マガジンのカバー画像

うろ覚えな雑文

581
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

ぽまいらにゃ想像もつかないほど公明正大な検証を公開してやるよ。
手の内は全て晒し、徹底して詐欺の入り込む余地を除去し、誰もズル出来ない設計で実行するよ。
ブラック企業社員の頃、オレが何回嫌がらせを躱したか知らんだろう?
ぽまいらは、ついて来る事すら叶わないさ。( ´-ω- )フッ

ここで告知したら妨害工作する輩が湧くけど、もういいや別に。
来月半ば赤坂Bar三代目で公開口寄せ芸を実演する予定です。
霊能世界の迷信要素を削ぎ落とす作業、やっと開始するよ。
大川隆法の霊言は何割が詐欺なのか白黒つける試み、見に来る人はどうせいないだろ?
入場料払うの嫌なんだろ?

誇大妄想って誰も救わないやネ (´・ω・`)

アレ(高濃度毒電波受信体)な人たちって、どうして大物に狙われていると言いたがるんでしょうね。
安倍首相がノイホイを狙う程暇な訳ないですやん。

〇小生が出会ったアレな人の思い出〇

以前、自称思考送信被害者の石松さんという方と顔本で関わっていました。
タイムラインの大言壮語が凄まじいんですよ。
眠っていて悪夢を見れば思考送信と断定、同時に寝床の中で心臓が痛めばカーペットからの電磁波攻撃と断定、翌朝

もっとみる

【予定】

三上寛先生の古希祝い記念着せ替え人形については、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスを表示する予定。
尚且つ肖像権使用料が三上寛先生に入る様にしたい。
権利者の許諾云々といった面倒な手続きを減らして、三上寛先生に支払わないと使えない様にしたい。

本日は物理的な身体をセルフケアしつつ、合間にこの本を読むザンスよ。
特にイヌの項。

他力本願物件はもう勘弁!という具体的な事例②他力本願物件を豚切りする基準

あいぽんやiPadのメモ帳機能をフォルダ分けして整頓し始めたので、記念に数年前のメモ帳記録を貼って置くよ。
オイラが数年前に豚切りした他力本願物件の実例じゃ。

―――

個人的な伝言ノート

これを書いても、対象人物は絶対に読まないと予め判っております。

長文を絶対に読まない主義の方であり、どうしても読んで貰う必要がある場合には、向こう様のツイキャス配信で当方がコラボに上がって、その上で肉声で

もっとみる

マドンナがセックスと暴力をライブの中心テーマに据える理由、これは激烈なBLMのお陰で、オイラ漸く腑に落ちたよ。
セックスと暴力の未分化な衝動を内に抱え、外側からも同じ物が衝突して来る。
それを民族間嫌悪が増幅する訳だ。
アメリカの皆さんはいつも、暴力が喉元まで出かかってるんだネ…

意思表示◆特定カタカナ語彙の使用自粛

アートという意味不明なカタカナ語彙、オレはこれを単体で使うの辞めようかと思う。
特に、表現物や作品を指し示す場合は、カタカナ語彙の単体使用を避けていこう。
自分の作ったものに関していえば、「作品」「創作物」「表現物」これらの日本語で結構足りるよ。
【ファンアート】という言い回しについては、定型の慣用句として広く意味が共有されているので、別に問題ないけどさ。
( ´•௰•` )

―――

2020

もっとみる