見出し画像

【マッチング方法】職人BASE受注ユーザー向けマニュアル① 

「職人BASE」は、イベント・ディスプレイ業界に特化したマッチングサービスです。
全5回に分けて、職人BASEの受注者としての使い方をご紹介いたします!



■職人BASEとは

技術を持ったプロ(=職人)と、人材不足の課題を抱えているイベント関連企業をつなげるプラットフォームです。
案件応募だけでなく、永続的にお付き合いができる新規取引先を見つけることができます。


■取扱い予定案件

職人BASEではイベント・店舗内装に関わるお仕事を掲載予定です!

・展示会の施工管理や各種施工
(木工、電気、経師、サイン、トラス設営...)
・学術集会の運営、テクニカルオペレーション
・コラボショップの空間デザイン
・商業施設テナントの内装工事 などなど…

様々な案件を掲載予定です!


■受注ユーザーご利用の流れ

①LINEからユーザー登録

質問に答えて簡単30秒!すぐにご利用いただけます!

ご登録後、サポートチームよりお仕事に関するヒアリングのご連絡をさせていただきます。皆様のより希望に合った案件をご紹介させていただくため、ご協力の程よろしくお願いいたします。

まだご登録がお済みでない方はコチラからご登録下さい✨


②プロフィール申請をしましょう

案件応募・メッセージのやり取りはプロフィールの申請が必要です!
登録後、マイページにて入力してみましょう。
その他、マイページでは実績掲載も可能です!

自己紹介入力方法・マイページ詳細はコチラの記事をご確認ください!


③取引先/案件検索・応募

職種、エリアなどの豊富な検索条件から、あなたに合った案件や企業を見つけることができます。
気になる企業には直接メッセージを送ったり、案件に応募が可能です。 

取引先・案件検索方法はコチラの記事をご確認ください!


④メッセージ

チャット形式で気軽にメッセージいただけます!
企業からスカウトが届くことも…!
新着メッセージの通知はLINEで届くので、見逃す心配もございません。
画像・資料送付も活かしてやり取りを進めていきましょう!
 
送る時のポイントや通知方法についてはコチラから確認!


⑤事前面談、打合せ

お仕事受注前に企業との打ち合わせをオススメしております。
不明点をクリアにして話を進めていきましょう
※報酬等の受発注条件については、必ず当事者間で擦り合わせをお願いします。


⑥仕事受注

企業と話がまとまればお仕事受注です✨
あなたの活躍を期待しています!!


■困ったときは

よくある質問等こちらの記事にまとめておりますのでご確認ください!
その他ご不明点のお問い合わせ先もございます。


職人BASEを活用して様々な企業と繋がりましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?