見出し画像

2020年10月のふりかえり:北海道でワーケーション/8年ぶりの個人アプリ開発/YouTube収益化

月報的にふりかえり記事を書いています。

北海道でワーケーション

11泊12日の旅程で、北海道でワーケーションしてきた。

札幌(4泊)ではAirbnbと空港内ホテルに泊まったが、ニセコ(7泊)ではパークハイアットに宿泊できた。しかもスイート。

iOS の画像 (7)

(スイートの作業エリア)

iOS の画像 (6)

(スイートのくつろぎエリア)

予約は完全に友人任せで、予算(一泊1.5万)を伝えたらこうなった。オフシーズン、GoTo利用でグッと安くなるらしい。

個人アプリ開発

北海道では仕事をしつつ、「長年やりたいと思いつつも手を付けられなかったこと」も進めよう、ということで8年ぶりの個人アプリ開発をやった。

筆舌に尽くしがたいほどひどいコードだったが、仕様すら忘れていたのでゼロから書くのではなく少しずつ既存コードを直していく(新実装でリプレースしていく)方法をとった。

デザインがめちゃくちゃシュッとした。

こういう「小さなアプリ開発」は趣味的に今後もやっていきたい。

YouTube収益化🎉

北海道にいる間に、弊YouTubeチャンネルが収益化条件を達成した。

収益化条件の「登録者数 1,000人」は7月に達成していたものの、「総再生時間 4,000時間」は当時約2,000時間しかなく、

これはつまり、これまでの発信活動の貯金のおかげで登録者は順調に増えただけでチャンネルのコンテンツの魅力や蓄積が足りてないということ。

9月から以下の点を改善したところ、

動画編集のやり方を変えた
・サムネや目次といったボトルネックになっていた作業をアウトソース

動画更新頻度が上がり、総再生時間の伸びが一気に速くなった。

最近の動画編集のやり方:

その他

・運営しているコミュニティのSlackの流れが速く、最近は月に10,000件以上の投稿があり全然過去ログが見れない。自分用に過去ログを掘り返すアプリを実装した。(リアクション数等々で投稿をフィルタして探せる/これも北海道でやった)

・今年こそは法人化しようと税理士さんと話していたが、メリットに対してめんどくささが勝ってしまってやめた

アメリカの銀行に電話してアレコレするという、何ヶ月も先延ばしにしてきた気が重いタスクがあったが、ついにやっつけた。なんやかんやあってのべ3日かかったがとにかく終わって良かった。

・仕事としては顧問業(3社)しかやらなかった。実装案件をやらなかった月はフリーになって初な気がする。

読書体制を整えた。大量の積読がある中で、どういう順番でどの本をどんな目的で読むか、どこにどうメモするか、といったところを整理した。

10月に公開した動画

Go Andoさん

松館さん



最後まで読んでいただきありがとうございます!もし参考になる部分があれば、スキを押していただけると励みになります。 Twitterもフォローしていただけたら嬉しいです。 https://twitter.com/shu223/