見出し画像

10年間の集大成として、資料作成メソッド作りました

資料作りに捧げた10年

大学生時代から「資料作成」を仕事として、約10年が経ちました。
PowerPoint®︎(以下、パワポ)は、一年365日の中で開かない日は本当に数えるほどしかないくらい、ヘビーに利用しているまさに「相棒」的なツールです。
そんなパワポを使って、様々な企業様の「会社紹介資料」「営業資料」「採用向けピッチ資料」「事業計画説明資料」「決算説明資料」などを制作してきました。これまでに資料作成支援に携わった企業様の数は、実に○○社以上。誰よりも多くの資料を、一枚一枚「本気で」制作してきたという自負があります。

資料制作のスキルをあげたい人は多く存在

世の中に目を向けると、人によって頻度に差はあるものの、私同様多くのビジネスマンがパワポを使って資料を作成しています。資料作成支援を続ける中で様々なビジネスマンの方とお会いする機会がありましたが、ほとんど全ての方が資料作成に対してなんらかの課題を感じています。そして、その多くが「資料作成のスキルを高めたい」というものでした。

(パワポができてから変わらない課題)
書店にいけば「資料作成術」に関する書籍は山ほどあります。個人でめぼしいものを数冊買えば解決しそうなものですが、実際にはそういった書籍はどれも理論的なもので、実践のビジネスシーンで活用できないものが多い印象です。

企業の研修で受ける資料作成セミナーも同じで、なんとなくわかった気になったものの、その後うまく実務に活用できていないことが少なくありません。

スライド4


1️⃣資料制作のデフォルトになる様なメソッドを作成

こうした背景を受けて、資料制作のスキル(作業速度、資料のデザインクオリティ)を上げるために「本当に必要なこと」をメソッドとして体系化しました。

なおメソッドを体系化する上では、サントリーで働きながら「トヨマネ|パワポ芸人」としてTwitterで6万人以上のフォロワーを集め、企業セミナーや出版(『秒で伝わるパワポ術』KADOKAWA)など精力的に活動している豊間根さんと共同で組み立てています。

特に資料作成まわりのリアルな悩みの解像度アップや、SNS含めたプロモーション組み立てにおいて、非常に頼りになるパートナーです。

【メソッドとは】
私が一般的なビジネスマンより「早く・質の良い」資料を作成できる理由は大きく3つあります。

3つの理由
・最低限必要なデザインのノウハウをインプットしている
・ショートカットなどを含めたパワーポイントというツールの理解が深い
・汎用的なテンプレート・素材をストックしている

これらを体系的にインプットできる様に、以下の3つの柱で構成された資料作成メソッドを確立しました。

スライド5


【❶ルールと事例】
・資料デザインのコツは、突き詰めると常にシンプルです。長年作り続けてきた数々の資料から共通している特徴を抽出し、15のルールに凝縮しました。
・15のルールをよりリアルに体得してもらうために、NG例とOK例が合わさった10のセットを作成しました。15のルールを網羅し、具体例としてインプットします。

スライド12


【❷爆速作業術】
・私が資料を作成する時のPowerPointの操作手法を、20のショートカットキーと5の機能に集約しました。トレースすることで確実に作業時間を短縮できます。

スライド14



【❸高品質な素材】
・数々の資料から、様々なシーンに使用できる汎用性の高いテンプレートを作成しました。
・使用頻度の高いレイアウトのスライドをパターン化し、そのまま使える100の図解パターンとして集約しました。

スライド13


【使命感を持って解決する】
私が資料作成のプロとして10年間の歳月をかけて培ったノウハウ・Tipsを体系化されたメソッドとして提供することで、一人でも多くの方に資料作成の生産性を高めてもらいたいという強い思いで、今回の取り組みを進めています。このセミナーパッケージを新卒社員の時に受けることで、生涯の資料作成にかかる時間が半分になる。それほどのインパクトを持ったソリューションになると確信しています。

スライド6


2️⃣提供するパッケージの内容

【パッケージの内容】
開発したメソッドを効果的に習得できる様に、一ヶ月間にわたった90分のセミナー×4回で構成される、オンライン完結型の「資料作成セミナーパッケージ」を提供します

【提供するもの】
パッケージとして提供するものは大きく3つあります。
⑴テンプレート
⑵セミナー+課題

【⑴テンプレート】

スライド8

色やフォント、スライドサイズをカスタマイズしたセミオーダーのテンプレートと、スライドに頻出する定番の図解パターン100選、およびアイコン素材集を納品します。


【⑵セミナー】

スライド9

1か月間にわたる90分×4+αのオンラインセミナーで、メソッドの考え方から実例、実務での活用方法までを一気にインプットします。
*ただし、一方通行のセミナーを受けただけでは、新しい知識は定着しません。毎回のセミナー終了後にライド作成課題を実施してもらうことで、スキルの定着を促します。


3️⃣募集企業の要項

【モニター企業募集(無料)】
モニター企業として5社に対して無料で本セミナーパッケージを提供します。

■提供内容
・本教育パッケージ(プロトタイプ)
・セミナー
・動画学習コンテンツ
・企業テンプレート(セミオーダー)


【こんな企業におすすめ】

もっとデザイン性の高いスライドを作れる社員を増やしたい
社員が資料作成に無駄な時間をかけてしまっている
資料のフォーマットが統一されておらず、非効率

【協力いただきたいこと】
教育パッケージの受講
インタビューの対応と記事化のご了承
実施前後のアンケ―トへの回答


【内容イメージ】
平日夜の90分間のセミナー+所要時間60分目安の動画学習コンテンツ×4
計4週間のセミナーパッケージ
1社あたり~10人程度、20代~30代の若手社員の参加を想定
実施タイミングはモニター企業決定後に調整します。11月中旬~12月中旬に開始予定

【申込み方法】
2021/10/31までに木下にMessengerにてご連絡ください。
業界や企業規模を含めてモニター企業5社を選定させていただくため、
ご希望に沿えない可能性があることご容赦ください。


4️⃣最後に

このパッケージの開発に至った背景の一つに、新型コロナウイルスの感染拡大があります。

働き方が大きく変わり、テレワークが主体となったことで、本来であれば対面のOJTで上司や先輩から学べていた資料作成スキルがなかなか身に付かず、悩んでいる若手社会人の方がきっと多くいるはずです。

私が築いてきた資料作成ノウハウをメソッドとして体系化し、オンライン完結型のパッケージとして提供することで、こうした悩みを持つ方を一人でも多く救えれば。そういった思いで、今回の取り組みを始めました。

時代が移り変わっても、複雑な物事をスライドの上に表現して伝えるという根本の部分のスキルは、きっと今後も色あせることはないでしょう。今後数十年続くビジネスマン人生の糧となる本質的な力をつけてもらえるよう、取り組みを前に進めていきます。


5️⃣メソッド開発者のプロフィール

木下 翔太
2013年に関西外国語大学を卒業後、フリーランスのデザイナーとして独立。在学中に「プレゼンテーションzen」の著者であるGarr Reynolds氏のもとで培ったノウハウ・経験を活かし、さまざまな業界のクライアントへプレゼンテーションのコンサルティングを行う。2015年6月にはリライアンス・データ株式会社の取締役に就任し、上場企業のIR、ベンチャー企業の資金調達・大規模カンファレンス等をデザインの側面から支援。2021年、株式会社Kinocosを設立し同社の代表取締役、兼メインクリエイターとして活動中。

豊間根 青地
1994年東京都生まれ。東京大学工学部卒。
サントリーで通販事業のCRM・広告などを担当する傍ら、趣味のPowerPointで作成したスライドがTwitterで大きな反響を呼び、1年間で5万人以上のフォロワーを集める。斜め上の切り口から物事を捉えた、シンプルでわかりやすいスライドが特徴。「くだらないけど、ためになる」をモットーに、スライド作成に役立つノウハウや、あまり役立たないネタ画像等を各種SNSで日々発信している。社内外で自身のノウハウを伝える活動に取り組んでおり、企業セミナー・講演会多数。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?