見出し画像

57.寅年は「成長」の年!干支に込められた意味。

こんばんは。
しょうこです。

そして、あけましておめでとうございます!
去年に引き続き、今年もnoteを更新していきます。

今年は寅年ですね。
今年の目標を決める参考にするために、寅年について少し調べてみました。

十二支の動物それぞれに意味があるらしく、寅は「成長」や「始まり」などの意味があるようです。

◼︎干支について

そもそも干支とはというところで、有名な話ではありますが載せておきます。

十二支がどのように決まったのかという疑問に関しては、動物たちが元旦に神様の元へあいさつに訪れた順番であるという話が有名です。

とある年末、神様が動物たちに対して、元旦に自分のところへ訪れた1番から12番目までの動物を1年ずつ交代でその年の大将にするといいました。これを聞いた動物たちは、さまざまな計画を立てていましたが、猫だけはその話を聞き逃していました。

猫は、いつ神様の元へ行けば良いのか分からないためねずみに聞きましたが、ねずみとしては一人でもライバルを減らしたいという思いから、嘘で元旦の次の日を伝えます。結果として猫は一日遅れで神様の元へ向かったものの、そのときにはほかの動物たちも神様もいなかったという話です。                          
参考:2022年は「壬寅(みずのえとら)」意外と知られていない干支の由来と特徴とは?

個人的には、猫が入っていてほしかったという切実な思いがあります...。

◼︎寅年の意味

冒頭にも書いたように、「成長」「始まり」の縁起が良い意味があります。
また、十二支に、空間を表す十干「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」を組み合わせた見方をすると、今年は「壬(みずのえ)寅」です。
意味は「優しい虎」。
虎のように、強くも優しく穏やかな1年になると良いなと思います。


◼︎最後に

私の人生のテーマの一つに「成長」があるので、大きく成長する年にしていきます!

私は寅年ではないですが、動物占いが虎なのでなんとなく親近感が湧きました笑。

まなさま、今年もよろしくお願いします!

ではまた♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?