マガジンのカバー画像

サスティナブルな共感型モデルへの道

61
世界の要請であり、地方、地域の在り方でもある持続可能な循環型社会へのシフトとそれを支える事業について考えます。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

気軽すぎる(無料)全天候型BBQサイトオープン!

気軽すぎる(無料)全天候型BBQサイトオープン!

私が代表を務める株式会社四方継は神戸の西の果て、緑豊かな田園風景が広がる伊川の川沿いにショールーム併設の来店型建築会社としてオープンしてから15年が経ちました。もともとは3人の大工が集まって立ち上げた職人集団の有限会社すみれ建築工房と言う名の建築施工の会社でしたが、地域の人たちに支えられ元請け工務店としてこれまで何とか20年間事業を継続してこれました。昨年、20周年を機に大きく業態変更の取り組みを

もっとみる
共感コミュニティーへの扉。推薦状ワークショップに参加してみた

共感コミュニティーへの扉。推薦状ワークショップに参加してみた

富めるものに富が集まる、カップリングした世界では貧富の格差が広がる一方で、弱肉強食、ゼロサムゲームを繰り返す新自由主義、金融資本主義からの脱却の必要性をあちこちで耳にするようになりました。これからの世界に取って変わるのはすべての人や環境に配慮する共感資本主義だと言われます。私は共感型社会に移行するには、国のリーダーがトップダウンで行うものではなく、ボトムアップがその基本的な価値観の中心にあり、地方

もっとみる
志の時代とSDGs #時代の潮目

志の時代とSDGs #時代の潮目

緊急事態宣言解除を目前にして久しぶりの九州に出張に向かっています。今回は私が参画している「実業で社会課題を解決する」をスローガンに掲げた中小企業の経営者が集う団体「経営実践研究会」の活動で福岡の IT企業を訪問して自立支援型の障がい者雇用の企業で日本一高い障がい者所得を実現されているその志とロジックをレクチャーしてもらうのが目的です。その事業所で実現されている課題解決は私が創業の志に掲げた「職人の

もっとみる