見出し画像

2024J1リーグ第9節 湘南vs神戸@レモンガススタジアム平塚(参戦)

痛恨のロスタイム弾…。

技術的な部分で差はあったけど、食らいつく、最後のところで体を張る部分でカバーできていたし、何よりも闘っていた。
だからこそ勝ち点1は欲しかった…。
最後のパスミスに目が行きがちだけど、奪われてからゴールを奪われるまでの出足の遅さこそ指摘されるべき。
アシストに繋がった大迫の浮き上がったボールに対してのアクションの速さ、ボール奪取を信じて走りこんでいた武藤。
このシーンだけではなく失点には繋がらなかったけどアクションスピードの遅さが目立つ部分も多かったのが気になるところ。
スタンドから見ていても、ボールを待ってるな…という部分が見えてしまっていて(苦笑)
もちろん、相手は昨シーズンのチャンピオンだし簡単ではないのは分かるけどね。
待っている状態でボールを受けるから相手にすぐ詰められる。
おまけにパスのスピードが遅いから相手の陣形は整ったまま。
良くロスタイムまで抑えれたな、と(苦笑)

いつも選手交代のタイミングが遅い山口監督だったけど、ハーフタイムに2枚替え。
誰が見ても良くなかった畑と茨田をバッサリ。
畑は縦に行けるという意思表示をかまさないと存在意義がない。
杉岡と一緒。
縦に行かない4バックのサイドなんて、何にも怖くないんだから。
安パイに思われてるのをいい加減気付かないと。
茨田は2ボランチなのにアンカーみたいな動きでもうちょっと役割分担した方が良いのでは…。
90分持たないのは分かるんだけど、もうちょっと動いてもらわないと4-4-2のメリットが←

神戸相手にゴール前まで迫ることは出来ていた。
相手の寄せの速さもあるけど、真ん中に蹴ったり枠外だったり…。
確実に決めていればこの順位にはいないんだけどね(苦笑)
決めても浦和戦みたいなこともあるし、サッカーは難しい…。
ルヴァンカップの秋田戦を挟んで札幌戦。
ルヴァンの有効活用を願いたいところ。
きっかけを掴みたい。

植木さんの魂は今のチームに引き継がれているのだろうか?

試合終了後に未月がゴール裏に。
試合の前と後の出来事にサンドイッチされた今の湘南ベルマーレは、正しい道を歩んでいるんだろうか?
大切なものを失っていないだろうか?

未月を出し、広教を出して、俗にいう湘南スタイルは終わった感じがする。
今残っている選手にも昔の匂いを感じることはできるけど継承している、継続している、というよりは運良く残っているかな、と。
昔は良かったなんて言わないけど、積み重ねてきたモノはここ数年で減少していることは間違いない。
加えて、新たに湘南に加入してくる選手を湘南色に染められていない。
染まらない個も必要だとは思うけど、それ以前に最低限、クラブのアイデンティティの部分でコミットできないのは承認しかねる。
山口色は感じるけど湘南色は感じない、と思う場面が割とあって。
ボールを早めに見切ってしまったり、リアクションの遅さ、スローインを含むセットプレーの甘さ…。
遅攻を言い出してから段々と悪化してきた感じはするんだよね。
相手に態勢を整えられてから崩す策が今でもないわけだし(苦笑)
昔は奪ったら縦へ、という分かりやすい指針があった。
それが今はない。
どういう武器を今シーズン持って戦うのか。
ルキアン頼みならそれで突き通せ、なんてな←

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?