見出し画像

県外へ引越しと転職を同時にしました。

どうも、ご無沙汰しております。(誰宛?w)
前の記事の続きも書けず、あっという間に6月になってしまいました。
なんならあと少しで7月突入やん!!!!

というわけですね、わたくしピーター・パン子は8年勤めていた会社をついに退職しました〜(パチパチパチパチ)

部下からの逆パワハラ的な発言が以前からあり、
気にしないようにしていましたが、ある日ついに

「私、こんなに嫌な思いしてまでここの職場にいる意味あるか!?」
「ここよりもっといい会社で働いて、この性格悪い奴らより稼いでやる!
それまでは弱音も吐かないし誰にも愚痴らねぇ!!!!」

ってふと思ってしまったんですよね。

人のせいにしたいわけじゃないですが、私も相手としっかりなぜそうゆう発言をしてくるのか1on1なりすればよかったのですが避けていたんですよね。
私の悪いところだと思います。反省。

そこからエージェントに登録して、転職活動スタート。

アラフォーというリスクもスルーして、せっかく転職するなら異業種にチャレンジしたい!という思いのみで気になる求人に応募しましたがことごとく書類選考落ち….。
大袈裟に聞こえますがあの頃の自分はお祈りメールが来るたびに
うう…私なんて社会の誰からも必要とされていないんや…..」
と落ち込む日々でした。(今の会社も最初は書類選考で1回落ちw)

水面下で転職活動を始めて1ヶ月後くらい経った頃、今の会社から第一志望の部署は書類選考落ちだったけど、別部署でどうだい?的なスカウトメールがきたんですよ。
は!こんなの全員に送ってるんだろうな〜とは思いつつも、
せめて1社くらいは内定欲しいなと思っていたので応募してみました。

youtubeで面接対策を調べていたら、特殊な面接をする会社だという情報をGET。さらに合格率も2%やらなんやらとかなりハードル高くね?大丈夫そ?
と不安でしかない。ただ書類選考落ちばっかりで、面接まで進んだケースがなかったので試しにオンライン面接の空気感でも味わえればいいか。と思いこんでリラックスして面接に望むようにしました。

面接時間1時間〜1時間半程度としか聞いていなくて最初の面接が確か45分間だったかな?これで面接終わりや〜!と思っていたら

面接官①:「では、2人目の面接官の方の準備ができたそうなのでこのままお待ちくださいね〜!」

まじでこれ。↑

おいおいまじか。またここから1時間近く!?面接!?するの!!!!!!!
飲み物飲んでリラックスして下さいと言われたのにガチガチに緊張しすぎてだ、大丈夫です!!!!!なんて言ったもんだから最後は声カスカス。
いくらオンラインとはいえども、じっとしていることが苦痛なのでツライ。
集中できん。しかもとんでもなく回答に対して深掘りしてくるしてくるもんだから最終的には面接官に

「だめだ!質問が難しすぎます!!!考えてみましたが私には答えられそうにないです!(ここで面接官が私のアホ加減に大爆笑)
あっ!もう爆笑しちゃってるじゃないですか・・・!!!!!」

さらば、私の記念すべきオンライン面接第1号よ。
なにふざけてんねん。自分のバカヤロウ!!!!!!
面接後、自暴自棄になりしっかりふて寝しました。

ところが奇跡が起きました。

まさかの内定がもらえました・・・!神様ありがとう!!!
そして前職と並行して休みの日はひたすら県外で物件探しという大忙しな日々をクリアし住む場所も、仕事も心機一転というわけです。

自分はわりと1人でいるのも好きだし適応能力がある方だと思いますが、
やはり住む場所も仕事も同時に変わるっていうのはなかなかのストレスでしたね。若いうちならいいですが年取ってからはおすすめしないかも。
知ってる人が近くにいないので誰かと会話したい!!!!!っていう気持ちが溢れすぎて色んな人に電話しました。笑
お電話にお付き合いいただいた皆様、その節はお世話になりました。

新しい職場はですね、勤務時間が今までと違うのでまずはそれに慣れるのが大変でしたね。朝8時から仕事開始なのですが今まで生きてきてそんな早い時間から仕事したことがありません。
朝早いのツラスギィ!!と思っていたけどいいこともあります。
それは、仕事が終わってもまだまだ外が明るいので仕事後の時間を長く楽しめることが最高です!!!あとは仕事をひたすら覚えるのみです。転職して1週間は誰に何を言われたわけでもないのに仕事が覚えられなくてことに、勝手に激落ち込みモード突入してました。(自分本当に面倒くさww)
でも会社の雰囲気とか人間関係はめちゃくちゃにいいです。
わからないことはどの部署の人に聞いても親切に教えてくれるし、よほど的外れなことをしない限りは怒られることはない(そうゆうルール)のとプライベートなこと(年齢とか、結婚しているのか恋人はいるのか)などは聞いてこないのでその微妙な距離感がすごく心地いいです!

複数の外資系企業で働いてきましたが、優秀な人が多いしこの会社に入ってよかったって心から思っています!
もちろんお給料も異業種なのに年収ていうと30%も上がるので、当時はめちゃめちゃ辛かったけれど今となっては逆パワハラしてくれてありがとう!!!って声を大にして言いたい!!!

疲れたのでこの辺にしておきます。
読んでいただきありがとうございました。おやすみなさい。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?