現実主義

 notoに投稿は16日目になります。日常生活していると自分の事など世間は気にもとめてないと、気づかされます。 

  海外ドラマ ハウスオブカードで【悲観主義者は下を向き頭を打つ  楽観主義者は上を向き足を滑らす  現実主義者は前を向き道に適応する 】というセリフがありましたが、

それが正解とは思えないというのが正直な感想です。

 経験上 最悪の事を想定して回避する逃げ道を作ったりして、精神的な負荷かからないようにしたり、 

  ストレスの原因になる人間関係とか自分の意志ではどうにもならないことは、見ないようにするか、都合良く受け止めるようにしてました。

 今思うと、現実に向き合って適格に処理していれば、成功したのかもしれません。

  しかし、根拠無く期待したり、良いことあると信じて生きたいと思ってたりします 。

駄文  読んで頂いてありがとうございました。  

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?