見出し画像

SHOWTIME No.007


こんばんは!
あっという間に小学校編はラストです!

県大会3位でスタートした新チームはここからこの1年どういくのか!

何より変わったのは
自信がついたこと
下級生が本気でついてくるようになったこと
練習試合で県外からもチームが来るようになったこと
相手をいい意味で見なくなったこと

それぞれが大会で浮き彫りになった課題を監督から与えてもらってそれを必死に毎日やりました!

自分の場合はシュートだったり、ガードとしての視野の広さを!

シュートは反復、視野に関しては顔は真っ直ぐのままどこまで自分が見えるか。見えないギリギリのところに対象物(手)を置いたり、友達にも何本指を立ててるかやってもらったこともあります。

苦手だったシュートも打ち込むことでフォームが安定していき、ちょこちょこの確率ではありますが前より入る様になりました!

視野のトレーニングのおかげでノールックパスを出せるようにもなりました👍

そんな感じで各々が苦手に取り組んでいく環境だったので、練習試合では勝っていたところには負けることは完全になくて、あとは1位になるだけ、、

結果を話すと、全大会3位で終了!
それくらい力の差がハッキリしていましたね。
でもたくさん経験させてもらった監督には本当に感謝しかありません!

最近10数年ぶりに監督とFBで繋がったのには感動しました😁
ちなみに小学校の時はバスケやる時もメガネをつけてましたが3年間で5個は壊れました笑笑

中学校編はまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?