見出し画像

僕の夫も「保管した」ゆいごん書

こういう、制度とか、将来のこととか、主夫のほうが得意なのでしょうか。ボコさんに、遺言書の書き方を指南したり、参考本の何ページで書くといいよと言ったり。てきぱきしました。

で、結局、当日持ち物の確認を促すと、ボコさんが「住民票」必須と知らなかったようで、コンビニでプリントできるのか?!とか、朝からバタバタしました。(結局、コンビニ交付を利用した)

こういった関係性は、男女カップルも同じなのかも??!

とにかく、2人とも遺言書の保管完了です。
(/・ω・)/ ヨカッタ

P.S.
手書きの遺言書は、家の引き出しにしまってても法的効力があります(封とかもいらない)。保管制度を使わなくても、まず遺言書は書いたほうがいいことをお伝えしておきます。


※ご参考(保管当日の私とボコさんのLINE)

この後もろもろで、20分後に無事終わりました





新米ネオ主夫日記は「にほんブログ村」ランキング参加中です










※類似エピソードです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?