iOS 13のCore NFCで新たに読めるようになったISO〜やMiFare、FeliCaについて調べたメモ

iOS 13のCore NFCでは、以下の規格について新たにサポートしたとWWDC19の当該セッションのスライド冒頭に書いてあった。

・ISO 7816
・ISO 14443
・ISO 15693
・ISO 18092

そして、新規追加されたNFC◯◯Tagというクラス群を見ると、次のような種類がある。

・NFCFeliCaTag
・NFCISO15693Tag
・NFCISO7816Tag
・NFCMiFareTag

ISO ◯◯とMiFareやFeliCaといった名前との対応関係がよくわからないのと、具体的なアプリケーション(Suicaとか)を知りたかったので、調べたメモ。

ISO 7816

・接触型
・ISO/IEC 7816では最小部分しか規格化されていないので、業界やサービスに特化した仕様が作成されている。
・金融向けに、EMV仕様と呼ばれるユーロペイ、MasterCard、Visaによるデビットカードとクレジットカードの標準仕様がある。
・GSM、3GPPでUIMカード仕様がある。
・日本では、ISO/IEC 7816を元にした日本工業規格 JIS X 6300 がある。
・限定受信システム (B-CAS)用のICカード仕様は、ARIB STD-B25(デジタル放送に於けるアクセス制御方式)の第1部第4章で記述されている。


主な用途:

・クレジットカード
・キャッシュカード
・住民基本台帳カード
・B-CASカード
・UIMカード(SIMカード)

参考:

ICカード - Wikipedia
ISO/IEC 7816 ‐ 通信用語の基礎知識

ISO 14443 - MiFare

・世界で最も普及している近接型ICカード
・オランダのPhilipsが開発した規格
・通信速度は106kbps、変調方式はASK 100%、符号化方式はミラーとマンチェスターを採用

主な用途(国内):

・NTTのICテレホンカード
・タバコ購入用成人認証カードtaspo
・福島県のバスICカード
・マスターカードの非接触カード決済方式のPayPass

 
参考:

・ISO/IEC 14443 - Wikipedia -  https://ja.wikipedia.org/wiki/ISO/IEC_14443
・5分で絶対に分かる非接触ICカード - https://www.atmarkit.co.jp/frfid/special/5minic/04.html
・ISO 14443【あいえすおー・いちよんよんよんさん】 - https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/08/news031.html


ISO 15693

ここから先は

1,712字
文章やサンプルコードは多少荒削りかもしれませんが、ブログや書籍にはまだ書いていないことを日々大量に載せています。たったの400円で、すぐに購読解除してもその月は過去記事もさかのぼって読めるので、少しでも気になる内容がある方にはオトクかと思います。

技術的なメモやサンプルコード、思いついたアイデア、考えたこと、お金の話等々、頭をよぎった諸々を気軽に垂れ流しています。

最後まで読んでいただきありがとうございます!もし参考になる部分があれば、スキを押していただけると励みになります。 Twitterもフォローしていただけたら嬉しいです。 https://twitter.com/shu223/