マガジンのカバー画像

高知の地域情報

158
地元・高知の地域情報のマガジンです。
運営しているクリエイター

#高知市

高知・物部川流域の環境保全活動を支援

まいど!浅野です!!東日本大震災から、今日で13年になります。 今年の元旦には、石川県の…

【旅行記】高知旅⑦最終回 土佐の高知のはりまや橋で

3泊4日の高知旅も 最終日を迎えました。 今回の旅は余裕をもって 当初の予定より1日長く滞在…

nekonomimi1026
13日前
22

note公式「移住 記事まとめ」に掲載感謝

まいど!浅野です!! 採用担当の吉本が書いた記事が、note公式マガジンの「移住 記事まとめ…

高知に移住して仕事🍀Iターン事例紹介

株式会社あさの採用担当の吉本です。 「特捜戦隊デカレンジャー」に出演していた俳優さんが、…

「デカレンジャー新作、高知ロケの裏話。興奮必至!」裏話は関係者じゃないから知らな…

もう今日書く話題を風呂で見てしまってから興奮が収まらない。どうも現在noteの読者25人YouTub…

まいど! 浅野です!!

夜中に地震があって、ビックリしました!

地震があった地域のみなさまは、
大丈夫だったでしょうか?

四万十工場等、西の地区の方は、
揺れが大きかったようで、心配です。

うちの会社がある高知県中部は震度3で、
とくに被害は出てないので、大丈夫です!

楽天で一番人気🍀生姜シロップ開発秘話

株式会社あさの採用担当の吉本です。 先日、生姜好きの読者の方からコメントをいただきました。 実は私、楽天ショップの店長も兼任しているので、生姜好きの方からコメントいただいて、本当に嬉しく思いました😊 弊社のECサイトで一番人気の生姜シロップの開発チームには、平二郎社長も入っていました。 おかげさまで現在では、楽天で一番の人気商品になった生姜シロップの誕生秘話もお話したいと思います。 平二郎社長と同じ明大卒の読者様から嬉しいコメント 先日、noteを読んでくださった

高知で出会った3代目社長のnoteに感動

高知で研修した後、noteを始めた方もいました。最近アップされていたnoteの記事で、社長になっ…

高知城

Kozo Tokuhiro
4か月前

2023年の高知県の出生数から考える

過去最低の高知県の出生数 2023年の高知県の出生数が公表されました。以下の報道によると、20…

古谷文平
5か月前
22

土佐山内家巡礼 高知城・県立歴史博物館・山内家宝物資料館 高知県高知市

「遠流の地 土佐」。佐渡や隠岐といった離島と同じく、重罪の流刑地のことです。京都から遠く…

龍造寺文庫
3か月前
2

金鳥居「高知大神宮」高知のお伊勢さん「よさこい稲荷」【高知シリーズ】

アマテラスを祀る伊勢神宮分社。ひろめ市場、高知城近くで金色の鳥居と境内に放鳥されている鶏…

やんまあ
6か月前
24

大学のソウルフード!㉞高知県編

こんばんは! 前回は徳島県でした。 ついに四国編ラスト、高知県です! 昨年、高知県といえ…

高知のベロベロの神さま