見出し画像

ポケットモンスター ピカチュウの話をしたい。その4


ポケットモンスター ピカチュウ
(モノクロ / スーパーゲームボーイ対応)

続きです。

ストーリー

シルフスコープを手に入れたので、ポケモンのお墓があるシオンタウンへ。
ここに用がある。

ポケモンのお墓。

ポケモンタワーをのぼります。
野生のポケモンゴースゴーストが登場します。シルフスコープを持っていないと見えなかったと思います。
中にいるトレーナーきとうしは幽霊に憑りつかれているようで…???

使用してくるポケモンは、ゴース or ゴーストのみ。

主人公に対して襲い掛かってきます。
初めて買ってもらったゲームボーイソフトがポケモン緑だったんですけど、当時怖かったです。不気味でしたね。

ゴース、今見ると好きかも。

先に進んでいくと、ヒントをくれる祈祷師が。

幽霊が見えるようになるアイテム。

ポケモンタワーを先まで進むと、謎の言葉が聞こえてきます。

怖い。

シオンタウンの洗礼。意外と怖い。

シルフスコープがないと先へ進めません。

専用グラフィックからの…。

実はポケモンでした。

ガラガラ。
捕まえようとしたけど、うっかり倒しちゃった。
正体はカラカラのお母さんの迷える魂だったとの事。
階段を進むと、またこいつら。

ムサシとコジロウ。

戦闘になるも、楽々勝利。最奥にはフジろうじんが捕まっていました。
お礼にポケモンのふえを貰いました。キーアイテムで、道中に寝ているポケモンカビゴンを起こすのに必要。
早速起こしにレッツゴー!

捕まえよう。

で、これ。
セキチクシティに行くサイクリングロード(18番道路)が通れるように。要自転車。
道路には、ぼうそうぞくが沢山。どんだけ治安悪いんだ…。

軽い戦闘を挟みながら、セキチクシティに到着します。

セキチクシティ

セキチクシティはピンク。

ジムリーダーはキョウ。どくタイプのポケモンの使い手。

続く。

次はセキチクシティのジムからです。

久しぶりにnote書きました。
またぼちぼち更新していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?