Unity+CocoaPodsの自動化

UnityでビルドしたXcodeプロジェクトでCocoaPodsを使いたい場合どうするか、という話。

マニュアルでやるとすると、

1. Unityでビルド( → Xcodeプロジェクトが生成される)
2. 用意しておいたPodfileをXcodeプロジェクトフォルダ配下にコピー
3. pod install実行
4. 3で生成された.xcworkspaceをXcodeで開く

という手順になるわけですが、やはりこれをビルドするたびにやるのはおかしい(めんどくさい)わけで、ではどうするのが良いのか?

結果として、2〜4の手順を自動化することがすることができました。つまりUnity側でビルドだけすればpod install実行済みのxcworkspaceが生成されるようになりました。

自動化の設定手順

ここから先は

2,254字
文章やサンプルコードは多少荒削りかもしれませんが、ブログや書籍にはまだ書いていないことを日々大量に載せています。たったの400円で、すぐに購読解除してもその月は過去記事もさかのぼって読めるので、少しでも気になる内容がある方にはオトクかと思います。

技術的なメモやサンプルコード、思いついたアイデア、考えたこと、お金の話等々、頭をよぎった諸々を気軽に垂れ流しています。

最後まで読んでいただきありがとうございます!もし参考になる部分があれば、スキを押していただけると励みになります。 Twitterもフォローしていただけたら嬉しいです。 https://twitter.com/shu223/