見出し画像

数年ぶりに物欲に目覚めてしまった私を冷静にさせたこと

物欲を目覚めさせてしまった全ての原因はこいつの所為。

Mac Studio Mac Studio まわりでの作業に、一切合切の苦しみが生まれなくなってしまったことが全ての始まりです。

Mac  を使っていた頃は、iMac 自体が遅延の原因になることが多かったので、その他の色々なことが気になりませんでした。
キーボードが無線でも平気だった頃もありましたし、NAS が遅いのは当然で、ローカルのストレージもSSDだけれども、目を見張るほどの速度ではありません。NAS よりは速いけど。それでも「NASは遅いもの」という大前提で過ごしていました。

それが。

Mac Studio 生活になってからは、遅延の主原因が取り除かれてしまったため、今までに感じたことのない快適な Mac 生活を始めることになりました。

人間の欲というものは怖いものです。
一度、その生活に慣れてしまうと生活の質を下げることができません。上げることに目がいってしまいます。キーボードなどのデバイスのインタフェイスはすべて有線化していたので、Mac Studio との接点に苦しみを感じることがなかったことは救いです。救いだと思いたい。

ただ iMac 時代からの質の下がった点として、モニタの数が減ったということがあります。iMac はそれ自体がモニタを有していたのですが、Mac Studio になって純減したわけです。しかし、私用でもお仕事でも複数のPCデバイスを扱うとなると、モニタの数がやっぱり物足りなさを感じるのです。
その結果としての、ちょっと高価な 4K モニタです。

以前の私であれば、4K ならなんでも良い、背面が白ならなお良い。程度の要求しかありませんでした。それが何故か画面の質とか気にし始めたのです。さらには USB-C でPCへ給電も出来たら良いよね、Macbook 繋げるしとか、仕事用のPCのために何をしているのだお前はとかも感じます。

次に気になったのはNASです。1GbE とか時代遅れじゃない? Mac Studio だって 10GbE 標準なんだから 10GbE にしちゃいなよとか考え込んでしまうんです。

私の考えた 10GbE の 10TB以上の m.2 NVMe SSD で織りなす快適な生活は 20万円を下りません。金額が高くて良かった。多少、ここでわたしは冷静になります。そして考え直しました。全てのデータアクセスを快適にする必要はないのではないかと。必要最小限のデータはローカルで、NAS はあくまでもバックアップ媒体として使い、必要が発生したら NAS へ仕方なくアクセスすれば良いのではないか。ということに。

カンタンな実装としては、同期系のソフトウェアを利用して、ローカルの特定のフォルダにあるものは全て NAS へ同期。ローカルで不要になって削除したとしても、NASからは削除しない。ので、ローカルになくなっても NAS にはあるという仕組みです。悪くない。

でもどうせなら、キャッシュ系の仕組みにして、ローカルになければ NAS からも拾ってきてもらいたいし、しばらく使ってないようなファイルは自動的にローカルから消えてほしい。

どの道、これらの実装ならローカルを活用しつつ、NAS は今のままでもしのげます。20万よりかはローカルに NVMe な外付けSSDとか足すほうが、速くて容量も稼げます。

危ない。もう少しで何気なく 20万使ってしまうところだった。こういう発送が身を滅ぼすので、もう少しちゃんとエンジニアとして必要なことに目を向けて、必要な改善ができる人間でいたい。

ということで、今度はそういった同期、またはキャッシングの仕組みを作る旅に出るわけです。


貴方がサポートしてくれると、私が幸せ。 私が幸せになると、貴方も幸せ。 新しいガジェット・ソフトウェアのレビューに、貴方の力が必要です。