メンバシップとマガジンの構成について

こんにちは、show_ando です。

本サイトでは「好きなことに思いっきり時間を使うために、一日の可処分時間を最大化すること」を目的に記事を書いています。
「人生で予測可能なタスクの大半が管理できるなら、どんなことになるだろう?」と思って取り組んでいます。

紹介

2023年10月以降のマガジンの構成

メンバシップと各マガジンを「GTD の三つの柱」(初級、上級、最上級)でカテゴリに分けて、投稿する記事や各メンバシップ特典もこれに合わせて整備していきます。

  • 一般向け記事&マガジン(GTD 初級)
    自分が GTD に取り組んできたことをこれから始めてみようと思う方向けに紹介する記事とマガジン

  • 「スタンダードプラン」向け記事&マガジン(GTD 上級)
    人生全体を管理しようと各分野で取り組んでいることを紹介する記事とマガジン

  • 「マスタープラン」向け記事&マガジン(GTD 最上級)
    創造的な活動に取り組んでいることを紹介する記事とマガジン


一般向け記事&マガジン(GTD 初級)

私なりの GTD への取り組みを始めてみたいと思う方に向けた記事のマガジンです。

マガジン「毎日、やりたいことに思いっきり時間を使いたい!」

メイン・マガジンにします。

マガジン「GTD最上級への道」(一時休刊)

一時休刊(スタンダードプランの「GTD システム保守」へ移行)

「スタンダードプラン」向け記事&マガジン(GTD 上級)

人生全体を管理しようとした 9分野での取り組みとコラムのマガジンです。
9分野(健康、仕事、経済、家庭、社会、人格、学習、娯楽、GTD システム保守)

ささいなことや、ちょっと気になっていることを、上手にやり切ることを、大切にしていて、そのために OmniFocusで段取りを立て、たすくまで実施タイミングを決めて取り組んでいることを紹介します。

得意分野はどんどん前に進められる一方で、苦手なことはわかちゃいるけど先延ばしもしていますので、こんなこともメンバシップで公開できるといいなと思っています。

ひとりごと

マガジン「プロジェクトノート『健康分野』」

食事や運動、睡眠などの健康への取り組みマガジンです。

マガジン「プロジェクトノート『仕事関連』」

仕事にまつわる取り組みマガジンです。

マガジン「プロジェクトノート『節約関連』」

経済活動のうち、節約への取り組みマガジンです。

マガジン「プロジェクトノート『家庭関連』」

準備中。

マガジン「プロジェクトノート『社会関連』」

準備中。

マガジン「プロジェクトノート『人格関連』」

準備中。

マガジン「プロジェクトノート『学習関連』」

準備中。

マガジン「プロジェクトノート『娯楽関連』」

娯楽関連での取り組みマガジンです。

マガジン「プロジェクトノート『GTDシステム保守』」

GTD 関連のシステムの運用・保守まわりの取り組みマガジンです。
創造的な取り組み(新しい活用法の模索など)の記事は「マスタープラン」へ移行します。

マガジン「プロジェクトノート『コラム』」

気になることや思いついたことのマガジンです。

「マスタープラン」向け記事&マガジン(GTD 最上級)

創造的な活動をマガジンとして整理していきます。
いままで投稿してきたのは GTD システムで活用しているツールの使いこなしでした。
これに加えて、もっとディープというか、マニアックに取り組んでいるテーマもあるので、公開形態も含めて(いまのところはマガジン追加)検討中です。

マガジン名を変更します(「関連」から「活用」へ)。
・「OmniFocus 活用」ノート
・「たすくま活用」ノート

 10/1 変更

マガジン「『OmniFocus 活用』ノート」

タグデータベースの機能を使った新しいプロジェクトへの取り組みマガジンです。

マガジン「『たすくま 活用』ノート」(新設)

たすくま(TaskChute for iPhone)アプリでのタスク操作の自動化関連のマガジンです。

公開基準は以下を予定しています。

  • マスタープラン特典

    • マガジン「たすくま活用ノート」を新設し、投稿先とする

    • 整備日記は、iOS 別に加えて、自作ショートカット別も検討

  • スタンダードプラン特典

    • 現 iOSバージョンの記事のみ公開(現時点では iOS 17.x)

    • 過去の記事(2023年9月まで)も公開

  • 一般向け

    • 有料記事として公開

マガジン「行動ログ瞑想」

認知資源の節約や、心理的資本の確保にもつながるので、マスタープランへ昇格させます。

振り返ると、次にするタスクの整理が進み、予測を立てやすくなってから実感したことでしたので、GTD 最上級でのテーマとします。

ひとりごと

マガジン「プロジェクトノート『次のプロジェクト』」

新しく取り組みたいと構想したり、試行錯誤していることもあるので、マスタープランへ昇格させます。

終わりに

最後までお読みいただきありがとうございました。

メンバシップを始めるまでは思いつくままに投稿し、マガジンもそのグループ分けのように作成してきました。

でもメンバシップを始めてから、記事をどのマガジンに登録するかに迷うようになり、それが投稿しづらさにもなってきました。
そのため、シンプルな構成にしました。

ひとりごと

マガジンの数が多くなりましたが、私の GTD システムでは、このカテゴリで日々の取り組み(GTD のプロジェクト)が進行しています。

本気モードの GTD の効用をもっと広く認知してもらえると幸いです。

これからもっと新しいことに取り組むためにも、すでに取り組んでいる諸々のことを書き出して、頭の中を軽くしていこうと思っています。
一日の可処分時間を増やすことと、気になること/悩みの元を原則として解消する習慣がつくと、心理的にも変化が生まれてきました。

ICTツールを駆使すれば誰でもできることとは一味違う自分の中の何かに肉薄できるきっかけを伝えられるといいなと思っています。

ひとりごと

また、記事の「予約投稿」により、定期的に投稿することができるとわかりました。

記事のスタイルも決めつつ、定期投稿を使って、各マガジンの投稿も進めていこうと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

なおこの記事はタスクシュート協会および同認定トレーナーとは無関係です(掲載時点)。

ひとりごと

わたしは note 以外での発信( X/Twitter, facebook, LINEなど)はしていないので、今この記事をお読みいただいている方とそのご縁に感謝しています。

ではまた

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?