見出し画像

文学フリマ東京37に出店します

招文堂は2023年11月11日(土)開催の、文学フリマ東京37に出店します!


文学フリマとは

文学フリマは、10代〜90代まで、プロ・アマもジャンルも問わず、小説も評論も研究書も詩歌もノンフィクションも集まるイベントです。 同人誌・商業誌、個人・出版社は問わず、文芸サークル、短歌会、句会、同人なども出店しています。 現在、九州〜北海道までの全国6箇所で、年合計7回開催しています。 くわしくは「文学フリマとは」をご覧ください。

文学フリマ 公式サイト https://bunfree.net/

文芸、文学がお好きならきっと楽しめるイベント!

最近は回を重ねるごとに出店者数が増えています。公開されているWEBカタログ(https://c.bunfree.net/c/tokyo37で、事前に販売作品のチェックをしてゆくことをおすすめします。


招文堂の出店情報

出店名:招文堂・文芸同人誌のシェア型本屋
ブース:第一展示場・P-35

第一展示場・P35が招文堂です

招文堂・販売予定作品リスト

WEBカタログのページはこちら↓

【新作】おまねき vol.2 まつわる

文芸同人誌のシェア型本屋・招文堂の内外から「おまねき」した、15名の作者さんによるアンソロジー!

テーマ「まつわる」にまつわる、硬軟読み味それぞれな作品が集まりました。小説も詩歌もエッセイもありますよ。

おまねき vol.1 文芸同人誌

2022年に発行した、招文堂主催の文芸テーマアンソロジー vol.1!

募集作品のテーマは「文芸同人誌」。文芸同人誌にまつわる文芸同人誌という、ややこしくも愛おしい一冊。

【無料配布】いつもの文芸文庫

いつもは招文堂の店頭で配布している「いつもの文芸文庫」を、文学フリマ会場でも!

いろんな作家さんの小さな作品を、お気軽にお楽しみいただけます。


この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,723件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?