見出し画像

最近のできごと(8月が終わる)

 時間がほしくてジョブチェンジをしたいと思っている。本が読みたい、著名な小説家の記事を読みたい、新聞記者が書く文章をそのまま読みたい、読書を体系的にしてみたい。映画が観たい。

  大学は、何を学んでいいのかわからずとりあえず社会学部に行った。結局授業にはあまり出ず、学ぶことから逃れて、課外活動ばかりを行ったことを少し悔いている。こんなに何かを勉強してみたいという気持ちをないがしろにしたくなくて、仕事ということを理由に、自分の精神的な弱さを理由に、学びたい。いちばん学びたいって思ったときに本を読めなかったことは後悔しそうだなと思う。

 生きがいだったはずの仕事は、そうではなくなってきた。

 「時間がない」を言い訳にするなとは言うけれど、時間は誰にでも平等なものだから、物理的な余裕を捻出するのは、「時間がない」を解消する第一歩だと思う。

 今年はもう、本の編集の仕事は入れない。作品を作るのは楽しい。本は、構成案から、装丁やら、こだわればこだわるほどすばらしい作品になる。でもいまはもう少し機械的な仕事をしたい。


今度一人暮らしするタイミングがあったら猫を飼いますね!!