見出し画像

あたらしい時代にわたしらしく働く!〜服部みれいさんから学んだこと〜

2020年2月23日、愛workさん主催のセミナー「あたらしい時代にわたしらしく働く!」にて
長年大大大ファンの服部みれいさんに、お会いすることができました(嬉し泣き)!

最高に楽しい時間で、今もまだ余韻に浸っています。

自分のメモ代わりに
そして、参加されたみなさんの備忘録として
またまた参加されてない方にもお届けするつもりでセミナー&懇親会で感じたことを混ぜくってレポートしますね。

もよおしに忠実に、違和感に忠実に

しょっぱなから素晴らしくスピ全開でスタートしたみれいさんのトーク(笑)

「今日一番大切なことを最初に言うね。
もよおしに忠実に!
違和感に忠実に!
この2つです。」

「もよおしに忠実に」というのは、「◯◯したい」という気持ち。例えば「トイレに行きたい」とか、「コーヒー飲みたい」とか。そういう小さな自分の声を取りこぼさないこと。

そして「違和感に忠実に」というのは、「何か変だな」と感じたらすぐにやめたり、伝えたりすること。

画像1

私たちは生まれてくるときに「こんなことがしたい!」というダルマを持って生まれてきます。

でも生きていくうちに、恥ずかしい、不安、無価値感、思い込み、恐れ、ねたみ、我慢、後悔、責任感、罪悪感、忍耐、嫉妬etc... たくさんの感情を背負ってしまいます。

みれいさんはこの状態を“着ぐるみ”と表現していました。

画像2


人は感動すると、何かをあげたくなる

人は、着ぐるみを脱いでいくと「やりたくて生まれてきたこと」を思い出すことができます。

つまり、ダルマを思い出すことができるのです!

それはね、一般的にすごいとされる仕事とか趣味じゃなくてもok!! たとえば、専業主婦。「社会に出て、働いてないから…」とか「お金生み出してないから」とか罪悪感を抱えなくて大丈夫!「ただ、そこにいるだけ」なのに、居るだけでその場の雰囲気を良くする人だっている。

なんかしてないとダメってことは、全くないのです。

画像3

お金に換金されないもの、名前のつかない仕事。そういうものも世の中にはたくさんあるけれど、本当に大好きなこと・夢中になれることをすればいい。

これから、事務的なことはどんどんAIがやる時代になる。遊んで暮らせる時代になるかもしれない。だから、生産性とかじゃなくて、本当にやりたいことは何なのか、お金貰わなくても夢中になれる何かを探しておくのって大切。

それを探すためのツールが
「もよおしに忠実に」、「違和感に忠実に」だったりする。

人は感動すると「何かあげたくなる」生き物

それがお金だったり、食べ物だったり、お礼のことばだったり。一般的に「仕事」とされること以外で感動はつくれる。机をピカピカに磨くことだったり、毎日家で美味しい料理をつくることだったり、コピーを丁寧に取ることだったり、人それぞれに得意なことがあるはず。

画像4


もし、「定職についてないのってみじめだなぁ」とか「専業主婦ってつまんない」とか「職場環境が悪いから、本領発揮できない」みたいなネガティブな言葉が浮かんできたら要注意。

今みている世界は、ぜーーーんぶ自分が作り出したモノ。他人も環境も変わらない。まずは自分が変わる。すると、まわりも変わる。

・類は友を呼ぶ
・撒いた種を刈り取る

この宇宙法則を忘れずに!!!


言葉は魔法!言葉を変えよう。

画像5

とにかく、自分の中の小さな声を丁寧に丁寧に聞き取って叶えていくこと。

もっともらしい言葉に流されるんじゃなくて、頭で考えるんじゃなくて。

本当に自分は何がしたいのか?

**「俺はいいけどYAZAWAはどうかな?」 **

矢沢永吉さんの名言があります。自分の中のちいさな自分に問いかけてみることが大切。

自分との打ち合わせ、アファメーション。自分とのトークをたくさんしよう!

やりたいことは、大きくなくてもいい。
まずは、ちいさなことから叶えていく。
コーヒー飲みたいとか、トイレいきたいとか、そういうこと。

もよおしに忠実に!

「予祝」という言葉を知ってますか?これから起こることを先に祝福しちゃうこと。

予祝に関しては、巨人の長嶋茂雄さんの素晴らしいエピソードがある。

スランプで、打てない日々が続いていた長嶋さん。スポーツ新聞を買いあさり、一面の見出しに「長嶋、サヨナラホームラン!」とマジックで書きまくっていたそう。そして、本当にサヨナラホームランを打ち、伝説の試合となったのです。

言葉はだいじ。
◯◯しなきゃ!とか、◯◯でいいや!などマイナスに言葉は今すぐ変えよう。

◯◯したい!◯◯がいいや!

言葉を変えると人生が変わる。

画像6

・日々、あらゆる面でますます私はよくなっています。
・ありがとう
・先に喜ぶ

自分の周波数に合ったことが起こる。だから言葉で周波数を変える。

画像7

2020年、想ったことがカタチになるスピードがとても速いです。今すぐやりたいことをやろう。

大きなことをしようとしなくて大丈夫。まずは、自分を大切にする。そして自分のまわりの大切な人に感謝を。

もよおしに忠実に!違和感に忠実に!


自分軸で生きれば「間に合う」人になる

今回のイベントチラシを作らせてもらった兼ね合いで、セミナー後、主催の愛workさんに混ざって打ち上げに参加させてもらいました。

画像8

場所は、三津浜の「」さん。もうめちゃくちゃ最高なお店なので、こちらの紹介も後日させていただくとして…。

こちらでも、みれいさん、福太郎さん夫妻を囲んでとっても素敵な時間を過ごさせていただきました。

セミナーで予祝(夢が叶ったていで妄想する)ワークショップを行った時、他の皆さんがわりかし華やかな夢を持っていたのに対し
私の夢は「ゆっくり過ごす」でした。

それに対して、私はなんだかガッカリ感がありました。それだけ、日々時間に追われて生きている証拠だなぁって。あまりワクワクしない夢だなぁって思っちゃった。

それをみれいさんに伝えると、
「今の人は、やりすぎだと思う。家事も育児も、仕事もって思わなくていいし、罪悪感を持たなくていい。思い込みを捨てよう。だれかに助けてもらって、感謝をいっぱい伝えたらそれでいいよ!」と言ってもらいました。

私は本来のんびり屋。今のマルチタスクが、超多忙モードが自分に合ってないのかもなぁと思った。本当は一つのことを丁寧に。のんびり暮らしたいんだ、私。

また、いつも「間に合わない」ことについて相談しました。みれいさんが「わたしらしく働く!」で「間に合う人になろう」と書いていた一説がすごく印象に残っていて…。そう!!間に合うって仕事の基本だよな!しかし、私は間に合わない。間に合いたいけど、間に合わない…なんで(涙)??と思っていたのです。

すると、みれいさん…
「まだ他人軸な部分があるんじゃないかな?自分軸にすると、絶対間に合うと思うよ。」
と答えてくださいました。

このお答え…めちゃくちゃ腑におちました。

私、他人軸多めかんです。すぐに「誰かのために」って思っちゃう。そして、少し遅れてしまうのも心の中では誰かのせいにしていたのかもしれない。

みれいさんとお話して決めたこと

☑︎自分との打ち合わせを最優先する
☑︎掃除を2番目の優先にする
☑︎瞑想を3番目の優先にする
☑︎とにかく自分軸
☑︎気を使わず、愛を使う
罪悪感・プレッシャーはクリーニング

画像9

画像10

画像11

本当に最高な時間でした。

最後に…これだけは言いたい!愛workさんの存在!!!!

冒頭でお伝えした通り、私はガチのマーマーガール!冷えとりガール!ガチの服部みれいファンです。

みれいさんの著者はほぼ読んでいるのはもちろん、過去に編集した本も読みあさり…
メルマガも全部とり、Ustreamも見てたし、新刊はもちろん、声のメルマガを毎週楽しみにしてます。


私の半分はみれいさんでできていると言っても過言ではありません(笑)。たくさん考え方をインストールしているつもり。

その上で感じるのは、愛workさんの考え方はみれいさんの考え方ととても近いということです。

愛workのスタッフさんと話していると、「あれ?これ、みれいさんが言ってたぞ??」みたいなことがよくある。

人間の本質を大切にしているところ(人は誰だって完璧な存在!)が共通点なのかも。

だから、愛workさんのカウンセリングは深い。たくさん聞いて、本質をつかんでくれる。

だからね、「働く」まわりで、心配なこと、一度立ち止まって考えたいこと、第三者に声をもらいたい時は気軽に愛workを訪ねてほしいなって思います。

「仕事」をみるのではなく、「世間」をみるのではなく、「わたし」を大切にみること。

それが、愛workさんとみれいさんの共通点。

一番大切にすべきは「わたし」。そこから、仕事も、暮らしも、できていく。

画像12

たくさん頑張って準備されてきたこと、ずっと見てきました。本当にありがとうございました!

画像13

愛workさん、ぜひ活用してみてください!
なんと、無料です。
愛媛の宝だよーーーー!!!

みれいさんファンは、この感覚絶対わかると思う。そうじゃなくても、ぜひ訪ねていってほしい。自分には必要ないと思わないでほしいな。

気づきをたくさんくれる場所です。

今回のご縁、とってもとっても嬉しかったです。まさに宇宙タイミングな出来事でした。ありがとうございました。

もよおしに忠実に!違和感に忠実に!を合言葉に、自分軸で生きていきます。


この記事が参加している募集

イベントレポ

サポートいただけると、とっても嬉しいです。 コーヒーかおやつでもいただいて 次の記事を書く原動力にさせてもらいますね。