見出し画像

サイトを作ったらとりあえずこれをやる。Google Analytics(GA4)導入からカスタムイベント集計、レポート出力まで

Webアクセス解析の定番と言えばGoogle Analytics(GA)ですね。

タグ設置までの導入手順を説明しているサイトは既にたくさんありますが、特定のボタンが押された回数を計測したり、GAでレポートを出力したりするところまでまとめて説明しているものがあまりなかったので、「どんなサイトでもこれは必ずやるよね」という基本動作の手順書をつくりました。

なお、GAは単体で導入するのではなく「Google Tag Manager(GTM)」と併用するのが一般的、と言う方も多いですが、他のマーケティングツールをいくつも導入する…など本格的な解析を行うのでなければGA単体で十分、と考えているので、今回はGTMを使わず、簡単に設定することを重視します。

アカウント作成

Google AnalyticsにGoogleアカウントでログインして、画面左下の管理メニュー >「アカウントを作成」に進みます。
https://analytics.google.com/analytics/web/

設定が始まります。
「アカウントの設定」は、Google社にどんなデータを送るか?という設定なので、どれを選んでも機能とは関係がないです。

「プロパティの設定」では、サイトの名前とタイムゾーン、集計に使う通貨を設定しますタイムゾーンはアクセス日時の集計などに使われます。
通貨は「コンバージョン(CV)」つまり商品が売れたとか、申し込みボタンを押した、などこのサイトのゴールとなるイベントに売上額を設定して集計することができて、その単位に使われます。

最後はアンケートに答えます。

タグ設置

設定が完了したら、自分のサイトにGAとの連携処理を貼り付けます。まずは貼り付けるコードを取得します。アカウント登録完了後の画面で「ウェブ」を選択。

計測するWebサイトのURLを入力して、「ストリームを作成」。

「タグの実装手順を表示する」。
※WordpressやWix、STUDIOなどのノーコード開発ツールを使っている場合は、ツール側に「G-XXX」という形の測定IDを設定する項目があるはずです。それを設定したら集計が開始されます。

ここに表示されるタグを自分のWebサイトの<head>タグ内にコピペしてサイトをデプロイ。しばらく待つ(数分くらい?)と、自動的に計測が開始されます。

計測が始まると、ホーム画面でこのように状況が表示されます。

独自のイベントを定義する

GAのレポートの中に「イベント」というものがあります。

デフォルトでpage_view(ページが開かれた回数)、session_start(セッションが開始した回数)などのイベントが自動計測されているのですが、実際にサイトの稼働状況を分析するときは、「このボタンが押された回数」などの条件で計測したいものです。
そんな時は、自分のWebサイトにgtagという処理を埋め込むと、自由にオリジナルのイベントを定義し、計測できるようになります。

gtagの書き方は、2種類覚えておくと良いです。これを自分のサイトのJavaScript処理の好きなところに埋め込みます。すると、このgtagの処理が実行されたときに、GAのイベントのカウントが1つ増えます。

//この処理が実行されると、'イベント名'のカウントが増える
window.gtag('event', 'イベント名');  

//'イベント名'のカウントが1つ増え、詳細情報としてその時の変数の値も記録できる
window.gtag('event', 'イベント名', { 'value': 変数の値 });  

レポートをつくる

GAデフォルトのレポートでもまあまあ便利ですが、詳細な分析を行いたい場合は、「探索」というメニューから、独自の切り口で集計を行うことができます。

GAもそうですが、データ分析を行うBIツールの多くは「ディメンション」「指標」という2つの切り口で分析の設定を行います。

  • ディメンション: 分析の軸

  • 指標: 集計したい値

例えば、ディメンションを「ページタイトル」、指標を「総ユーザ数」にすれば、「ページタイトルごとの総ユーザ数」を集計できます。ディメンションも指標も、複数指定することで複雑な設定ができます。

まとめ

GAの導入手順をまとめました。ひとまず自分でアクセスしてみて集計を確認出来たら、商品の申し込みボタンとか重要なコンバージョン(CV)にgtagを設置してみるのが良いです。はじめから複雑な集計をやろうとしても運用が難しくて効果を出しにくいので、まずは閲覧数(PV)とCVだけを追いかける、というのがおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?