スクリーンショット_2020-02-09_20

【アルバイトや就活の面接で絶対に失敗しない方法】

先日公開した【大学生こそオンラインサロンに入会するべし】では初投稿に反して沢山の評価をして頂き、本当に有り難うございました!

今回は就活生や、アルバイトを始める人だったら誰しもが必ず経験する面接にフォーカスを当てて話して行きたいと思います😄

このnoteを読んで欲しい人
・就活中でなかなか面接が通らない人
・アルバイトの面接で何を話したらいいか分からない人
・人とコミュニケーションが上手く取れない人

そして何より今回の記事は人と会話することに置いて本質的なことを記載していますので

【今後人と会話することに置いて、この記事を読んでおいて損は間違いなくありません】

メモの準備はいいですか?それでは行きましょう....


目次
1、僕はどんな人間か。
2、面接の時に気をつけておけばいいこと
3、人と会話することに置いて本質的な部分
4、就活で早い段階で内定を獲得する必勝法
4、就活に置いておすすめの就活イベント
5、後書き

1.僕はどんな人間か

まずこの記事の信憑性を証明するために、僕の軽い経歴と実績の方をお話しします。

・高校生からバンドを初め様々な年齢、職種、国籍の方と交流を深める
・大学一年生から音楽スタジオで働き始め、営業や接客などを経験
・大学三年生の春からベンチャー企業で本格的に営業を始め、入社三ヶ月目で成果をだし、会社に表彰される。
・昨年の10月から就活を本格的に初め、現段階で二社から内定の約束。

このように僕は今日にかけて就活自体は半ば終了しており、後はのんびり企業研究しながら就活を行っていく予定です。

それと、僕は今まで数々のアルバイトを経験して来ましたが、

今まで一度も面接で落ちた事がありません。これは紛れもない事実です。



2.面接で気をつけるべきこと

さて、僕の情報が信用に値することはわかっていただけたかと思います。

では次に面接で気をつけるべきことを話しましょう

一般的によく言われることとして
・服装
・髪型
・言葉遣い

などが挙げられると思いますが、これは正直いって当たり前であり、面接に置いて大前提の条件なので今回は割愛させてもらいます。

今回僕が伝えたい内容としては

【面接官の質問の意図を読み取り、いかにシンプルに分かりやすく自分が有益な存在であることを伝えられるか】

この一点です。

友人と就活の話をしている時、よく耳にする言葉が
「面接時に何を話したらいいか分からない」です。

ただ冷静になって考えてみてください。

企業がなぜその質問を投げかけるのかを

それは「相手が会社にとって必要な人材かどうかを判断するためです」

例えば企業がAさんとBさんに向けて「学生生活で頑張って来たことは何ですか?」と質問をしたとします。それに対しての返答が

Aさん
「私はサークル活動を頑張って来ました。レギュラーになるために部員の中で一番早くコートに行き、誰よりも練習をしました。
結果的に三年生の夏に全国大会出場を果たす事が叶い、惜しくも2位という結果でしたが、とても充実した学生生活を送る事が出来ました。」

Bさん
「私はサークル活動を頑張って来ました。部員がとても多くレギュラーを常に争っています。私は当時初心者だったので、どうやったら上手くられるか常に問題を見つけ、それを効率よく上達まで繋げるため試行錯誤を繰り返しました。結果的にレギュラーになることは叶いませんでいたが、この学生生活で経験した問題解決能力は今後必ず生かす事が出来ると思います。」

みなさんだったら、どちらの返答を使いますか?
ちなみに僕はBさんの返答を使います。なぜなら
AさんよりBさんの方が、その経験を今後生かせるイメージが湧きやすいからです。

確かにAさんは目標に向かって直向きに頑張っていたとわかると思います。
しかしBさんはこの経験をどう生かせるかを着地に持って来ています。

このように文面の最後で企業に自分がいかに有益かを伝えるだけで印象がガラッと変わって来ます。

企業が知りたいのは経験ではありません。その経験をどう会社で生かせるかを知りたいんです。

これに補足として気をつけて貰いたいのが


【決して丁寧に話すぎないこと】です。

丁寧に話しすぎてしまうと、事前に作って来たものと判断されてしまうので、上手くいかない場合が多いです。それを踏まえて僕から具体的なアクションプランを出すと。

【面接当日まで何も返答を考えるな】です。

その場で投げかけられた質問に対して、自分の本心を自分の言葉で伝えた方が説得力というものは勝ります。

構成としては
結論→理由→その根拠→結論
という順番で話すと比較的分かりやすく相手に伝える事が出来ます。

一度実践してみてください。

3.人と会話することに置いて本質的な部分

ここからは人と会話する事の本質的なところを触れて行きます。

日常生活において会話というものは必要不可欠です。そんな中で
自分が思ってもないことを相手に解釈されてしまうようなことありませんか?


それがきっかけで腹が立ったり、時には喧嘩になったりなど....難しいですよね。😅
「自分はこう思って言っただけなのに!」といってしまう場面もしばしば....

結論から先に言っておきます。


【会話において、自分がいかなる意図があって発言したとしても、相手が解釈した内容こそが絶対】


これなんですよね。悲しいことに😅

結局判断するのは聞き手側なので、意思疎通が上手くいかなくて相手に不満をぶつけても意味がありません。それは上手く伝える事が出来なかった自分の責任です。

だからそれを少しでも無くすために、上記のような相手の質問の意図を汲み取り、シンプルに分かりやすく話す必要があるんです。

話すだけなら正直誰でも出来ます。
ただ相手に自分の意図を上手く伝えることはても難しいです。


少し脱線してコミュニケーション能力について話します。

よくコミュ力が高い=話せる人と言われていますが正確には違います。
もっと深掘りしていくと
コミュ力が高い=相手がもっと話したいように仕向ける事が出来る人なんです。

ホストであり経営者でもある杜 美緒さんはこう言っています。
「相手にとっての理解者になれ。売れるホストとは、会話比7:3を4:6に変えられる人だ」
⚠️7;3はホストと客の会話比の事

最終的に聞き手に回れる人こそコミュ力が高い。つまり

【相手の理解者になれる人】です。


インターネット社会になって来た今では特にコミュニケーション能力が重要視されており、コミュニケーション能力に長けている人を採用している企業が増えています。

しかし、そもそも「コミュ力が長けている人ってどんな人?」と疑問を持つこと自体が余りありません。一度でいいのでホストやキャバ嬢に関してのyoutubeチャンネルを見てください。僕はそこに会話の本質があると思いました。
ホストTV結構おすすめですよ(笑)


4.就活で早い段階で内定を獲得する方法

さて、ここでは早い段階で内定を獲得する方法について話して行きます。

僕は俗にいうFラン大学に通っており、10月に就活を始めたときは結構しんどかったです。

何がしんどかったって?学歴格差ですよ😅
就活イベントに行ったら周りには国公立大学は当たり前、私立大学でも偏差値の高い大学生がウジャウジャいます。しかも意識高めの学生ばかりなので企業にアピールもなかなか出来ない始末....最初の一ヶ月間くらいメンタルヤバかったです😅

それは選考に応募してからも続きました.....落とされるんですよESが
結構落とされました。
確かに僕のESの出来が悪かったのも一理あると思います。

ただ一つだけ腑に落ちない事がありました。

【人柄もみた事ないのに落としやがって!!!!許せねぇ!!!】

本当にこれでしたね。実際に会って話もしてないのに落とされるのは悔しかったです。

実際、学歴高い=仕事が出来るは違いますからね。これはアルバイトで営業していてずっと思っていた事なので、何とかしてESをすっ飛ばして面接からスタートできる方法はないか模索しました。
面接では負けない自信ありましたからね😅


そこでたどり着いたのが

【企業説明から選考まで1日でやってしまうイベントに絞って参加する事】でした。

これはどういうものかというと文字通り
説明会から選考まで1日でやってしまいます。場合によってはそこで内定を獲得できる可能性もあるので凄いですよね。


このようなイベントをする企業の特徴として
地方の学生を採用したいが、本社が東京にしかなくて今まで採用しなかった企業などが挙げられます。

例えば東京に本社があり、支店が地方のどこにもない企業の場合、地方からわざわざ呼んで何度も面接を行うのは経費がかかり過ぎます。
それなら1日地方でイベントを開催して、その場で内定まで持っていこうということです。

こういう企業イベントの場合、1日で社長面接、又は人事面接までいくのでESをすっ飛ばして選考を受ける事ができます。

このような企業は主にベンチャー企業に見受けられるので、大手を志望している人は難しいかもしれませんが、とりあえず内定を一つ獲得したい人は実践してみては如何でしょうか?


5.おすすめの就活イベント

さて、ここまでいろいろ話して来ましたが、では僕が実際に就活イベント何利用してるんです?って話になってくると思います。

先に言っておきます。内定を早期獲得する前提で就活を進めているなら、大学が主催している合同企業説明会は意味ありません。

理由として
・一社一社に裂ける時間がするないため、深いところまで知る事が出来ない。
・大学に向けて行っているイベントなので大手や歴史ある企業の比率が高いので意思決定が遅く、内定獲得までに時間がかかる

まだどの業界を目指したいか決まっていない人は沢山の企業を見れるので、その点ではお勧めできますが、業種が決まっているのなら時間の無駄です。

そんな僕は現在一つの就活イベントしか参加していません。

それは


DYMが主催しているMeets Companyです!

https://event.meetscompany.jp/session/23247/


そもそも初めて聞いた人もいるかもしれないので簡単にこの就活イベントを説明すると
就活アドバイザーが紹介してくれる合同企業説明会です。
一回のイベントで大体5社程参加して企業説明をしてくれます。

この就活イベントの利点を挙げると
・即日内定がベーシック
・グループディスカッションを行い、実際に企業がフィードバックをくれる
・イベント終了後も専属のリクルーターがつき、今後の就活をサポートしてくれる

まず即日内定がベーシックという点ですが、この説明会には採用担当や人事、代表者が参加するので、その場で選考を受けるような形になっています。
面接スタートが非常に多いので、ESすっとばせるのが大きな利点ですよね。
企業はベンチャー企業から大手企業まで幅広いので、ブラック企業に当たることもありません。そう考えると非常に質のいいイベントと言えます。
企業との雑談の時間もたくさん設けられているので、企業のリアルな質問なども出来ます。


次にグループディスカッションのフィードバックという点ですが、このイベントでは5人から6人程の就活生でグループディスカッションを行います。
テーマは大体二つ程あり結構難しいので、最初は上手く議論できなかったり、まとまらなかったりすると思います。
それを見て企業がしっかりとしたフィードバックをくれるので、今後のグループディスカッション対策としてはとても参考になります。


最後にリクルーターがつくという点ですが、僕はこれが一番の利点だと確信しています。
就活するにあたって一番困ることって、いろんな説明会行ってもなんかパッとしなくて時間だけが過ぎていくことです。
専属のリクルーターの何がいいって、就活の相談をいつでも乗ってくれるってところなんですよ。
例えば、業種がまだ定まってない場合、「こんな事がしたいんですけどー。。。」とか抽象的な相談をしても最適な業種を教えてくれます。
尚且つ、それにあった企業の紹介をしてくれるので、質もよく自分の思い描いた企業に出会える可能性が高いです。
しかもLINEですからね。連絡しやすいじゃないですか😄


さて、ここまで紹介して来ましたMeetsCompanyですが、参加してみよう!と思っている方もいるのではないでしょうか?

そんな方に更に朗報です!


今こちらのURLから登録して頂くと
https://event.meetscompany.jp/session/23247/

Amazonカード三千円分貰えます。


正直メリットしかないですよね?
僕は普通にエントリーしたので貰えなかったんですけど、いいキャンペーンだと思います。
ただしこちらは2021卒の方限定になっているので気をつけてください。
応募ページの「紹介者」欄に【福嶋政太】と記入してください。

5.後書き

如何だったでしょうか?

今回は面接を絶対に失敗しない方法について語っていきました。
正直細かいことまで書こうとすると倍の量になるので、また別の記事でいろいろ書いていこうと思います。
気になる方は是非フォローしてくださいね😄

就活生のみなさん。三月から就活が本格化することもあって焦っている方もいると思います。
ただ一つ言えることは、焦っても逆効果です。
遠回りしない就活のやり方さえ知っておけば、就活は自分のペースでやっていく事が一番だと思うので、これから僕と一緒に頑張っていきましょう。

いい企業に出会えることを陰ながら祈っています。

福嶋政太


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?