ゲシュマイディッヒ

ゲシュマイディッヒ

最近の記事

  • 固定された記事

機械進化スペルウィッチ メモ帳

即興で作ったカスみたいなサムネと共にこんにちは。 ゲシュマイディッヒです。 久しぶりに構築が大当たりして、JCGスイスドロー大会優勝ということで賞金を獲得することができました(^o^) とても良いデッキに仕上がったと思いますので、ぜひ触ってみて欲しいと思います。 1.構築・デッキコンセプト JCGで優勝した際の構築です。 土曜日にこの40枚に決めて日曜日のスイスドロー8回戦とプレーオフトーナメント3回戦で戦績は10勝2敗でした。(初戦は相方を2タテされ出番なし) ご

    • Shadowverse ES地方大会 2022 Autumn 愛知大会 7月30日(土) 開催‼︎

      RAGE Shadowerse へ繋がるES地方大会愛知大会を、 2018年から名古屋にて毎月開催している シャドバ交流会「しゃちほこバース!」が主催します‼︎ 上位入賞すると、RAGE Shadowverse 2022 Winter 予選大会に招待される副賞もあります! 注意事項 開催日が同日の大会は、いずれか 1 つのみエントリーをお願いします。 エントリー期間が同一であっても開催日の異なる大会はエントリーいただけます。 必ずお読みください 1)本大会は社会情勢

      • Enjoy for シャドウバース!

        皆さんごきげんよう。 シャドウバースをエンジョイする男ゲシュマイディッヒです。 あの日は2016年11月…ダークネスエボルブ環境の時に私はシャドウバースをインストールしました。つまり私にとってのシャドウバースももうすぐ5周年です。 それからというもの、シャドウバースが楽しすぎてシャドウバース以外のゲームアプリを全てアンインストールし、据え置きのゲームもやらなくなり、自分にとって「ゲーム」=「シャドウバース」へと変わりました。 私がこのゲームを楽しんだ証としていつか形にし

        • 共鳴ネメシス取扱説明書

          ごきげんよう~!ゲシュマイディッヒです。 アディショナルカード追加により久しぶりに誕生した 「THE初心者に優しいデッキ」共鳴ネメシスについてまとめます! 過去のデッキと比較するとアルティメットコロシアム期の自然ウィッチと感覚は近いと思います。(後7で勝てないので、自然ウィッチの下位互換かも…) 1.デッキコンセプトこのデッキが狙う勝ち筋は、 7ターン目のマグナ・ゼロの10点バーンから、 8ターン目にマグナ・ゼロの2枚目やトレランスでのリーサル の1点のみです。

        • 固定された記事

        機械進化スペルウィッチ メモ帳

          RSCフェイスロイヤルを考える

          ごきげんよう。ゲシュマイディッヒです。 サムネイルはいらすとやのONEPIECEコラボです。 意味はありません。 デッキを考察する名目の文章は2回目となりますが、 今回はRSC最初のナーフ後環境で気に入って使っていたフェイスロイヤルについて考察というよりは構築の調整についてのメモ書きのようなものです。 RAGE1次予選後に撤退ロイヤルが強すぎることが知れ渡りお蔵入りとなってしまった敗北者デッキです。 一応RAGE1次予選突破5‐1と、 セカコロ2次予選7-3までは行け

          RSCフェイスロイヤルを考える

          シャドバの実力って何ですか?

          さあ始まりました!シャドバの分析をしてみようのコーナー!!   ドンドンパフパフ~ 司会を務めます。ゲシュマイディッヒです。 早速ですが、皆さん自分のシャドバの実力はどのくらいですか? え?私ですか? 私の実力は胸を張って言えます! 中の上です!! デデン つまるところ、私の書く読み物を読んで初心者から中級者に近付くことはできると思いますが、中級者から上級者にステップアップすることはできません。 上級者になる方法は誰か私に教えてください。(=o=)

          シャドバの実力って何ですか?

          負けても楽しいシャドウバース学

          初めまして。 負けても楽しいシャドウバース学の講師を務めます、エンジョイシャドウバースプレイヤーのゲシュマイディッヒです。 私はダークネスエボルブの頃にシャドウバースをインストールし、今でも多くの余暇時間をシャドウバースに費やしています。自分の人生で最も楽しんでいるゲームと言っても過言ではありません。(Cygamesありがとう) 何故ここまで楽しめているかを自分なりに分析すると、シャドウバースは"考える“がメインのゲームだからという理由になりました。 個人的に反応が鈍

          負けても楽しいシャドウバース学

          UCL自然ドラゴンを考える

          知ってる人は知っている。 知らない人は覚えてね。 ゲシュマイディッヒです。 RAGEも終わり、アディショナル追加までの地方大会も終わったので、自分が今期使っているRAGEにも持って行った自然ドラゴンの記事を書きたいと思います。 文章を書くのは初めてなのですが、なぜ書いてみようと思ったかと言うと、ずばり自分と同じ思想の構築を使用している人をあまり見かけないというのが1番に挙がります。 そして、自分が今強いと思って使っている構築に対して外野から意見をいただきたいという狙

          UCL自然ドラゴンを考える