マガジンのカバー画像

BtoB×マーケティング

175
BtoB×マーケティングに関する記事をピックアップしています。
運営しているクリエイター

#BtoBマーケティング

ホリゾンタルSaaSからマルチバーティカルSaaSへ転職したマーケターのお話

こんにちは!カミナシでマーケティング部に所属している淀です! カミナシでは、展示会やオウンドメディアなどのリードジェネレーションを担当しています。早いもので入社から1年が経ってしまったので、振り返りも含めて、入社エントリーを書いてみます。 ちなみに、入社半年のタイミングでポッドキャストにも出演していますので、そちらもぜひよかったらご視聴ください。 ポッドキャストでは伝えきれなかった部分や、その後半年どうだった?を含めて今回も全開オープンな姿勢でお話します! カミナシに

「編集力」で事業貢献する。SmartHRコンテンツマーケティング部の施策とこれから

こんにちは、SmartHRでコンテンツマーケティング部に所属しておりますyukisanです。チームとしてどんなことをやっているか、以前書いたのは2021年でした。 それから、オウンドメディアのSmartHR Mag.をリニューアルなどしている間に2年経過しておりました。 組織も大きく変化し、現在はブランディング統括本部、サービスクリエイティブマネジメント本部のコンテンツマーケティング部という組織になっています。(長い) 組織のあれこれはすでに別のnoteで触れられていますの

SmartHRのブランディングを牽引する組織のはなし

はじめにこんにちは。 SmartHRの岡本(@takaokamoto1)です。 今回の記事は、昨年公開したnote記事「マーケティングとコミュニケーションデザインを担う、新しい組織をつくります」の続編にあたる記事になります。 これまで 「マーケティング新組織をつくる際に考えた、"サービス"と"ブランディング"の定義について」、「SmartHRのサービスクリエイティブ組織、あるいはチキン南蛮について」、「「戦略策定」「マーケOps」「デザインOps」「データ分析」をつなげて

ミッション経営企業のマーケティング組織に求められる本当の役割

2週間ぶりの投稿になります。ログラスのマーケティング部でマネージャーをしている刈谷です。 私が入社してから1年間、ログラスのマーケは全力で走り続けた結果、ほんの少しだけですが会社に嬉しい変化をもたらせたのではないかと感じています。今日は、その変化の具体的な事例と、それを通じて学んだ「マーケティング組織の本当の役割」について私見を述べていきます。 では、少し長いですが最後までお付き合いください! ログラスの目標とマーケティング部のミッション私が所属しているログラスは、経営

2023年「展示会で配ってよかったものランキング」

LayerXの守岡と申します。展示会などのオフラインイベントを担当していて、2023年は大小合わせて約25回のイベントに出展しました。イベントごとに様々なアイテムを配ったので、お客様からの評判がよかったものを勝手にランキング形式でご紹介していきたいと思います。 5位 オロナミンC 第5位は大塚製薬さんのオロナミンCです。 2023年9月開催 総務・人事・経理weekやJapan IT week秋などの大型展示会をはじめとした秋の展示会シーズンにお名刺交換と引き換えに配布

#Marketing Ops 運営工数60%削減!ウェビナー運営最適化に向けたオペレーション改善

EventHubでマーケティングを担当している中尾です。これはEventHub Advent Calendar 2023の19日目の記事です。昨日はPeteさんの「AI As My Co-Pilot」でした。こちらもご覧ください! 本記事では、ウェビナーオペレーションの改善を中心に、EventHubがMarketing Opsにおいて取り組んだことをご紹介します。 Marketing Opsとは?テクノロジーが発達し、各社でマーケティングツールやシステムの導入が進んでいま

ferret Oneがこの1年間やってきたセミナー施策と起こった変化とは?

モジカク株式会社の大木一真さん(@ooki_kazuma)からバトンをいただき執筆します! はじめまして!株式会社ベーシックで、BtoBマーケティング特化サービス「ferret One」のマーケティング部に所属しております、菊池(@takayukikuchi_)と申します。 私は、マーケティング部の施策の中で主にセミナーや展示会などのイベントマーケ関連の施策を担当しています。(以前はカスタマーサクセス部で顧客のBtoBマーケ立ち上げの支援を行っていました。) ferre

業界最大規模のカンファレンスが9ヶ月で出来るまで

「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションに、医療プラットフォームを提供しているUbie株式会社の林です。 Ubieでは主に製薬企業向け事業のマーケティング責任者をしており、今日は構想から9ヶ月で(おそらく)製薬業界国内最大規模のオフラインカンファレンスとなったUbie Pharma Summitについて、その取り組みや成功要因を紹介したいと思います。 Ubie Pharma SummitとはUbie Pharma Summit(以下UPS)は、弊社Ubie

はじめての大型オンラインカンファレンスで1,000名集めて大成功したferret Oneの取り組みを振り返る

こんにちは!株式会社ベーシックのみやま(@myan_sales)です。 私は現在、BtoBマーケ特化サービス ferret Oneのマーケ部に異動をし、7月からイベント企画・運営や登壇をメインとして取り組んでいます。 今回、noteでアウトプットしたいことはイベントマーケ担当になって4ヶ月でもできた、「2日間・定員1,000名のオンラインカンファレンスを満員御礼にし、満足度高く成功に繋げた取り組み」です。 今回のイベントは本文でも触れていきますが、以下のような内容・規模で

ログラス マーケが実践する"Quick Win"の真髄

ログラス マーケティングチームの盛川です。ログラスに1人目のマーケ担当として入社しました。その後、マーケティング・インサイドセールスの責任者を経て、現在はマーケティングチームの将来像や事業イシューから逆算した問いを立て、新たな勝ち筋を見つけるための探索活動を行っております。 さて、BtoBマーケの戦略・施策について、色々な知見・ノウハウが溢れる時代です。ウェビナーの開催の仕方、ホワイトペーパーの作り方、素晴らしい記事に手軽にアクセスができます。 一方で、こういうご相談をい

【業界特化BtoBマーケ】3ヶ月でリード獲得数を1.5倍にするためにやったこと。

こんにちは。スタートアップでBtoBマーケのリーダーとして日々精進していることみです。 2023年7月-9月、掲げた高い目標に対してチームメンバーで「これ以上無理!」というくらい取り組み、過去最高の新規ターゲットリード獲得数を達成したので備忘録も兼ねてまとめてみることにしました。 まずは、私の簡単なプロフィールをまとめておきます。 私が今勤めているフルカイテンという会社では、在庫を利益に変えるプロダクトを提供しています。アパレル、スポーツ、雑貨を中心とする小売企業をター

事業部門のマーケティングチームの立ち上げから現在まで:コニカミノルタのリアルなBtoBマーケ実践ストーリー1

こんにちは、コニカミノルタジャパンの谷です。 今回は弊社コニカミノルタジャパンの事業部門の中でマーケティングチームを立ち上げてからこれまでのヒストリーを記事にまとめました。 これからマーケティング組織を立ち上げようとしている部門の担当者、もしくはマーケティング組織はあるものの、まだ組織推進に課題を感じている担当者の参考にしていただけたら幸いです。 では、本題に入りましょう。 私たち、コニカミノルタジャパンのマーケティングサービス事業部のマーケティングチームは2023年の

はじめてペルソナに向き合った日に読む話

こんにちは、コニカミノルタジャパンの林です。 今回はずばり、つくったところで…と距離をおかれがちなペルソナについてです。 まだ作成していないコンテンツ作成をする方の行き着く、 「わかっているけど、正直そっとしておきたい仕事なんだよね、やるならちゃんとやりたいし…」 しかし、作り手自身がだれに届けたいコンテンツなのかわからないものは当然だれにも刺さらないのが悲しくも事実です。 この記事では、こころを動かすものをつくることに妥協しないわたしたちから、ペルソナ作成に

ホワイトペーパー(ebook)を質高く量産するための検討5ステップ💡

こんにちは、SmartHRの@garkoと申します。 SmartHRではマーケティンググループに所属し、マーケティング活動に必要なコンテンツを幅広く制作しております。 一般的にBtoBマーケのリード獲得でよく利用されるホワイトペーパー(ebook)の制作に関して、「質を落とさずにたくさんつくるにはどうしたらいいか?」ということを考えてみたので、本記事にてまとめてみます。 ホワイトペーパー制作の課題:台割作る人がいない問題😩ホワイトペーパーの制作に関して、こんな悩みありませ