見出し画像

不登校からの、、ギャル??

1 うーむ。これは不登校ではないな

 今の娘は、完全に次の日の予定と自分のエネルギーと相談し学校へいくかいかないかを決めているように見える。
 だが、謎に学校の出来事はキャッチする。
 グループライン、さすがに、ありすぎだろ。。。。。
 今も、珍しく学校内で男子の喧嘩があったらしく、、、、
 下手したら先生より、実情キャッチしちゃってる。。。。

2 三者面談

 わたしはいま動けないし、学校対応は主人のほうが学校側の警戒しないかなっておもってずっと任せているが、昨日は普通に三者面談だった。娘は絶対にいかない、と思いきや、今回は3者で成功っていっても。。。
 先生は「成績では評価できない魅力があるんですよね」とおっしゃってくれたそうだって、そりゃ、たまーに学校いくと、わーって仲間が囲んでわいわい賑やかになるので、それを一番みている担任がぽかーんとしてしまうくらいだし。。。
 ただ、それもスタートする時散々しゃべったんだが、、、
 聞いてないんだろうな、忙しくて。
 かつ数学の先生には「お、方程式正解してる」と言われたそうだが。あの子は小学生でわたしと喧嘩になったとき「ママは、えーっと、方程式がとけるんだから」といったら、問題よこせっていうからよこしたら、解いちゃったんだよなぁっていう話もしてあるんだけど。。。

3 不登校になるお子さんって実は

 賢いんだと思う。我が子がってわけではなく、みていると、場を察する力とかが高い人が多い気がする。プレッシャーも人一倍感じて苦しいのだろうなぁとも思う。ってなぜなら娘がいろーんな子。連れてくるので、、、
 ただどーも教師からは相対的に力がない人と思うようだ。
 なんなら娘は学校の押し付ける常識、正論でガンガン壊している。
 そして今も、不登校になった子、なっている子、かと思えば勉強づけの子、かとおもえば、実に中学生らしい良い意味でのアホ男子とも平気で仲良くなれちゃうし。
 この人の共感力と洞察力はちょっと、、、
 ただ中学は受験とかがどうしたって目の前にくる。
 だから。今まではいいよいよだった保護者の方が、いけーってなってるようでそんな愚痴も娘は聞いているようだった。
 最近の爆笑は「遅刻するっていう技を覚えたの」っていう仲間。。
 あんだけ我が子が昼からとか大遅刻してるのみてたのに、、、笑。
 どうしたらいけるか、みんな、よく自分と向き合い、考えているんだなぁと感心してしまう。

4 想定をはるかに超えた。。。

 我が子は学校の裏側で活躍する子なのだと思っていたが、、、
これもう、裏のボス????
 同じマンションの男子からは「歌が下手だって言われちゃって」とか声かけられるとか。。。合唱コンクールの準備中らしくそれでなんだと思うが。
 次の休みは10人で公園で遊ぶらしいし。って中学生男女が10人公園で遊んでいたらちびちゃんたち、怖がるだろーーーー。
 でも、これが自由かつ学びなのだなと娘から気付かされることが多い。
 が、あんなにおとなしくて心配だった子が、学校に早々にいけなくなった小学校も足掻き、そして中学になり、、、、バケモンか??
 
 あるお子さんを乱暴に生徒からは見えるお子さんを娘は体を貼って守っていた。命は結構かかっていたので学校に連絡したら、、

 娘「学校が知ればもっとやるってわからないの!」
って、どうしよ。うーんからの
 「先生という生き物は信頼できないの。次からはわたしを通してからにして」と。。。。そこで「でも〜担任の先生は信頼できるかなぁと」には「先生が深刻だと思えば学年主任がでてくるでしょ」と。

 こいつすっご。とおもったあと、わたしが学校を信頼しているって言ったから話してくれないのかなと思い(今となっては寝込んでいたわたしに遠慮してたのかもだが)、主人と小芝居を、、、、そしたら「うるさい」とLINEが。なるほど。聞こえている。
 が、体調が悪いわたしは必死で味も感じないくらいになっていたけど早く元気にならないとと米ほうりこんでいたらなんか悔しくて「なんであんなにいい子がこんな思いしないとなんないのよー」と泣き喚いてしまった。

 そしたら、その日。喋る喋る
 え?それって、結構学校やばいし、その相談、その子達が苦しいよな。ただ窓口がいまいちわからず。全国から情報を集め、校長か。信頼できるかなって迷っていたら、いい人です情報ありで電話して繋がれたのが7月夏休み入る直前。
 かつその繋いでくださった方は娘がお世話になった方と同じ仕事していた時があるって。。。っだーかーらーちゃんと話を聞いてくれればもっと早くつながれたじゃーん。
 思わず「傾聴と説明責任がさすぎて不信が募るばかりです」と言ってしまったがその通りで意外とそれって学校以外のいろんな組織でおきている。

4 わたしの宿題

 わたしは専門家である。この娘がもってくるややこしいことについて研究し発信する責任と役割がある。フィールドに娘が連れて行ってくれている気がする。が。多すぎだし。

 で、娘はおそらく自力で人生を切り開くだろう。
 我が家はレールはひかない。娘はレールを無視する。
 でも。確実に切り開いている。
 
 実に楽しみである。って思えるまでにかなーり時間もかかり娘の命がやばい時も実はあったがそれはちょっと書けないかなって言ってもこれがいまの子育て家庭の深刻な現実なんだなともその時思ったのもまだ心にしっかり刻まれている。

 で、娘は居場所、行かないのか???

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?