マガジンのカバー画像

オススメしたいステキマガジン

1,588
スキのストリームに埋もれさせるにはもったいない、沢村の備忘録的マガジン。読んで「これはためになる~」「はぁーええ話や…」と感じた記事をまとめさせていただいています。
運営しているクリエイター

#絵

bioに「AI学習禁止」と書くのはやめた方がいいと言う話

結論から言うと「絵の無断使用禁止」と書いた方がいいです。 そっちの方が効きます。自己防衛のためなら「AI学習禁止」ではなく「無断使用禁止」です。 なぜなら「AI学習禁止」には意味が無いからです。むしろ悪い効果があります。 嫌がらせをする悪い奴に下に見られ目をつけられるのです。 この記事はAI推進派が書く記事です。記事の中にもAIイラストが多数使用されてるので、AIアレルギーの方はもうここで引き返してください。 「絵の無断使用禁止」だけ覚えて帰ってください。それだけでいい

+7

オフ会に参加して人生が変わった話

+2

今日はいい日ーロンドンの道端でイヤイヤ期を救ってもらった話

twitterに上げた絵がOpenSeaでNFT販売をされたのでなんとかした の巻

事の発覚多分同じような事が今後他のジャンルでも起こりそうなので最初に自分の状況を書いておく。私はしがない同人描きでtwitterにとある企画の26枚の絵を1枚づつ毎日上げていた。嬉しいことに私のジャンルは海外でも認知度が高く海外からのコメントやらいいねが頂けて毎日ウキウキであった。 そして最終日、海外のフォロワーから唐突にこんなツイが来たのである。 よくあるtwitterの転載かタンブラー転載かなーと思ったのだがちょっと違った。もう写真は残っていないが「@盗難者(仮名)」

+18

8月20日「丁寧な暮らしをキラっていた理由がわかった日」

-絵の添削をしてもらった話- 1016-1024

 添削を受けたときの話をします。  今回は自分のための覚書きという面が強いです。  添削サービス sessa で以前 キいち(https://sessa.me/@ki_ichi5123)さん に添削していただいたのですが、その時のことを書きます。(掲載許可を頂いております) 経緯 この時の課題として『自分の足りない技術については何となく理解していて、勉強する方法も何となくわかっているものの、画力というだけでなく自分の絵が持つ魅力のようなものを伸ばしたい、が、赤を入れてほし

単行本を出して思うこと

ド素人の僕が1年でプロの絵描きになった話

始めに 初めまして。鳴海 陽太 と申します。 今回多くの方に「自分が1年間絵とどう向き合ってきたかを知りたい」という意見を頂き、この記事を書くに至りました。 記事を書くのは初めてなので、拙い文で読みにくいとは思いますが…最後までお付き合いください! 1.自粛期間のおうち時間〜4月〜自分が絵を描き始めたのは2020年4月 この自粛期間で周りと何かしらの差を作りたいと思い絵を描き始めました。後は「ブルーピリオド」という漫画に影響されたのもあって笑 「まぁ何事も三日坊主の俺

+10

【親になるからって消えないよ】

note版 突然画力が伸びだした時、僕が発見した事

これは、僕のYouTube動画の台本です。台本、というと、これを朗読しているみたいですが、これをこのまま読み上げているわけではなく、話す内容を整理したり、それを頭に入れるために、まずこのくらい書かないといけないので、コツコツと文字を打って、何度も読み返して、それから話すようにしています。 普段はもう少しメモ書きに近いのですが、今回はしっかり書いたので、noteに置いてみます。 動画はこちらです。あっ、台本の時とタイトル違う……。 これは、僕の予備校時代のある気づきに関す

よくスリッパとかも被害にあいます

アメリカの美大で学んだこと08:ポートフォリオに入れるもの

みなさんはポートフォリオを作ったことはありますか? ポートフォリオっていうのはいわば自分の渾身の製作物を詰め込んだ、作品集です。ウェブサイトにまとめたり、印刷物にしたり、作り方はたくさんありますよね。 僕はある時期まで、ポートフォリオとは「作品(技術力、実績)を見せるためのもの」と思っていたことがあります。もちろんそれは間違いではないんですが、ポートフォリオにはもう一つ重要な要素があるのを美大で教えてもらいました。 それは「自分らしさ」です。  とあまりピンとこない方

断捨離クエスト8

いきなり「絵描いて!」は失礼!絵師にイラストを依頼する方法5つの手順【必見】

大好きなイラストレーターや絵柄が好みな絵師さんを発見して抑えきれない衝動に襲われ、絵を頼みたくなる事はあるでしょう。 しかし、料金が発生する事も確認せず、重要な連絡として使われるDMで、いきなり「描いてください!」と 無料でお願いしようと感じさせる頼み方は、マナー違反に値しますし、あなた本人の印象を悪くするので、損をしてしまいます。 ※ここでは、普段仲の良い知り合いや、ファンからTwitterのリプライで「描いてほしいな~」というようなフレンドリーで軽いリクエストなどは除