見出し画像

鎌倉でパシられたら素敵なシェアハウスに出会った話

今回は舞台は鎌倉!
また来てしまいました鎌倉!

以前の記事はこちら↓

この夏のパシラレヤーは鎌倉に縁があります。

▼今回の依頼
シェアハウスの立ち上げをするから家具家電の組立てを一緒にやってほしい。
文章の最後に”お昼ご飯奢ります”と書いてあったので即レスです「ぜひよろこんで!」

▼今回の依頼人
今回依頼してくださったのは中原さんというシェアハウスひだまりの共同代表のさわやかイケメン男子です。
シェアハウスのオープンの準備が忙しくて猫の手も借りたいと思っていた時にTwitterのタイムラインに私の投稿が流れてきて連絡をしてくれました。

あなたのためによろこんで猫になりましょう!にゃー!

そんなこんなで鎌倉にきました。

江ノ電の鎌倉高校前駅で下車。
シェアハウスまでは徒歩7分。

▼鎌倉という地域について
鎌倉の人たちは地域柄?上裸の人が多い。
原付に乗っていても上裸。玄関からちょろっと顔を出す人も上裸。みんな上裸。
素敵な地域じゃないか

日焼けしている人の割合が鎌倉の人口の9割超えてんじゃないかと思うレベルでみんな日焼けしてる。
天然の日サロ地域”鎌倉”

▼作業開始
到着して段ボールの荷ほどきと家具家電の組立てをします。
机、椅子、冷蔵庫、テレビ、シーリングライト、段ボールから出してガチャガチャ組み立てていきます。

かなり順調に進み午前中にほぼ終わりました。

なのでここからはこの家の魅力を大紹介していきます!

▼このシェアハウスの魅力
・ジブリにでてきそうな高台からの景色


・風通りが良い。
・インテリアデザインがシンプル&おしゃれ!
・白と茶色を基調にした落ち着いた雰囲気の家具。


・外からダイレクトにアクセスできる風呂場。


・風呂場が2か所ある。(1階の浴槽おしゃれ。2階はシャワーのみ)


・広くてオシャレなキッチン


・一人一部屋


・庭が広い!BBQできる


・スラムダンクの聖地(鎌倉高校前駅にはカメラを構えた観光客が常にいます)


・海が近い

▼オープニングイベント
3日後に開催されたオープニングイベントに呼んでいただきました!
やはり人が入ると家の雰囲気が変わります。
リビングに20人いても狭いと感じないスペース。


夕焼け空が最高にキレイでそれを酒の肴に飲むビールは最高に美味い。



▼最後に
鎌倉には人を引き付ける不思議な力があります。
海が好き、人が好き、鎌倉が好き。
そんな人にオススメのシェアハウスです。
今回私が発見できなかったきっともっとたくさんの魅力があります。ぜひ住んでみて魅力を見つけてみてください。
人と人、人と自然を繋ぐ素敵なシェアハウスです。

今回依頼をくれた中原さん。パシってくださりありがとうございました!


オープニングイベントで仲良くしてくださった皆さんにも感謝しています。

近々住人募集が開始となるので気になった方はチェックしてみてください。

シェアハウスひだまりのHP


以上
現場のプロパシラレヤーでした。

ご興味を持ってくれた方、どんどん連絡・フォローいただけると嬉しいです!
パシリのお仕事お待ちしてます。
▼SNS
Twitter:@shuko345

▼パシリ依頼(いずれかから依頼してください)
Gmail:shuko248@gmail.com
Takk:http://takk.fun/szrrhocdf 
BASE:https://pashiri.base.shop/

いつも応援ありがとうございます!サポートしていただいたお代はパシられ屋の活動資金にさせていただきます。もっと多くの人にパシっていただけるように活動していきます!