見出し画像

決戦の金曜日(妻)

育休238/365日目

決戦の金曜日。学校の先生は(とはいえ小学校しかわかりませんが)定期的に研究授業というイベントがやってきます。端的に言えば、保護者の方以外でたくさんの方が授業を観にくるものです。数ヶ月前から準備してきた妻のそれが今日でした。結論を言うと、学び多い時間となったようです。何よりです。


今日は午前中、初めての遊び場へ行ってみました。完全にアウェーな扉を開くと、こじんまりとしながらも温かい空間と先生が迎えてくれました。知らない場所なのに、支援センターで一緒になっている親子がたくさんでホッとしました。昨日が祝日だったせいか、いつになく混んでいたのだそうです。場所見知りや人見知りを発動せずに最初から最後まで楽しそうに遊んでいました。その帰り、月一ほどで行く酒屋さんが近くにあったので立ち寄りました。打ち上げだから良いですかね。まさか夜に辛ラーメンを主人が買ってくるとは思いませんでしたが。

帰ってからお昼ご飯を食べると、窓の外には雪がちらついてきました。外を見ながらテンション上がる水。何か感じることがあるのかもしれません。昼寝は泣くこともなく、すんなりで一安心。

疲れ果てて帰って来た海と雫。いろいろ語っていたものの、久々の和梨を口に含んで癒されたようです。遅めの昼ごはんにうどんを食べる水は、元気にあちこちを行ったり来たりしていました。

すっきりした表情で帰ってきた主人。間も無く雪と共に年末がやってきます。明日からは気温が落ち込み吹雪くそうです。風邪にも事故にも気をつけて行動します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?