3重跳び

  notoの投稿は15日目になります。継続するとどのくらい成果が出るか、ウォーキング中の時間の脳内メントレをはじめ、色んな事を実験的に行ってます。

 今回は縄跳びの《3重跳び》 小学校の頃 よく体育で縄跳びの授業でヤらされてましたが、結構得意で唯一褒められた記憶があります。

  近年では食事や運動に対してかなりストイックに実践してましたが、ただ健康になるだけで、それはそれで有難いかぎりです。

  子供の頃 2重跳びは得意でしたが、3重跳びはいくらやっても跳べなかった記憶があり、いつの間にか飽き、月日が経ちました。 

  結論から言うと、3重跳び用の細い縄を購入して、長さをカスタマイズ 速く2重跳びを跳ぶ練習したら成功しました。

  人生にも言える事ですけど難しく考えて不可能と思い込んでる事 結構あるかもしれません。成功させるヒントさえ見つければ・・。

  とにかく空中で跳んでる間に自分の身体に縄が3周通過する事と風を斬る【音】が快感です(笑) 

 体力とストレス解消にいいので一石二鳥です。 

  100回 挑戦します。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?