見出し画像

【イベントレポート】事業会社・投資家とスタートアップを繋ぐ「SmartPitch(スマートピッチ)」オンラインピッチイベントVol.15

ショーケースの子会社:Showcase Capitalが主催する15回目のオンラインピッチイベントが、2021年8月30日(月)に開催されました。

そもそも「SmartPitch(スマートピッチ)」って?

「SmartPitch(スマートピッチ)」は、スタートアップと事業会社や投資家をピッチ動画でつなぐマッチングプラットフォームサービスです。

スタートアップは、自社のサービス・プロダクトや事業計画に込めた“想い”と“熱意”を5-7分程度のピッチ動画にし、「SmartPitch(スマートピッチ)」に投稿しています。

事業会社や投資家は、そのピッチ動画を見ることで効率的に業務提携先や投資先を探すことに繋がります。

SmartPitchサムネイル

SmartPitch画像

<参画機関>
■民間サポーターズ「J-Startup Supporters」
全国から選定された約140社のスタートアップを支援中
┗「J-Startup HOKKAIDO」:「J-Startup HOKKAIDOサポーターズ」
  北海道で認定された22社のスタートアップを支援中
┗「J-Startup TOHOKU」:「J-Startup TOHOKUサポーターズ」
  東北で認定された34社のスタートアップを支援中
┗J-Startup KANSAI:「J-Startup KANSAIサポーター」
  近畿経済産業局、京都府、京都市、大阪府、大阪市、堺市、兵庫県、神戸市など

■浜松市:「ベンチャー企業等誘致パートナー」
■東京都:「NEXs Tokyo」
(2021年8月下旬時点)

オンラインピッチイベントVol.15について

今回、登壇したのはこちらの4社。

株式会社WBP
ミーチュー株式会社
株式会社だんきち
株式会社O:

コメンテーターには以下のお2人をお迎えし、様々な質問やコメントを頂戴しました。

画像3

河上 純二
株式会社JY LINK 代表取締役

1971年生まれ。中央大学法学部政治学科卒業。デジタルハリウッド本科クリエイティブ科卒業。1994年株式会社丸井入社。その後外資系企業での新規WEBサービスの立ち上げ等を経て、株式会社USENにて新規インターネットビジネスの立ち上げ及びインターネット事業部門責任者に従事。株式会社medibaにて新規モバイル事業立ち上げ責任者を経て、2011年8月から株式会社D2Cでコンシューマ事業部門長に従事。
2004年~2016年には、社外で共同オーナー制を用いたコミュニティー飲食店麻布十番「ギャラリーカフェバー縁縁」を立ち上げ、2000名を超えるコミュニティサロンを運営。
2017年10月に株式会社JY LINKを創業、代表取締役に就任。スタートアップ・ベンチャーを中心に企業の顧問・アドバイザーとして十数社の経営に参画しIT業界の発展に従事。

画像4

永田 豊志
株式会社ショーケース 代表取締役社長

九州大学卒業。1988年、株式会社リクルートに入社し、様々な新規事業の開発に従事。2005年、森雅弘(現取締役会長)と株式会社ショーケース・ティービー(現ショーケース)を共同設立。以来、取締役COOとしてIPO、東証一部市場変更へ導く。2019年、代表取締役社長に就任。また、知的生産性の改善研究でも知られ、「図解思考の技術」シリーズなど著書多数。


それでは、登壇した4社のピッチをご紹介します!

【1st Pitch】株式会社WBP

画像5


初期投資を必要としない、月額課金型の完全個室プライベートサロンで自分だけのワークスペースを提供する「サロンビレッジ」を展開。店舗数の多さや独立までの時間、費用面など、美容業界で働く人々のさまざまな悩みを解決できると好評。

<スピーカー>
代表取締役社長:山本 豊さま

画像6

美容師の離職率はなんと80%!厳しい修行を堪えた残りの20%の美容師は、独立することで報われてきました。しかしその結果、現在は日本にあるコンビニの5倍の美容室が乱立しています。管理コストも膨大で、非常に過酷な生存環境なのだそう。美容師歴20年、美容室オーナー歴10年の山本さんは、こういった課題を解決したいと、株式会社WBPを立ち上げました。

美容師の新しい働き方を創造すべく、2021年2月にサロンビレッジをオープン。

働く環境を定額で美容師に提供することで、最小のコストで安定した美容室経営を可能にしています。
従来ですと、40万円程だった給料が、サロンビレッジで働くことで手取り80万円になる美容師もいるのだとか!

1店舗目がすぐに満床になったため、フランチャイズシステムを2021年6月に導入。2店舗目は2021年9月にオープンという好調なスタートを切っています。

・事業内容
・ビジネスモデル
・美容業界の課題について
・参入市場
・実績と強み
・メディア実績
・直近の展開
・最終展望
・チーム
・ミッション、ビジョン
などについてお話しいただきました。

ピッチ後には、コメンテーターの方々から
・マネタイズ
・エンドユーザーの集客方法
・集客や顧客管理などをサポートするサービスはあるか
・出店計画
・コロナ禍における影響
・現状のファイナンスの状況と今後の予定
などについてご質問いただきました。

「美容師が真に楽しく働ける社会をつくり、見た目から世界を元気にしていく」と語る山本さんの今後にとてもワクワクしました!

【2nd Pitch】ミーチュー株式会社

画像7

プラットフォーム手数料無料のファンコミュニティ「Mechu(ミーチュー)」を提供。ワンクリックで月額課金制のチャットルームを作れて、簡単にカスタマイズでき、コロナ禍で活躍するクリエイターの活動を後押ししている。

<スピーカー>
代表取締役:小泉 拓学さま

画像8

新型コロナウイルスの影響で、ライブエンタメ市場は大打撃を受け、たった1年で市場は8割も減少してしまいました。クリエイターは、活動の場をオンラインへ移行しましたが、オンラインサービスの手数料が高いことが課題となっています。そこで開発したのが、手数料無料のオンラインサービス「Mechu」です。

月額課金の他、投げ銭スタンプによる都度課金や、独自のクラウドファンディングイベントを立ち上げられたりする拡張機能により、他のサービスと比べて高い収益性を可能にしています。拡張機能は50種類以上追加予定で、それぞれのクリエイターで色々な使い方をすることができます。

ものをつくって販売するという従来のアウトプットエコノミーだけでなく、物を作っていく過程で、ファンの方に参加していただくという参加価値や、ものを作っていく過程そのものを体験していただくという体験価値といった、意味のある消費の楽しさを拡げていくことを目標としています。

・サービス開発の背景
・サービス概要
・ユーザーデータ
・テイクレート
・競合
・アライアンス
・今後の展開
などについてお話しいただきました。

ピッチ後には、視聴者の方々から
・初期のトラクションの立ち上げ方
・今後使用を想定しているクリエイター
・協力を希望する企業
・優位性
・ブロックチェーン活用への考え
などの質問がありました。

クリエイターを応援したい、ファンの応援をできるだけ多くクリエイターに届けたいという小泉さんの熱い想いが伝わってくるピッチでした!

【3rd Pitch】株式会社だんきち

スポとも

オンライン型マンツーマンレッスンサービス「スポともダンス」を提供。講師のお手本ダンスを見る、チャットで相談する、1対1のライブレッスンなどの機能があり、継続率は98.9%となっている。

<スピーカー>
代表取締役(CEO):与島 大樹さま

スポとも2

奄美大島で生まれ育った与島さん。島では近くに指導者がいないため、レッスンを受けることができないという課題を肌で感じてきたそうです。一方で、引退したプロの方はセカンドキャリアで悩んでいるということを見聞きし、テクノロジーを活用することで双方の課題を解決したいとの思いから、スポーツのオンラインレッスン事業に取り組んでいます。

現在、運営しているのが、「スポとも」というオンラインレッスンプラットフォーム。
講師は、最短で翌日から、スマホやタブレットなどがあれば手軽にレッスンを開始でき、すきま時間などうまく活用して収入を得ることができます。
生徒は、場所や時間に縛られずにレッスンを受けることができ、比較的安価でマンツーマンレッスンを受講することができるというメリットがあります。

現在は、ダンス、ゴルフ、野球でのサービスを提供しているそうですが、今後はあらゆるジャンルに拡げ、企業の福利厚生というかたちで、法人プランも展開予定とのことです。

・会社概要
・ビジョン
・スポーツレッスンにおける課題
・サービス概要
・独自の運用メソッド
・ビジネスモデル
・今後の展開
などについてお話しいただきました。

ピッチ後、視聴者の方々からは
・オンラインレッスン市場
・現在サービスを提供しているジャンルのスポーツを選択した理由
・ユーザーサポート体制
・どんな事業者と提携を希望しているか
・ダンスの生徒数が伸びている理由
・講師と生徒の数
・コロナ禍における影響
などの質問がありました。

既にレッスンの受講生の方からも高い評価を得ているとのことで、今後が非常に楽しみです!

【4th Pitch】株式会社O: (オー)

画像11

チーム内の「タイムリーなフィードバック」を増やし、「1on1支援」「目標管理(MBO/OKR)」「評価支援(360度含む)」機能が連携してエンゲージメントを育成するパフォーマンス・マネジメントプラットフォーム「Co:TEAM(コチーム)」を提供。

<スピーカー>
代表取締役:谷本 潤哉さま

画像12

代表の谷本さんは、前職の広告代理店時代に、働き方について感心をもつようになりました。それがきっかけで、HR/業務データを活用し「楽しく継続的にパフォーマンスを発揮できる」組織の一般化を目指してO: を創業しました。

人事評価は、高パフォーマンスな組織運用において重要な要素にも関わらず、多くの会社で運用に難を抱えています。
そんな人事評価制度中でも、不適切運用プロセスという課題を解決し、従業員のパフォーマンスを適切に評価し、エンゲージメントの高い組織づくりを実現するのが、「Co:TEAM」です。

「Co:TEAM」は、パフォーマンス・マネジメントを実現する国内唯一のサービスです。パフォーマンス・マネジメントとは、1on1・目標管理・フィードバックを有機的に繋ぐことによって高頻度で上司と部下の評価の期待値をすり合わせ、パフォーマンス向上と離職防止を両立する仕組みで、アメリカのTOP500企業の20%が採用しているのだそう。


・着目している課題
・サービスの概要
・サービスの特徴
・導入時の費用対効果
・料金プラン
・導入実績
などについてお話しいただきました。

ピッチ後、視聴者の方々からは
・社名の由来
・営業活動
・HR Techの近況
・競合優位性
・1on1を後押しする機能
・競合との協業の可能性
・ラウンド状況、希望する接点企業
などの質問がありました。

パフォーマンス・マネジメント導入企業は、平均して離職率が68%減少することができ、費用対効果が非常に高いという海外のデータもあるそうですので、今後より一層、日本でも注目が高まるのではないでしょうか!

さいごに

いかがでしたでしょうか?
世の中に溢れている課題をいかに解決していくか、登壇者のみなさんの視点が様々で、今回も大変興味深いピッチイベントとなりました。

SmartPitchでは、今後もスタートアップ・起業家のみなさんを支援して参ります。
本日ご登壇いただいた企業のみなさま以外にも、たくさんのスタートアップのみなさんのピッチ動画をご覧いただくことができますので、スタートアップ・起業家の方々を支援したい事業会社や投資家のみなさまは、ぜひお問合せくださいませ!

次回のオンラインピッチイベントは、10月8日(金)開催です!
ぜひご視聴ください!


■過去のオンラインピッチイベントレポート


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?