マガジンのカバー画像

地方のリアルが分かるリレーマガジン「現場の声」

386
稼ぐまち駆け込み寺で集った人たちから任意で自分たちの現場情報を発信していくリレーマガジン。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

地方創生Coach Note【復興へ向けての振り返り⑦「プレゼンシングと共同体感覚」】

【カヘン自身も「正しい答えを私たちが持っている」という思考のボタンを一時停止して・と語っ…

地方創生Coach Note【復興へ向けての振り返り⑥「まず、さらけ出そう」】

【メンバー達相互の関係性を高め、その中で新たな理解、新たな関係性、新たな意図といった事柄…

地方創生Coach Note【復興へ向けての振り返り⑤「本当のファシリテーションとは?」】

【政官民が同じテーブルに着き、同じ未来目的を描く。その時間と仕組みを持つことが挙げられる…

【LDLバディ対談】まちづくりビジョンの幻想を語る(後編)

LDL(Locally Driven Labs)とは、継続的なオンラインコミュニティを作り、アウトプットまで持…

250

地方創生Coach Note【復興へ向けての振り返り④「ファシリテーションの力」】

前回はこちら。 東日本大震災における失敗。 復興という目的を忘れ、いやそもそも定義すること…

地方創生Coach Note【復興へ向けての振り返り②「相互理解へ」】

前回は、復興はそこに暮らす人から。足元の自治体から主体的に。 というトップダウンさせない…

地方創生Coach Note【復興へ向けての振り返り①】

これまでに約半数が二次避難を終えて、金沢から「通い」で能登手前のエリアへと向かうボランティア便がスタートし始めました。これまでの note でもお伝えしてきた通り、今後は予測通りに七尾周辺エリアの復旧、七尾エリアから奥能登エリアへという手順になっていくと思われます。 ☆二次避難者への支援 ボランティア出来ない!! 政府遅い!という声も多いようですが、いや皆さん。各地へ散開した約半数の二次避難者への支援もまた必要とされていることを見落としています。   特にメンタルケア関連