけ真面目にやってれば、土日なんて何してようが俺の勝手だろバーカ」こんな風に思っていた。
会社のゴルフコンペ?
「めんどくせぇし、なんでわざわざ休みの日に会社の先輩と会わなきゃ行けねぇんだよ」こんな風にずっと思っていた。きっと皆んな同じ経験をしたことがあると思うし、現在進行形として”今でもそう思ってます”って人が大半だと思う。
しかも前の会社は最悪だった。
会社のゴルフコンペは、毎年2回開催される。
当時、愛知県に住んでいたので、当然車も無い。
じゃあ上司は車を持っていたのか?
いいや、単身赴任勢ばかりのため、持っていない。
何が始まるってさ・・・
レンタカー手配する。
上司の自宅を聞いて、
ゴルフ場の住所をカーナビに入れて、
朝先輩と上司迎えに行って、
ゴルフ場着いたら、もうクタクタ😅
そっから上司のボール探して、
お膳立てして、コンペルームで酒飲んで
酔った上司を自宅まで届けて、
そのまま帰れないからレンタカー返して、
俺は最後電車で帰るんかい!
いやちょっと待った。
その前に・・・
コンペでは景品を用意するのが基本。
ニアピン賞、ドラコン賞、ベスグロ賞、
ブービー賞、これらの景品を買い出しに行く。
もうね、前日から当日の最後までクッタクタ・・・二度とゴルフなんて会社の奴と行くもんか!ってずっと思っていた。
学生から出会ったゴルフ。
そんな辛いゴルフは無い。
もはやゴルフってより、アシスタント?
なんなんこれ?ってずぅーと思ってた。
もはや拷問。
当時全く楽しいと思えなかった。
今だったらパワハラやろ(笑)
※ちなみに私の前職のことが気になる方はコチラ
https://note.com/lofty_seal1911/n/ndd54ea1d9f99
ゴルフ問題については、今でも同じ意見の方が多数いると思っている。もちろん昔よりかは、やる人も減った。でもまだまだゴルフ好きオッサンは沢山いる。このゴルフ問題に困っている方は、是非ともコメントをくれたら良い。
でも俺は思う。
逃げた奴も沢山いた。
なんで急に体調不良になる奴がこんなにもいる?ってくらい逃げる奴が沢山いた。それはそれで良いと思うんだけど、俺はなんか逃げるのは嫌だった。
だって冷静に考えて欲しい。
オッサンゴルフ下手やん(笑)
いや分かる。ゴルフやったことない人からしたら更に地獄。「あーだこーだ」言われて、「服装もスイングもなっちょらん!」と言われ、何してんの俺は・・・ってなる気持ちはマジで分かる。
でもね、会社のゴルフコンペなんて80切れるやつ2人いるくらい?偉そうに言ってるオッサンも100くらいだよ。本気で練習すれば、1年で越せる。
つい去年の話だけど、某大手企業の会社の社長とゴルフに行く機会があって、随分偉そうに『趣味田さんさ、来月の支援費用、ゴルフで賭けようよ〜』
えーマジですか?笑
『いやいや支援費用はまあジョーダンだけど、賭ける意気込みでやっちゃお〜よ〜』
ということで、神奈川の某カントリークラブへ。
さすが大手社長ということもあり、ランチのVIP待遇がエグい😅でもね、初回OB、合計7回OBでスコア107。
ホームコースやぞ?笑
これを見ているオッサンどもは、よ〜く聞いて欲しい。ゴルフで偉そうに語るなら80くらいで回ってくれ(笑)ダサすぎて、何も言えんよこっちは。
じゃあ100切れない若者はどう考えるべきか。
練習しろ。
いや本当に分かる。
なんでそもそも行きたくないゴルフのために、練習してクラブ買って、当日は上司のお膳立てして・・・良いこと一つもないじゃん!
本当に理解できる。(これはまじ)
でもね、今日伝えたかったのは、趣味が必要なのか?不必要なのか?って話なわけで、結論『趣味は絶対にあった方が良い』これ一択。
よく俺には趣味なんてない。
って言う人が沢山いる。
そりゃぁいきなり”プラモデルやパズル?盆栽?家庭菜園?”そんな趣味いきなりできない。もちろん好きな人はやっていて損はないけど、そんなの勝手にシコシコ自分でやってりゃ良い。(否定はしない)
何が言いたいかって、今から新たな趣味を見つけ出そうって方が難しい。だって思いつかんもん。やってみたいとも思わんし。
だったらゴルフを無理矢理”趣味”にしちゃえよ。
って話。
いや分かる。嫌いだと言うことは。
でも小学生の時のピアノ、野球、サッカー、最初は皆んな嫌だったはず。行きたくない、ゲームしてたい、漫画読みたい、しかし親は”行きなさい”と。
サッカーなんて最初は全然好きじゃなかった。
正直、無理矢理やらされてた。
でも今は毎週JリーグはDAZONでチェックするし、年に数回スタジアムへ見に行くことだってある。ワールドカップがあれば絶対見るし、サッカー好きだなぁって思う。
なんでもやり始めは上手くいかない。
サッカーや野球って、実は何かを何かで補うことができるスポーツ。いわゆるセンスって言葉が際立ち易いスポーツだ。
ドリブルが下手でもめちゃくちゃ足が速ければなんとかなるし、足が遅くても身長が高ければ、ヘディングを活かせる。何かしらの生まれ持った才能が少しでも他人より長けているだけで、小学生までは楽々試合に出れちゃう。(実際はそんな甘いもんじゃないけどね)
ゴルフが下手な人って絶対に自分がセンス無いって感じているはず。そんでもって上手い人はセンスがある。だから上手い。って思ってない?
全くそんな事ない。
ゴルフのセンスあるわぁ〜って思ったことなんてまず自分で無いし、打ちっ放しに行けば一目瞭然。おっさん達100%手打ちです笑
とんでもねぇスイングでカッコつけてる訳よ。
膝神かよ!ってほどガチガチスイング。
YOUTUBEもそう。
芸人や芸能人がカッコつけて、ベストスコア76です!とか言ってゴルフしてるけど、本当に上手い人なんてどこにも居ない。(センスあるスイングしてる人なんて特にいない)
待った。
じゃあなんで76で回れるの?
センスがあるからじゃないの?
答えは簡単
めちゃくちゃ練習してる。
ゴルフってプロ以外は、センスがいらないスポーツ。だって80歳のおじさんだって上手い人は上手い。
手打ちだろうが、理にかなったスイングだろうが、スコア80は出せる。自分の親父も調子が良いとパープレイで回ってくるけど、スイングは綺麗とは言えない。でも毎週3回くらいラウンドしてる。(そりゃ強いよね。上手いんじゃなくて強いって感じ)
結局のところ、趣味って言葉は=努力。
マニアって言葉も=努力。
〇〇さんって、
めちゃくちゃ車マニアだよねぇ〜って
よく聞く〇〇マニアって言葉だけど、めちゃくちゃ研究している。でもたったそれだけ。車マニアにセンスとかある?無いでしょ笑
きっかけなんてなんでも良い。
じゃあ車マニアの人は、小学生から車オタクだったのか?バイクオタクだってそう。幼稚園の頃からバイクが好きで、オートレースの学校行って、高校でバイク買って、暴走族でもやって・・・そんな人いるかもしれないけど、稀でしょ。
趣味が無ければ、職場や何かしら強制的にやらされてることを趣味にしちゃえばいい。嫌いだとか、好きだとか考える必要ない。
そんで何故趣味が大事かって、
35歳あたりから趣味が無いと楽しく無いのよ。
今日、嫁に趣味田さんって何をしてる時が幸せ?って急に聞かれた。
幸せと感じることは、ほとんどないけど、何かに没頭してる時が楽しいかなぁ〜?なーんて話をしていたけど。(家族といる時かな?とか言えばいいのに俺は言わない笑)
もちろん家族で沖縄に行くことも楽しい。
でもそれって趣味じゃない。
趣味って研究して、試行して、また研究して、どこかで成果を試して。こんな感じで成長させていくものだと思ってる。趣味の度合いって人それぞれだと思うけど、何か進捗が無いと途中でつまらなくなる。
そして何より自己で完結されてしまう趣味は、誰かと切磋琢磨したり勝負したりできない。最近少しだけハマったのはミニ四駆。
でもミニ四駆だって、いくら改造しても誰かと勝負しないと、どっかで飽きてしまう。(これは俺の性格の問題・・・笑)
ってことは趣味って2つあると良いと思ってる。
趣味①:自分で完結できるもの
趣味②:誰かと何かできるもの
そんでもって、趣味②は誰かと会話できる。
一緒にプレーして、プレーしながら仲良くなれるし、新たな発見や新たな情報も手に入ったりする。
まあつまり若い時に毎日楽しかったあの日々が趣味②という形で、どこかで楽しくなる時が来るって話。若い時楽しかった日々が徐々につまらなくなるのは、誰かが減っていってしまうから。
性格にもよると思うけど、結局は誰かと何かやってないと、笑うことも、怒ることもできなくなる。
ゴルフってラウンドの予定を決めて、その日に向かって練習をする。練習の成果を試しながら、誰かと話して、自然と触れて、風呂入って、また家でゴルフについて悩んで、色々と考えることが多い。
この悩めるってのがこれまた大切だと思う。
わざわざ悩むのなんか損だ!って人も多いと思うけど、悩めるってある意味時間を消費できる。(歳取ってくると時間の消費がなかなかできなくなるんだよ笑)
今日は趣味=ゴルフみたいな語り口調で解説したけど、没頭できればなんでも良いと思う。60歳になって趣味が無いと辛いはず。(だって何もすることないじゃん)
今を生きるのも大切だけど、努力は必ず成果となって自分についてくる。飲み会ばかりしてても何も成果はついてこない。
以上、今日は趣味の話でした!
今日からゴルフめちゃくちゃ練習して、うるさいオッサンをギャフンと言わしてやってくれたまえ!笑
ほんじゃオヤスミ〜💤
※ゴルフについてはこちらも要チェック!
https://note.com/fukuzo072/n/nd0c506602bca
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?